HOME » INDEX » サッカー観戦 » サッカー観戦-2

私がお世話になっている神経医療専門病院のM先生から突然 eメールを頂いた。その文面には「季候が良くなったら、サッカーを見に行きませんか?」とある。 これは嬉しい。スポーツの生観戦はもう何年も疎遠の状態である。
即、「見に行きたい」と返信。折り返しM先生から「地元のサッカー球団と連絡を取ったところ、とても好意的」との、ご返事。後は所要の手続きを経てスタジアムでの観戦が可能になるとのこと。早速、手続きに向けてのご手配を頂く。
そして、サッカー観戦計画の実現のために、難病療養者支援団体副理事長のNさん、地域保健所に勤務しているKさん達のご尽力と、地元サッカー球団のご協力により、10月25日の「 エスパルス vs. FC東京 」の試合を観戦する運びとなった。
当日は試合開始のキックオフが15:30分。 13:00になると我が家に保健所のKさん作成のスケジュールに沿って、支援してくださる皆さんが集まった。M先生と看護師のNさん。リフトカー運転担当のMさん。難病療養者支援団体のNさんと、メンバーのKさん、Tさん、同じく学生のKさん。そして保健所のKさんだ。皆さんは、本日は私のためのボランティアである。
私と家内は丁重にご挨拶。 さあ、スタジアムに向けて Go GO!
|

スタジアムに到着 車から降りて移動の準備中
観戦席まで呼吸はアンビューバッグで
顔を拭いてもらって見栄えを良く? (良くなる訳がナイ!)

看護師さん達に付き添って頂き、観戦席へ移動
もう少しでグラウンドが見えるぞ ウ〜ン緊張するなぁ
席に到着
早速、パルちゃんがお出迎え!
次のページ

|