カゴ |
U-55(B1/N1) |
U |
AMX-101 ガルスJ(マシュマー・セロ機) ・・・・・ \30 |
(自動A):このカードが属するセットグループは、キャラクターが含まれていない場合、リロールフェイズの規定の効果でリロールできない。 |
|
|
カゴ |
U-22(B1/N2) |
|
RMS-192M ザク・マリナー ・・・・・ \10 |
水 |
|
|
カゴ |
U-73(B1/N3) |
|
AMX-003 ガザC ・・・・・ \20 |
変形
モビルアーマー形態: 高機動 |
|
|
カゴ |
U-33(B1/N4) |
|
MS-06D ディザート・ザク ・・・・・ \10 |
砂漠 |
|
|
カゴ |
U-74(B1/N5) |
U |
AMX-102 ズサ ・・・・・ \30 |
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、このカードの上にミサイルコイン2個を乗せる。ミサイルコインは±0/+1/±0コインとして扱う。
(戦闘フェイズ):《0毎》このカードの上にあるミサイルコイン1個を取り除く。その場合、このカードと同じエリアにいるユニット1枚に1ダメージを与える。 |
|
|
カゴ |
U-21(B1/N6) |
|
AMX-008 ガ・ゾウム ・・・・・ \10 |
変形
モビルアーマー形態: 高機動 |
|
|
カゴ |
U-75(B1/N7) |
U |
AMX-009 ドライセン ・・・・・ \30 |
|
|
|
カゴ |
U-51(B1/N8) |
U |
MS-14J リゲルグ(イリア・パゾム機) ・・・・・ \30 |
(戦闘フェイズ):《0》このカードは、「NT」を持つキャラクターがセットされている場合、ターン終了時まで「高機動」を得る。 |
|
|
カゴ |
U-76(B1/N9) |
R |
AMX-104 R・ジャジャ(キャラ・スーン機) ・・・・・ \150 |
強襲
(ダメージ判定ステップ):《0》このカードが、キャラクターがセットされている状態で交戦中の場合、このカードの部隊が与える戦闘ダメージは、交戦中の敵軍部隊の他に、自軍本国と、敵軍本国にも与えられる。 |
|
|
カゴ |
U-25(B1/N10) |
R |
AMX-004-3 キュベレイMk-U(プルツー専用) ・・・ \150 |
サイコミュ(2) |
|
|
カゴ |
U-23(B1/N11) |
|
AMX-011 ザクV ・・・・・ \20 |
|
|
|
カゴ |
U-77(B1/N12) |
R |
AMX-004 キュベレイ ・・・・・ \480 |
プリベント(3) サイコミュ(2)
(自動D):このカードが戦闘エリアにいる状態で、このカードの「サイコミュ」によってダメージを受けた、キャラクターのセットされていない敵軍ユニットはロールする。 |
|
|
カゴ |
U-53(B1/N13) |
U |
AMX-015 ゲーマルク ・・・・・ \30 |
サイコミュ(3) 範囲兵器(3) |
|
|
カゴ |
U-13(B1/N14) |
R |
NZ-000 クイン・マンサ ・・・・・ \180 |
サイコミュ(3) |
|
|
カゴ |
U-78(B1/N15) |
U |
サダラーン ・・・・・ \30 |
艦船 補給(3)
(自軍帰還ステップ):《@》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍配備エリアにいる、「拠点」を持つ敵軍ユニット1枚を自軍配備エリアにロール状態で移す。 |
|
|
カゴ |
U-18(B1/N16) |
|
ダカール ・・・・・ \20 |
拠点
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。 |
|
|
|
カゴ |
CH-43(B1/N17) |
|
ゴットン・ゴー ・・・・・ \10 |
艦船用修正(±0/±0/+1)
(自動A):このカードは、このカードより高い合計国力で、「男性」を持つ自軍キャラクターと同じエリアにいる場合、−1/−1/±0を得る。 |
|
|
カゴ |
CH-44(B1/N18) |
U |
セシリア ・・・・・ \30 |
(自動B):このカードは敵軍ユニットにのみセットすることができる。
(自動A):自軍プレイヤーは手札を常に表にする。
(自動D):このカードが破壊されて廃棄された場合、敵軍手札1枚を無作為に選んで廃棄する。
|
|
|
カゴ |
CH-6(B1/N19) |
|
ラカン・ダカラン ・・・・・ \20 |
(自動A):このカードの部隊にいる全てのユニットは、「強襲」を得る。 |
|
|
カゴ |
CH-28(B1/N20) |
|
マシュマー・セロ ・・・・・ \20 |
(自軍配備フェイズ):《0毎》「女性」と「NT」を持つ自軍キャラクター1枚をロールする。その場合、このカードの上に+1/+1/+1コイン1個を乗せる。
(自動D):このカードが出撃した場合、ターン終了時に、このカードの上にある+1/+1/+1コイン1個を取り除く。 |
|
|
カゴ |
CH-5(B1/N21) |
U |
エルピー・プル ・・・・・ \100 |
(自動A):このカードが「サイコミュ」を持つユニットにセットされている場合、そのユニットは「サイコミュ」+1を得る。 |
|
|
カゴ |
CH-10(B1/N22) |
R |
プルツー ・・・・・ \680 残1 |
(自動A):このカードが「サイコミュ」を持つユニットにセットされている場合、そのユニットは「サイコミュ」+1を得る。 |
|
|
カゴ |
CH-29(B1/N23) |
U |
キャラ・スーン ・・・・・ \30 |
(自動D):このカードは、敵軍リロールフェイズの規定の効果でもリロールする。 |
|
|
カゴ |
CH-45(B1/N24) |
R |
ハマーン・カーン ・・・・・ \380 残2 |
プリベント(3) 艦船用修正(±0/+1/±0)
(自動A):このカードがセットされているユニットは、戦闘エリアにいる場合、「サイコミュ(2)」を得る。 |
|
|
|
カゴ |
C-8(B1/N25) |
|
サラサ再臨 ・・・・・ \330 残1 |
(常時):自軍本国の上から5枚までのカードを見て、その中から1枚を手札に移す。その後、残りのカードを任意の順番で、自軍本国の下に戻す。 |
|
|
カゴ |
C-1(B1/N26) |
|
撤退命令 ・・・・・ \50 |
(防御ステップ):ユニット1枚を、本来の持ち主の手札に移す。 |
|
|
カゴ |
C-3(B1/N27) |
|
作戦の看破 ・・・・・ SOLD-OUT |
(常時):コマンド、キャラクター、オペレーションの、いずれか1枚のプレイを無効にし、廃棄する。 |
|
|
カゴ |
C-7(B1/N28) |
U |
密約 ・・・・・ \220 |
(常時):プレイヤー1人は、カード2人を引く。 |
|
|
カゴ |
C-33(B1/N29) |
R |
マインドコントロール ・・・・・ \100 |
(常時):敵軍カード1枚の、効果1つを指定する。そのカードのコントローラーは、このカットの直後に、ルール的に可能な限り、指定されたカードの効果をプレイする。 |
|
|
カゴ |
C-9(B1/N30) |
R |
捕獲兵器 ・・・・・ SOLD-OUT |
(常時):ジャンクヤードにあるユニット1枚を、自軍配備エリアにリロール状態で出す。ターン終了時に、このユニットは廃棄される。 |
|
|
カゴ |
C-34(B1/N31) |
U |
歪められた心 ・・・・・ SOLD-OUT |
(常時):自軍本国の上と、自軍捨て山の上から、それぞれカード3枚までを見る。その後、任意の場所に、任意の順番で、元の本国と元の捨て山の上に、見た枚数までのカードを戻す。 |
|
|
カゴ |
C-10(B1/N32) |
U |
アクシズからの使者 ・・・・・ SOLD-OUT |
(常時):配備エリア1つにある、カードX枚をロールする。Xの値は、自軍国力の値を上限とする。 |
|
|
カゴ |
C-23(B1/N33) |
U |
ハマーンの嘲笑 ・・・・・ SOLD-OUT |
(常時):G以外のカード1枚のプレイを無効にし、廃棄する。 |
|
|
|
カゴ |
O-2(B1/N34) |
|
内部調査 ・・・・・ SOLD-OUT |
(常時):《R》プレイヤー1人は、自軍本国の上のカードを見て、元の本国の上か下に戻す。 |
|
|
カゴ |
O-34(B1/N35) |
|
幻のコロニー ・・・・・ \30 |
(自動A):このカードがセットされているGが発生する国力は、紫 国力に変更する。 |
|
|
カゴ |
O-35(B1/N36) |
U |
ガザの嵐 ・・・・・ \30 |
(配備フェイズ):《0毎》「艦船」「拠点」を持たない自軍ユニット2枚をロールする。その場合、ユニット以外の敵軍カード1枚をロールする。 |
|
|
カゴ |
O-36(B1/N37) |
R |
隠された翻意 ・・・・・ SOLD-OUT |
(自動D):自軍ターン終了時に、このカードの上にコイン1個を乗せる。
(自動C):自軍ドローフェイズ開始時に、このカードの上にあるコイン1個につきA(資源2)を支払う。支払わない場合、このカードをゲームから取り除く。
(自動A):全ての本国は、戦闘ダメージではダメージを受けない。 |
|
|
カゴ |
O-3(B1/N38) |
U |
重税 ・・・・・ \30 |
(常時):《R》自軍G1枚を廃棄する。その場合、自軍捨て山の上のカード1枚を引く。 |
|
|
カゴ |
O-21(B1/N39) |
|
サイコミュニケーター ・・・・・ \20 |
(自動A):このカードが「サイコミュ」を持たないユニットにセットされている場合、そのユニットは「サイコミュ(1)」を得る。または、「サイコミュ」を持つユニットにセットされている場合、そのユニットは、「サイコミュ」+1を得る。 |
|
|
カゴ |
O-4(B1/N40) |
R |
転向 ・・・・・ SOLD-OUT |
(自動B):このカードは敵軍ユニットにしかセットできない。このカードがプレイされて場に出た場合、このカードがセットされたユニットを自軍配備エリアに移す。
(自動C):自軍ドローフェイズ開始時にB(資源3)を支払う。支払わない場合、このカードを廃棄する。
(自動D):このカードがセットから離れた場合、このカードがセットされていたユニットは、本来の持ち主の配備エリアに、リロール状態で移る。 |
|
|
|
|