まずはじめにアプレット領域をクリックしてください。
操作方法は
1P(左側)
左:D、右:G、上:R、下:V、攻撃:Z
2P(右側)
左:←、右:→、上:↑、下:↓、攻撃:0(テンキー)
です。
実際に操作していただければ分かると思われますが、
攻撃キーど同時に前や後を入力すると、ボールを打つ角度が変わります。
攻撃キーを入力して直後にボールを触るより、時間が経ってからボールを触ったほうが
威力が増します。
ボールがコート内にある間に2回触ることができます。(サーブの時も2回触れます。)
地上で下+攻撃を入力すると、すべり込みます。
空中で上+攻撃を入力すると、アタックを打ちます。
なお、アタックを打つ角度も変化させることができます。
さらにあまりに強いボールをレシーブしようとすると吹き飛びます。(笑)
3種類のキャラクターはそれぞれ特性が違います。
必殺技もありますが、まだ作成途中です。
ケロヨン:前、下、前下+攻撃
ケロキチ:下、後下、後+攻撃
ケロスケ:下、前下、前+攻撃
残りの細かいことは遊んでいるうちに分かっていただけるのではないでしょうか。
オフラインで実行したい方は自己解凍ファイルをダウンロードして、KeroVolley.htmlを開いてください。
Windows環境でない方はこちらをどうぞ。
なお、Netscape Navigatorに実装されているJAVA実行環境はフォルダ名の半角日本語を認識できません。解凍先をデスクトップにしないでください。
質問等は itaru-o@diana.dti.ne.jp まで。