HOME  »  INDEX  »  PC操作支援 『オペレートナビ』
自作オンスクリーンキーボードのダウンロードの
ページは、こちら からどうぞ。
  私は上肢の筋力低下が著しく、パソコン(PC)のキーボードやマウスの通常操作ができないため、障害者向けに開発された操作支援用ソフト『オペレートナビ』を使用しています。
  このソフトを用いて、わずかに動く右手親指でタッチセンサー式のスイッチを操作することにより、OSがマイクロソフト社製『Windows』のパソコン操作の殆んどが可能となりました。

  オペレートナビは、使用したいアプリケーションソフト(ユーティリティソフトを含む)の操作が、パソコンの画面上に配置した「オンスクリーンキーボード」を扱うことで可能になることに加え、オンスクリーンキーボードを使用目的に合わせて、新たに作成することや設定の変更が可能です。これにより、OS『Windows』の下で動作可能な各種アプリケーションソフトの利用が拡大できるばかりか、操作の効率化も図れます。

  下図はオペレートナビに用意されているオンスクリーンキーボード作成ツールを使って、私の作成したキーボードの一例です。
 
  私はインターネット上のWebページ閲覧には複数のブラウザ(Webページ閲覧ソフト)を使用しているため、それぞれに応じたキーボードが必要になります。下図は Firefox(ファイアフォックス)用に作成したものです。
障害者向けパソコン操作支援ソフト
 
オペレートナビ
  NECの開発・製作による、障害者向けのパソコン操作支援用ソフト『オペレートナビ』を紹介するページです。
 
  体験版をダウンロードして試用もできます。


  「なぜ横長のキーボードを使っているのですか?」 という質問を頂きます。
  これについては私の好みとも言えるかも知れませんが、以下の状態を避けるため、パソコン画面の下部にキーボードを配置しています。

 1. 画面上に表示されているアプリケーションのウインドウがキーボードに重なり、その背面になること。
 
 2. ウインドウ内に表示しきれない部分を表示するために、左右のスクロールを行なうこと(上下のスクロールに比べて左右のスクロールは実に煩わしいです)。
  このキーボードには4箇所のキー(News、favorites、メニューバー、ブックマーク)に、それぞれそのキーを選択することで更に詳細な内容のキーボードに切り替わる設定がしてあります。
  例えば左図のように News キーを選択しますと、下図のような私のよく利用するニュース掲載サイトを集めたキーボードに切り替わります。
  この中から希望するサイトのキーを選択することにより、そのサイトにアクセスしてページの閲覧ができます。
  更に、このキーボードの2箇所のキーにも、詳細な内容のキーボードに切り替わる設定がしてあります。


  しかし、最初にご覧頂いた Firefox用のキーボードは、あまりにも私の使い勝手に合わせたものでした。
  そこで、皆様にダウンロードして、ご使用頂けるように下図のような一般的な Firefox用のキーボードと、Opera(オペラ)用のキーボードを作ってみました。
 
キーボードファイルのダウンロードは、ページ右下のリンクからどうぞ。



♠  次に、使用していて便利だと思いました自作キーボードと、
 その使用方法を紹介します。

 
下図は「コンテキストメニュー」用に作成したキーボードです。
  マウスの右ボタンのクリックによって表示されるポップアップメニューを「コンテキストメニュー」と言いますが、ファイルやフォルダ、リンクなどには便利な項目があります。
《一般的な使用方法》
  ある対象物(ファイルやフォルダ、リンクなど)のコンテキストメニューを表示させるためには、その対象物上にマウスポインタを置いて、マウスの右ボタンをクリックする方法が一般的です。

  しかし、このキーボードの使用には、他の(コンテキストメニューを使用させたい)キーボードに、下図のようなコンテキストメニュー・キーを設けて、そのキーから直接切り替える方法が便利です。
  私は、コンテキストメニュー・キーを設けたキーボードには、左図のように、そのキーを選択確定することで、コンテキストメニューの表示と、コンテキストメニュー用のキーボード(上図)に切り替わる設定をしています。
上図のコンテキストメニュー・キーの操作列の内容は
EX1用 : 右クリック,PAUSE(0.2),FILE(Kbd.109\context_menu.kbd)
EX2用 : 右クリック,PAUSE(200),KBD(Kbd\context_menu.kbd)
ご使用のCPUの処理速度によって、PAUSEの時間を変更してください。

《この設定をした場合の使用方法》
  この設定をした場合は、まず最初に対象物上へマウスポインタを置き、次にコンテキストメニュー・キーの選択操作を行なってください。右クリックが実行され、コンテキストメニューの表示と、キーボードの自動切り替えが行なわれます。

  ダウンロード可能なEX1用及びEX2用のキーボードファイルを用意しました。

♦ 他のキーボードファイル(EX1用、EX2用)もあります。
 
   右のリンクからどうぞ  ⇒


キーボードファイルのダウンロード
 
オンスクリーンキーボード
  自作オンスクリーンキーボードのページです。
  キーボードファイルのダウンロードもできます。