11月15日
楓ちゃん、お誕生日おめでとう!
私が楓ちんの誕生日を忘れるわけがありません。
嫁さんと娘の誕生日は、しょっちゅう忘れるけどな(爆
|
9月10日
非常に今更ながら、夏コミのオフ会レポート(爆
今回も例の如く、月島のもんじゃ焼き「ことぶきや」でオフ会。
参加者は下記の通り(順番適当 抜けている人がいたらごめんなさい)
ギルドメンバー 千鶴・セリオ・綾香・香奈子・葵・レミイ
K'sギルドメンバー 親父・長男
D-Gギルドメンバー カワムラ
ギルマスの友人一人
オフ会の内容というと………徹夜明けで、ビールをジョッキで7杯くらい飲んだ私は、楽しかったという記憶以外あまりない(爆
17時30分から初めて、気がつくと21時近かったような気が。
かなーり飲んで食べて、予算は一人、2600円でした。
やっぱり、もんじゃ焼き「ことぶきや」はかなり安いと思う。
ちなみに、帰ってからレシートを確認すると、恐ろしい事実が判明。
2600円のうち、300円が俺ひとりのビール代でした。
みんなごめん・゚・(ノД`)・゚・。
今回のオフ会参加者全員に、今度のギルドの同人誌を無料配布するから、それで許して。
|
8月16日
祝!10000ヒット達成
約1年と2ヶ月にて、1万ヒット達成しました。
早いのか遅いのかは判りませぬが……。
1万ヒットを踏まれた方はお手数ですが、当管理人までご連絡ください。何か粗品を進呈させていただきます。
|
8月12日
知り合いから、コミケでの委託販売を頼まれる。
確かに、私のサークルは『過激にして愛嬌があり』がモットーではありますが……
コレ売るのは流石に抵抗あるな〜(;´Д`)
何を売るかは、コミケまで内緒♪
|
8月10日
たまたまプールの帰り道、居酒屋のメニューに目がとまる。
それなりに手頃な価格だなと思いつつ見ていると………
『かえるの唐揚げ 800円』
この、かえるって、ケロッピの事ですか?
旨いのか?(^^;
誰か、一緒に行ってくれる人、現在募集中(藁
|
8月9日
今日はギルド集会の日……だったのですが、個人的な都合により1時間も大遅刻。
千鶴「ごめん、遅くなりま……」
セリオ「処刑です」
梓 「死刑」
かおり「処刑ですわ」
芹香「………処刑」
千鶴「……………」
たま〜に思うんですよ。
このギルド、なんでこんなに殺伐としているのかな(^^;

かおりちゃんに追い回される梓(藁
|
8月1日
昨日、買ってきたらモニターを使用していたら、
「パチッ!」
というイイ音が聞こえ、画面が一瞬リセット……。
1週間持たなかったら泣く(T▽T)
おかげで、今まで使っていたモニターを祖父地図に売りに行く事ができなくなりますた。
本日のお買い物。
パイオニア製ミニコンポ(XR-P170C)、アンプのみを500円で購入。
店長曰く「CDが上手く認識されないから」とのこと。
私の今使っているアイワ製ミニコンポ(XC-360 買ってから10年以上経過)はカセット、CDともに潰れ、スピーカーのアンプとしてしか意味をなしていないので、早速明日交換予定。
|
7月31日
3日前、2000円で買った古本の『痕』同人誌が、別の店で200円で売られているのを発見。
もう泣かないと決めたのに〜・゚・(ノД`)・゚・。
今使用しているモニター(三菱製21インチ)の色が変色しはじめたので、新しいモニター(飯山製21インチ)に買い換える。
ちなみに買った値段は3000円(w
もっとも、6年前のモニターなので、1年持てば良い方だろうな〜。
ちなみに私はこのモニターを、秋葉原から自宅まで気合いで持って帰りました。
21インチモニター(34Kg)はとても重かったです。
|
7月30日
まだ、はっきりと確認してはいませんが、
『雫』がリニューアルされるらしい。
ttp://trip-luv.hp.infoseek.co.jp/pic/sizuku.jpg
しかもフルボイス(^^;
えーっと、フルボイスということは、香奈子ちゃんの「せっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくすせっくす(以下略)」の名台詞も当然音声がつくのでしょうか?
絵は水無月氏ではないらしい。もっとも『痕R』の悪夢を考えれば別にどちでも良いのだが。
ただ……シナリオはどうなるのかな。おそらく高橋氏ではないだろうな……。
ちなみに音楽はリアレンジするそうです。
しかし、東鳩2の時も思ったのですが、よほど葉の会社は、お金がないのでしょうか?
|
7月29日
久しぶりに日記復活。
JR石勝線の楓駅廃止が決まったらしい。
ttp://up.isp.2ch.net/up/18d533405cee.jpg
楓属性のある私としては、一度行かなければならないと思っていた聖地ではあるが、北海道は遠いよ〜(泣
行くとしたら秋かなぁ。もしくは廃止の3月。とてもじゃないが、間違っても真冬の北海道だけは、御免こうむりたい。
|