カゴ |
U-9(B1/W1) |
|
OZ-07AMS エアリーズ ・・・・・ \20 |
|
|
|
カゴ |
U-23(B1/W2) |
|
OZ-06MS リーオー(マリーメイア軍仕様) \20 |
|
|
|
カゴ |
U-61(B1/W3) |
|
OZ-12SMS トーラス ・・・・・ \20 |
変形
モビルアーマー形態: 高機動 |
|
|
カゴ |
U-10(B1/W4) |
|
OZ-08MMS キャンサー ・・・・・ \10 |
水 |
|
|
カゴ |
U-12(B1/W5) |
U |
WMS-03 マグアナック(ラシード・クラマ機) \30 |
砂漠 |
|
|
カゴ |
U-20(B1/W6) |
|
MMS-01 サーペント ・・・・・ \10 |
(防御ステップ):《@》このカードと交戦中の全ての敵軍ユニットに、1ダメージを与える。 |
|
|
カゴ |
U-22(B1/W7) |
U |
OZ-12SMS トーラス(ルクレツィア・ノイン機) \30 |
変形
【(配備フェイズ):《@》このカードを本来の持ち主の手札に移す】
モビルアーマー形態: 高機動 |
|
|
カゴ |
U-62(B1/W8) |
U |
MMS-01 サーペント(メガライフル装備) \30 |
《@》範囲兵器(2) |
|
|
カゴ |
U-21(B1/W9) |
U |
OZ-00MS2B トールギスV ・・・・・ SOLD-OUT |
(自動B):このカードは、敵軍防御ステップの間のみ、以下の効果を解決できる。
「クイック
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る」 |
|
|
カゴ |
U-15(B1/W10) |
R |
XXXG-00W0 ウイングガンダム0 ・・・ SOLD-OUT |
【1枚制限】 《@》大気圏突入
(防御ステップ):《@》このカードが戦闘エリアにいる場合、「艦船」「拠点」を持つユニット1枚を破壊する。 |
|
|
カゴ |
U-16(B1/W11) |
R |
XXXG-01S2 アルトロンガンダム ・・・ SOLD-OUT |
【1枚制限】 《@》大気圏突入
【(自動B):このカードの名称は「シェンロンガンダム」と同じとする】
(ダメージ判定ステップ):《@》このカードは、このカードと同じエリアにいる、全ての敵軍ユニットの枚数と同じだけ、ターン終了時まで+2/±0/±0を得る。 |
|
|
カゴ |
U-63(B1/W12) |
R |
XXXG-01D2 ガンダムデスサイズヘル SOLD-OUT |
【1枚制限】 《@》大気圏突入
【(自動B):このカードの名称は「ガンダムデスサイズ」と同じとする】
(配備フェイズ):《@》このカードが属するセットグループは、このターン、攻撃ステップと防御ステップの間、敵軍コマンドの対象にならない。 |
|
|
カゴ |
U-64(B1/W13) |
R |
XXXG-01H2 ガンダムヘビーアームズ改 \330 残1 |
【1枚制限】 《@》大気圏突入
【(自動B):このカードの名称は「ガンダムヘビーアームズ」と同じとする】
(攻撃ステップ):《0》自軍ジャンクヤードにあるカードX枚をゲームから取り除く。その場合、このカードの上に弾薬コインX個を乗せる。
(防御ステップ):《0毎》このカードの上にある、弾薬コイン1個を取り除く。その場合、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に、1ダメージを与える。 |
|
|
カゴ |
U-65(B1/W14) |
R |
XXXG-01SR2 ガンダムサンドロック改 \480 残1 |
【1枚制限】 砂漠 《@》大気圏突入
【(自動B):このカードの名称は「ガンダムサンドロック」と同じとする】
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、自軍手札にある「ガンダム」という記述を含むカード名称のユニット1枚を、通常のコストを支払って、ロール状態で場に出す事ができる。 |
|
|
カゴ |
U-66(B1/W15) |
U |
惑星間宇宙船 ・・・・・ \30 |
艦船 高機動 補給(1)
(自軍帰還ステップ):《@》このカードが、キャラクターがセットされている状態で戦闘エリアにいる場合、ジャンクヤード1つにあるユニット1枚を、本来の持ち主の本国の上に移す。 |
|
|
カゴ |
U-27(B1/W16) |
|
MO-V ・・・・・ \10 |
拠点 コロニー
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。 |
|
|
|
カゴ |
CH-6(B1/W17) |
U |
リリーナ・ドーリアン ・・・・・ \30 |
【セット/キャラ】
(常時):《R》キャラクター1枚をリロールする。さらに、そのキャラクターのテキストと、まだ未解決のその効果を、ターン終了時まで無効にする。 |
|
|
カゴ |
CH-45(B1/W18) |
|
アフマド ・・・・・ \10 |
(自軍帰還ステップ):《0》このカードが戦闘エリアにいる場合、捨て山1つの上のカード2枚までを廃棄する。 |
|
|
カゴ |
CH-7(B1/W19) |
|
ゼクス・マーキス ・・・・・ \20 |
(自動D):このカードが部隊の先頭にいる場合、このカードの部隊が与えた戦闘ダメージで、破壊されて廃棄されるユニットは、廃棄される代わりに、本来の持ち主の手札に移る。 |
|
|
カゴ |
CH-13(B1/W20) |
U |
名無し ・・・・・ \30 |
【(自動D):このカードの名称は「トロワ・バートン」と同じにする】
【(自軍配備フェイズ):《0》このカードの名称を、任意の名称に変更する。ただし、既に場に出ているキャラクターの名称や、キャラクター以外の既存の名称カードと同じ名称にはできない】 |
|
|
カゴ |
CH-1(B1/W21) |
|
ヒイロ・ユイ ・・・・・ \20 |
(ダメージ判定ステップ):《@》このカードがセットされているユニットを廃棄する。その場合、廃棄したユニットと同じエリアにいる全てのユニットに、廃棄したユニットの防御力と同じ値のダメージを与える。 |
|
|
カゴ |
CH-46(B1/W22) |
R |
デュオ・マックスウェル ・・・・・ \150 |
(自動A):このカードが「ガンダムデスサイズ」にセットされている場合、このカードが属するセットグループは「専用機のセット」が成立する。
(自動A):このカードの「専用機のセット」が成立している場合、このカードと同じ戦闘エリアには、キャラクターのセットされていない敵軍ユニットは出撃できない。 |
|
|
カゴ |
CH-47(B1/W23) |
R |
張 五飛(チャン・ウーフェイ) ・・・・・ \100 |
(自動A):このカードが「シェンロンガンダム」にセットされている場合、このカードが属するセットグループは「専用機のセット」が成立する。
(ダメージ判定ステップ):《0》このカードの「専用機のセット」が成立している場合、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚は、ターン終了時まで*/±0/±0を得る。 |
|
|
カゴ |
CH-12(B1/W24) |
U |
カトル・ラバーバ・ウィナー ・・・・・ \80 残1 |
(自動B):このカードをプレイする場合、このカードのセット先として、自軍ジャンクヤードにあるユニット1枚を、通常のコストを支払ってリロール状態で場に出し、このカードをセットする事ができる。 |
|
|
|
カゴ |
C-19(B1/W25) |
U |
新たな火種 ・・・・・ SOLD-OUT |
(常時):手札1枚を選んで廃棄する。その場合、自軍本国のカードを全て見て、その中からG1枚を抜き出し、表にした後で手札に移す事ができる。その後、敵軍プレイヤーに自軍本国をシャッフルしてもらう。 |
|
|
カゴ |
C-47(B1/W26) |
R |
ハッキング ・・・・・ SOLD-OUT |
(自軍配備フェイズ):自軍本国の上から3枚までのカードを見て、その中から1枚を手札に移す。残りのカードを任意の順番で自軍本国の下に戻す。 |
|
|
カゴ |
C-5(B1/W27) |
|
基地殲滅 ・・・・・ \20 |
(配備フェイズ):オペレーション1枚を破壊する。 |
|
|
カゴ |
C-1(B1/W28) |
|
光速の伯爵 ・・・・・ \10 |
(防御ステップ):戦闘エリアにいるユニット1枚に、2ダメージを与える。 |
|
|
カゴ |
C-48(B1/W29) |
|
蘇る翼 ・・・・・ \30 |
(常時):キャラクターのセットされている自軍ユニット1枚の破壊を無効にする。その場合、そのユニットの上に+1/+1/+1コイン1個を乗せる。 |
|
|
カゴ |
C-2(B1/W30) |
U |
神出鬼没 ・・・・・ \30 |
(戦闘フェイズ):ステップ終了時まで、自軍ユニット1枚をプレイできる。この効果によりプレイするユニットは、「クイック」を持っているかのように扱い、リロール状態で場に出る。 |
|
|
カゴ |
C-6(B1/W31) |
U |
交渉成立 ・・・・・ \50 |
(配備フェイズ):自軍G1枚を廃棄する。その場合、自軍本国を5回復する。 |
|
|
カゴ |
C-23(B1/W32) |
U |
不意の一撃 ・・・・・ \30 |
(ダメージ判定ステップ):交戦中の自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで+3/+3/+3を得る。その場合、そのユニットと交戦中の全ての敵軍ユニットは、ターン終了時まで「速攻」を得る。 |
|
|
カゴ |
C-7(B1/W33) |
|
返答 ・・・・・ \100 |
(常時):コマンド1枚のプレイを無効にする。その場合、そのカードを本来の持ち主の本国の上に移す。 |
|
|
カゴ |
C-8(B1/W34) |
U |
部品ドロボウ ・・・・・ SOLD-OUT |
(配備フェイズ):ユニット1枚を本来の持ち主の手札に移す。 |
|
|
カゴ |
C-9(B1/W35) |
U |
中東国の支援 ・・・・・ SOLD-OUT |
(常時):カード2枚を引く。 |
|
|
カゴ |
C-12(B1/W36) |
|
回収 ・・・・・ \20 残1 |
(常時):自軍ジャンクヤードにある、ユニット1枚を手札に移す。 |
|
|
カゴ |
C-15(B1/W37) |
|
囚われのリリーナ ・・・・・ \20 |
(常時):G以外の全てのカードのテキストと、まだ未解決のそれらの効果を、ターン終了時まで無効にする。 |
|
|
カゴ |
C-49(B1/W38) |
R |
平和を担いし者たち ・・・・・ SOLD-OUT |
(自軍配備フェイズ):このターン、白 の指定国力を持つ、「ガンダム」という記述を含むカード名称の自軍ユニット1枚がプレイされて場に出た場合、自軍本国のカードを全て見て、「ガンダム」という記述を含むカード名称のユニット1枚を抜き出し、通常のコストを支払ってロール状態で場に出す事ができる。その後、自軍本国を敵軍プレイヤーにシャッフルしてもらう。 |
|
|
カゴ |
C-50(B1/W39) |
R |
永遠への回帰 ・・・・・ \80 |
(自軍攻撃ステップ):ターン終了時に、自軍手札を全て表にする。その中にある全てのユニットと、全ての(場の)ユニットを、本来の持ち主の本国の下に移す。 |
|
|
|
カゴ |
O-10(B1/W40) |
U |
トレーズの呪縛 ・・・・・ \50 |
(自動A):このカードが属するセットグループは、B(資源3)を支払わない限り、リロールフェイズの規定の効果でリロールする事ができない。
(自動A):このカードが属するセットグループは、ルール的に可能な限り、攻撃に出撃する。 |
|
|
|
|
|
|