U-121 ガンダム試作2号機 カゴ U-121  RX-78GP02A  ガンダム試作2号機 ・・・ \380 残1
 プリベント(3)
(自軍帰還ステップ):《[1・3]R@》このカードが、戦闘エリアにいる状態で交戦中ではない場合、このカードを本来の持ち主の捨て山の下へ移す。その場合、敵軍本国1つに、その本国の枚数の半分の値(端数切り捨て)のダメージを与える。
U-122 ドム・トローペン(ラケーテン・バズ装備) カゴ U-122  MS-09F/TROP  ドム・トローペン(ラケーテン・バズ装備)  \20
 砂漠
U-123 ザメル カゴ U-123  YMS-16M  ザメル ・・・・・ \30 残2
 砂漠
(自軍攻撃ステップ):《0》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍ユニット1枚に1ダメージを与える。
U-124 ゲルググM(ナックル・シールド装備) カゴ U-124  MS-14F  ゲルググM(ナックル・シールド装備)  \20
 強襲
U-125 ヴァル・ヴァロ カゴ U-125  MA-06  ヴァル・ヴァロ ・・・・・ \100 残1
 高機動  範囲兵器(2)
【代替コスト⇒〔合計国力−2〕:「男性」と「子供」を持つ敵軍キャラクター1枚をリロール、またはロールする】
(防御ステップ):《0》このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚をロールする。
U-126 ザク(フェンリル隊仕様) カゴ U-126  MS-05B  ザク(フェンリル隊仕様) ・・・ \100 残1
 クイック
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
(自動C):このカードが破壊されて廃棄された場合、カード1枚を引く事ができる。
U-127 ザクU(核バズーカ装備) カゴ U-127  MS-06C  ザクU(核バズーカ装備) ・・・・・ \50
(ダメージ判定ステップ):《@》このカードは、ユニット1枚のみの部隊にいる状態で交戦中ではない場合、ターン終了時まで格闘力が4に変更される。
U-128 ゾック カゴ U-128  MSM-10  ゾック ・・・・・ \30
 水  《R》範囲兵器(2)
(自動A):このカードの戦闘力は、戦闘ダメージの計算において、ロール状態でも*として扱わない。
U-129 ゲルググ高機動型(ジョニー・ライデン機) カゴ U-129  MS-14B  ゲルググ高機動型(ジョニー・ライデン機) \280
 クイック
(自動A):このカードは、キャラクターがセットされている場合、「高機動」と+1/±0/±0を得る。
(自動D):このカードは、「専用機のセット」が成立している状態で、このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合、自軍配備エリアにリロール状態で移る。
U-130 ジッコ カゴ U-130   ジッコ ・・・・・ \100 残1
 クイック
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
(ダメージ判定ステップ):《0》このカードを本来の持ち主の本国の上か下に移す。その場合、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に、1ダメージを与える。
U-131 ドロワ カゴ U-131   ドロワ ・・・・・ \50
 艦船  補給(5)
(自軍防御ステップ):《R@》このカードが戦闘エリアにいる場合、このカードの部隊の先頭に、ザクUコイン1個を組み込む。ザクUコインは、以降{UNIT、地形適正「宇宙」「地球」、2/0/2}として扱われる。
U-132 茨の園 カゴ U-132   茨の園 ・・・・・ \20
 拠点  コロニー
(配置フェイズ):《R@》全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで、敵軍コマンドの対象にならない。さらに、このターン、出撃できない。

CH-70 アナベル・ガトー カゴ CH-70   アナベル・ガトー ・・・・・ \280 残1
 プリベント(5)
(自動B):このカードは、戦闘フェイズの間、「クイック」を得る。
(自動B):このカードは、「ガンダム」という記述を含む、カード名称の敵軍ユニットにもセットできる。その場合、このカードがセットされたユニットは、ターン終了時に、自軍配備エリアにリロール状態で移る。
CH-71 ゲイリー カゴ CH-71   ゲイリー ・・・・・ \20
(ダメージ判定ステップ):《@》このカードと交戦中の、防御力が2以下の敵軍ユニット1枚を破壊する。
CH-72 ボブ カゴ CH-72   ボブ ・・・・・ \30
(自動D):このカードが地球エリアにいる状態で、このカードの部隊の全てのユニットが「砂漠」を持っている場合、地球エリアに出撃する全てのユニットは、ターン終了時まで、±0/−1/−1を得る。
CH-73 ケリィ・レズナー カゴ CH-73   ケリィ・レズナー ・・・・・ \30
 バルチャー
(自動A):このカードは、ルール的に可能な限り出撃する。
(自動A):このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍プレイヤーは、ルール的に可能な限り、このカードと同じエリアにユニット1枚以上を出撃させる。
CH-74 ラトーラ・チャプラ カゴ CH-74   ラトーラ・チャプラ ・・・・・ \20
 【セット/キャラ】
(戦闘フェイズ):《R》このカードと同じエリアにある「バルチャー」を持つカード1枚をリロール、または、ロールする。
CH-75 ボラスキニフ カゴ CH-75   ボラスキニフ ・・・・・ \50
(自軍攻撃ステップ):《0》このカードが、「水」を持つユニットに、セットされている場合、防御ステップ終了時まで、「水」を持つ全ての自軍ユニットは、敵軍効果の対象にならない。
CH-76 ギレン・ザビ カゴ CH-76   ギレン・ザビ ・・・・・ \380 残1
 【セット/G】  家名  艦船用修正(±0/+2/+1)
(防御ステップ):《0毎》このカードが属するセットグループ以外の自軍G1枚を廃棄する。その場合、戦闘エリア1つにいる、全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで、+1/+1/±0を得る。
CH-77 マット・オースティン カゴ CH-77   マット・オースティン ・・・・・ \20
 クイック
(戦闘フェイズ):《@》このカードを、本来の持ち主の本国の上に移す。
(自動B):このカードは型番が「MS−05A」「MS−05B]であるユニットにしかセットできない。

C-50 ルウム戦役 カゴ C-50   ルウム戦役 ・・・・・ \20
(戦闘フェイズ):「艦船」「拠点」を持つ全ての敵軍ユニットは、ターン終了時まで、−2/−2/−2を得る。
C-51 圧倒的力感 カゴ C-51   圧倒的力感 ・・・・・ \20
(戦闘フェイズ):自軍ユニット1枚を指定する。そのユニットと交戦中の防御力がX以下の全ての敵軍ユニットをロールする。Xの値は、指定した自軍ユニットの格闘力と同じ値とする。
C-52 支度金 カゴ C-52   支度金 ・・・・・ \50 残2
(常時):敵軍ジャンクヤードにあるユニット1枚を、自軍配備エリアにリロール状態で出す。ターン終了時に、このユニットは廃棄される。ただし、(解決時に)敵軍プレイヤーは、コストの合計値が4以上のコマンド1枚を廃棄する事ができる。その場合、この効果は無効となる。
C-53 哀悼の念 カゴ C-53   哀悼の念 ・・・・・ \50
(ダメージ判定ステップ):合計国力Xを持つ、キャラクター、または、オペレーション1枚を破壊する。Xの値は、(プレイ時に)自軍ジャンクヤードにあるキャラクターの枚数とする。
C-54 ソロモンの悪夢 カゴ C-54   ソロモンの悪夢 ・・・・・ \100 残1
(防御ステップ):戦闘エリアにいるユニット1枚にXダメージを与える。Xの値は、(解決時の)手札の枚数とする。
C-55 高潔なる理想 カゴ C-55   高潔なる理想 ・・・・・ \150
 プリベント(3)
(常時):敵軍ジャンクヤードにある、全てのコマンドをゲームから取り除く。その場合、敵軍本国にXダメージを与える。Xの値は、取り除いたコマンドの枚数と同じとする。

O-48 侵入経路 カゴ O-48   侵入経路 ・・・・・ \180
(自動A):自軍ターンの間、全ての戦闘エリアは地球エリアになる。
O-49 取り残された戦士達 カゴ O-49   取り残された戦士達 ・・・・・ \20
(戦闘フェイズ):《@》このカードは以降、ターン終了時まで、{UNIT、地形適正「地球」、2/1/2}としても扱われる。このユニットは、セットカードをセットできず、テキストも追加されない。
O-50 宇宙の蜉蝣 カゴ O-50   宇宙の蜉蝣 ・・・・・ \80 残1
(自動A):全ての自軍キャラクターは、以下のテキストを得る。
「(自軍帰還ステップ):《0》このカードが戦闘エリアにいる場合、このカードをゲームから取り除く。その場合、全てのプレイヤーは、このカード本来の格闘修正と同じ値だけ、汚染コインを得る」
O-51 獅子身中の虫 カゴ O-51   獅子身中の虫 ・・・・・ \100
(自軍配備フェイズ):《0》自軍G2枚を廃棄する。その場合、このカードが属するセットグループのユニットを、自軍配備エリアにロール状態で移す。
(自動D):このカードがセットから離れた場合、このカードがセットされていたユニットは、本来の持ち主の配備エリアに、リロール状態で移る。

G-24 ジオン公国国民 カゴ G-24   ジオン公国国民 ・・・・・ 
(自動A): 国力1を発生する。
G-25 ジオン公国国民 カゴ G-25   ジオン公国国民 ・・・・・ \380 残14
(自動A): 国力1を発生する。
G-26 ジオン公国国民 カゴ G-26   ジオン公国国民 ・・・・・ \50 残5
(自動A): 国力1を発生する。
NO.002 ギレン・ザビ【シンボル】
カゴ
NO.002   ギレン・ザビ ・・・・・ \280 残2
(自動A):全ての自軍国力は、本来の国力の他に、 国力としても扱う。
(自軍配備フェイズ):《0》自軍G1枚が発生する国力は、フェイズ終了時まで、任意の国力に変更される。ただし、敵軍シンボルの色の国力は指定できない。