9/15 アルバム紹介第2弾 | ||||||||
12日分の更新にもこれから発売されるアルバム情報を書いたんだけど、 収まりきらなかったんで、紹介させてもらいます。
このアルバムはシングルカットも含めたすべてのシングルを収録してます。 つい最近まで、「実力はあるのに売れないアーティスト」のポジションにいたんだけど、 今年に入ってから、 音楽番組にラジオ出演とメディア露出が増えて売り上げが実力に比例するようになってきましたね。 (もしかして浜崎の衰退ぶりを察して倖田來未に力入れ始めてたり・・・) この勢いに乗って、倖田來未の地位を確立させようというのがavexの狙いでしょうか。。 デビュー当時の曲でも良い曲が結構あるから、avexにしては珍しく上手い策略だと思います。
Do As Infinity初のシングル・コレクションのリリース。 デビュー・シングルから最新シングルまで全て網羅した全21楽曲を収録。 こちらもavex発のベストアルバムですね。 解散によるベスト発売だから、最後に売り上げに貢献しろ的なよくあるパターンでしょうか。 ベストは何枚か出てるけど、シングルコレクションという形のベストは無かったんで DAIが軽く好き程度のファンには手ごろなアルバムですね。(自分がそうなんで) 他には〜 デビュー10周年を記念しての平井堅初のベストアルバムが11/23に発売。 売れてなかった頃のシングルも全て含んだシングルコレクションということで。 去年出したほうが良かったんじゃないかと思うところもあります。 同じ23日には、DEEN 初の新録音ベストアルバム(タイトル未定)発売決定との事。 DEENは90年代前半の象徴のようなイイ曲のそろったアーティストだと思います。
このアルバム持ってればいらないという事にならないような出来になれば良いな。。 すっかり忘れてたんだけど、リップスライムのベストも発売されてましたね。。
リップのラップには洒落っ気が混じってるせいか体質に合わないのかもしれないです。。 m−floとのコラボ「TERIYAKI BOYZ」でアメリカ進出を目指してるようで。 がんばってください。 それにしても年末にかけて、 何でこんなに力の入ったアルバムのリリースラッシュになってるのか良くわからないですね。。 何かありましたら掲示板へ ![]() @With 人気Webランキング→ランキング参加中です。 |
9/12 基本的にアルバムはレビューしませんので。 | ||||
更新する気は無かったんだけど、ちょっと書きたくなったんで番外編って事で。
個人的にミスチルは活動休止明けから徐々に嫌いになり始めてきてます。 何が理由でこんなにミスチルを聴くのが嫌になったのかはよくわからないんだけど、 某音楽サイトで最近のミスチルを「苦悩に満ちたミスチル」と称していたのを読んでハッキリ。 自分も「苦悩に満ちたミスチル」になっちゃったせいで聴くのが嫌になってきてるんだな。と。 何をどう考えても売れない理由が見つからない。 このアルバムのリリースを皮切りに大物のリリースが続きます。 まずは10/5
こんだけシングル貯まるまでアルバムをリリースしてなかったとは・・・・・ なんとなくだけど、シングルのパンチが弱いかな。 こんだけのボリュームだとどれくらい売れるのか予想するのは不可。。 続いて10/12 ORANGERANGEのニューアルバム「ИATURAL」がリリース。 全曲初登場1位を記録したシングル4曲とタイアップ曲をあわせての全19曲。 あっさり200万枚のハードルを駆け抜けて行くに違いない。 ついには11/30 B’zのベストアルバム第三弾 「B'z The Best “Pleasure II”」 詳細はよくわからない。 前のベストアルバム2枚以降のシングルで、 ものすごいヒットしたシングルは無いような気がするのは自分がB’zに興味がないせいかな。。 前のベストアルバムは歴代売り上げでも上位にあるんだから、 どう転ぼうとも売れないことはない。。 この4作のリリースで総売り上げ200万枚間近の「ケツノポリス4」も霞みそう。。 何かありましたら掲示板へ ![]() @With 人気Webランキング→ランキング参加中です。 |