
遊☆戯☆王☆ OCG研究部屋 新発売リスト
TOPへ
←こちらから予約できます!!
2006年9月14日 PSP「遊戯王デュエルモンスターズGX TAGFORCE」発売New!!
付属カード:3枚
ジャンル:対戦型カードバトル
価格:5229円(税込)
全て3Dによって構成
タッグデュエル搭載、十代、万丈目、明日香、アニメで登場したキャラクター達をパートナーにできる
2006年9月14日 遊戯王OCG「STRUCTURE DECK スペシャルセット」発売New!!
「STRUCTURE DECK -恐竜の鼓動-」スペシャルセット
価格:2100円(税込)
「STRUCTURE DECK -機械の叛乱-」スペシャルセット
価格:2100円(税込)
【内容】
構築済みデッキ 1セット
ブースターパック 4パック(各ストラクチャーにあるプレイングガイドで紹介されているブースターが入ります)
特製プロテクター 60枚
特典カード 1枚(アルティメットレア仕様)
2006年9月14日 遊戯王OCG「STRUCTURE DECK -機械の叛乱- 」発売全40枚New!!
価格:1050円(税込)
構築済みデッキ 1セット
ルールブック 1冊
プレイングガイド1部
デュエルフィールド1枚
新カード 8枚
ここから予約販売できますよ!!
2006年8月10日 遊戯王OCG「CYBERDARK IMPACT」発売全60種New!!
ウルトラレアカード 4種
スーパーレアカード 7種
レアカード 14種
ノーマルカード 35種
1パック5枚入り 150円
←こちらから購入できます!!
2006年6月22日 遊戯王OCG「STRUCTURE DECK -恐竜の鼓動- 」発売全40枚New!!
価格:1050円(税込)
構築済みデッキ 1セット
ルールブック 1冊
プレイングガイド1部
デュエルフィールド1枚
新カード 8枚
2006年5月18日 遊戯王OCG「POWER OF THE DUELIST」発売全60種New!!
ウルトラレアカード 4種
スーパーレアカード
7種
レアカード 14種
ノーマルカード 35種
1パック5枚入り 150円
2006年3月16日 遊戯王OCG「PREMIUM PACK 9」発売
ここから予約販売できますよ!!
全10種
1パック5枚入り 300円
先行販売と同じシークレットレア仕様
「E・HERO エリクシーラー」星10 光 戦士族 効果
ATTACK 2900/DEFENCE 2600
「E・HERO フェザーマン」+「E・HERO バーストレディ」+「E・HERO クレイマン」+「E・HERO バブルマン」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。このカードの属性は「風」「水」「炎」「地」としても扱う。
このカードが融合召喚に成功した時、ゲームから除外された全てのカードを持ち主のデッキに戻し、デッキをシャッフルする。
相手フィールド上に存在するこのカードと同じ属性のモンスター1体につき、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。
「マシンナーズ・フォース」星10 地 機械族 効果
ATTACK 4600/DEFENCE
4100
このカードは通常召喚する事ができない。「督戦官コヴィントン」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
このカードは1000ライフポイント払わなければ攻撃できない。フィールド上に存在するこのカードを墓地へ送る事で、
自分の墓地から「マシンナーズ・ソルジャー」「マシンナーズ・スナイパー」「マシンナーズ・ディフェンダー」をそれぞれ1体特殊召喚する。
「督戦官コヴィントン」星4 地 機械族 効果
ATTACK 1000/DEFENCE 600
自分フィールド上の「マシンナーズ・ソルジャー」「マシンナーズ・スナイパー」「マシンナーズ・ディフェンダー」をそれぞれ1体ずつ墓地へ送る事で、
手札またはデッキから「マシンナーズ・フォース」1体を特殊召喚する。
「マシンナーズ・ソルジャー」星4 地 機械族 効果
ATTACK 1600/DEFENCE 1500
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合にこのモンスターが召喚に成功した時、「マシンナーズ・ソルジャー」を除く「マシンナーズ」と
名のついたモンスター1体を手札から特殊召喚する事ができる。
「マシンナーズ・スナイパー」星4 地 機械族 効果
ATTACK 1800/DEFENCE 800
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、「マシンナーズ・スナイパー」を除く「マシンナーズ」と名のついたモンスターを攻撃する事ができない。
「マシンナーズ・ディフェンダー」星4 地 機械族 効果
ATTACK 1200/DEFENCE
1800
リバース:自分のデッキから「督戦官コヴィントン」1体を自分の手札に加える。
「ランサー・ドラゴニュート」星4 闇 ドラゴン族
効果
ATTACK 1500/DEFENCE 1800
このモンスターが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手に戦闘ダメージを与える。
「アックス・ドラゴニュート」星4
闇 ドラゴン族 効果
ATTACK 2000/DEFENCE
1200
このカードは攻撃した場合、ダメージステップ終了時に守備表示になる。
「クリボーを呼ぶ笛」速攻魔法
自分のデッキから「クリボー」または「ハネクリボー」1体を
手札に加えるか自分フィールド上に特殊召喚する。
「ミスト・ボディ」装備魔法
このカードを装備している限り、装備モンスターは戦闘によっては破壊されない。(ダメージ計算は適用する)
2006年3月16日 遊戯王OCG「MASTER COLLECTION Volume 2」発売
ここから予約販売できますよ!!
価格:2500円(税込)
【CYBERNETIC REVOLUTION・ELEMENTAL ENERGY・SHADOW OF INFINITY・ENEMY OF JUSTICE】それぞれ1パック
【DUELISTPACK -十代編-・DUELISTPACK -万丈目編-】それぞれ1パック
【EXPERT EDITION 3】1パック
【PREMIUM PACK 9】1パック
「サイバー・エンド・ドラゴン」「E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン」
「幻魔皇ラビエル」「E・HERO シャイニング・フェニックス・ガイ」の4枚をシクレア仕様で封入
パッケージは展開してデュエルフィールドに
コレクションファイルとして使えるリフィールポケット付き
2006年2月23日 「遊戯王World Championship 2006セット」発売
ここから予約販売できますよ!!
価格:7140円(税込)
封入:「ヴァンパイアジェネシス」「真紅眼の闇竜」「ヘルフレイムエンペラー」「海竜神−ネオダイダロス」
・GBA「遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート2006」
・STRUCTURE DECK -魔法使いの裁き-
・STRUCTURE DECK -戦士の伝説-
・遊戯王ONLINEセット(インストールCD 1枚・デュエルパスPHASE3 1枚)
2006年2月23日 GBA「遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート2006」発売
ここから予約販売できますよ!!
価格:5229円(税込)
封入:「ヘリオス・デュオ・メギストス」「原始太陽ヘリオス」「黄金のホムンクルス」
現在判明しているゲーム内の収録カード
上記のストラクチャーデッキの収録カードは全収録と思われる(各ストラクチャーのメインである新モンスターは確認)
「サファイアドラゴン」「青眼の白龍」「パロット・ドラゴン」「魔導師の力」「人喰い虫」「ヂェミナイ・エルフ」「光の護封剣」
「デーモンの召喚」「黒いペンダント」「マジック・ジャマー」「メサイアの蟻地獄」「真紅の黒竜」「ブラック・マジシャン」
「V−タイガー・ジェット」「W−ウィング・カタパルト」「X−ヘッド・キャノン」「Y−ドラゴン・ヘッド」「Z−メタル・キャタピラー」
「XYZ−ドラゴン・キャノン」「XY−ドラゴン・キャノン」「XZ−キャタピラー・キャノン」「YZ−キャタピラー・ドラゴン」
「VW−タイガー・カタパルト」「VWXYZ−ドラゴン・カタパルト・キャノン」
「地霊使いアウス」「水霊使いエリア」「火霊使いヒータ」「風霊使いウィン」「電池メン−単三型」「電池メン−単ニ型」
「サイバネティック・サイクロプス」「G・コザッキー」「コザッキー」「海竜−ダイダロス」「ヴァンパイア・ロード」
「ホルスの黒炎竜 LV4」「ホルスの黒炎竜 LV6」「ホルスの黒炎竜 LV8」「アルティメット・インセクト LV1」
「アルティメット・インセクト LV3」「アルティメット・インセクト LV5」「アルティメット・インセクト LV7」
「ミスティック・ソードマン LV2」「ミスティック・ソードマン LV4」「ミスティック・ソードマン LV6」
「アームド・ドラゴン LV3」「アームド・ドラゴン LV5」「アームド・ドラゴン LV7」
「黄泉ガエル」「青眼の究極竜」「青眼の光龍」「暗黒界の武神 ゴルド」「暗黒界の軍神 シルバ」「冥王竜ヴァンダルギオン」
「可変機獣 ガンナードラゴン」「守護神エクゾード」「エレメント・ヴァルキリー」「終焉の王デミス」「ワタポン」
「白魔導士ピケル」「キングゴブリン」「悪魂邪苦止」「デスガエル」「スケープ・ゴート」「ワイト」「クリボー」
「おジャマ・イエロー」「おジャマ・ブラック」「おジャマ・グリーン」「ライトニング・ボルテックス」
「ボンディング−H2O」「ハイドロゲドン」「オキシゲドン」「ウォーター・ドラゴン」
2006年2月16日 遊戯王OCG「ENEMY OF JUSTICE」発売
ここから予約販売できますよ!!
全60種
ウルトラレアカード 4種
スーパーレアカード 7種
レアカード 14種
ノーマルカード 35種
1パック5枚入り 150円
2005年12月8日 遊戯王OCG「STRUCTURE DECK -守護神の砦- 」発売
ここから販売できますよ!!
全40枚
価格:1000円(税込)
構築済みデッキ 1セット
ルールブック 1冊
プレイングガイド1部
デュエルフィールド1枚
新カード3枚
2005年12月8日遊戯王OCG「EXPERT EDITION 3」発売

全267種
ウルトラレアカード 15種
スーパーレアカード 20種
レアカード 30種
ノーマルカード
202種
1パック12枚入り 300円
ウルトラレアとスーパーレアにはアルティメットレア仕様も存在の第4期仕様
収録内容:
「SOUL OF THE DUELIST」「RISE OF DESTINY」「FLAMING ETERNITY」「THE LOST MILLENNIUM」全収録+α(27種)
2005年12月1日 遊戯王アカデミア・デュエルディスク発売

アカデミア・デュエルディスク 1個(プロテクター・スリーブ使用可能・光とサウンド機能あり)
取扱説明書 1枚
【デュエリストパック〜十代編〜】 5パック
【デュエリストパック〜万丈目編〜】 5パック
特典限定カード「E・HERO スチームヒーラー」「アームド・ドラゴン LV10」「ヒーロー・シグナル」「埋蔵金の地図」
価格:5800円(税込)
2005年11月17日 遊戯王OCG「SHADOW OF INFINITY」発売

全60種
ウルトラレアカード 4種
スーパーレアカード 7種
レアカード 14種
ノーマルカード 35種
1パック5枚入り 150円
2005年10月20日 遊戯王OCG「デュエリストパック〜万丈目編〜」発売

全30種
ウルトラレアカード 2種
スーパーレアカード 4種
レアカード 8種
ノーマルカード 16種
1パック5枚入り 150円
2005年10月20日 遊戯王OCG「デュエリストパック〜十代編〜」発売

全30種
ウルトラレアカード 2種
スーパーレアカード 4種
レアカード 8種
ノーマルカード 16種
1パック5枚入り 150円
2005年10月13日 遊戯王デュエルディスク発売

デュエルディスク 1個(プロテクター・スリーブ使用不能)
取扱説明書 1枚
【STRUCTURE DECK -遊戯編- Volume.2】 1個
特典限定カード 1枚
待機モードから決闘モードへワンタッチで変形する
価格:4800円(税込)
2005年10月13日 GBA「遊戯王デュエルモンスターズGX めざせデュエルキング!」発売
価格:5229円(税込)
封入:「E・HERO ネクロダークマン」「ハネクリボー(エクストラver)」「ヒーロー・ヘイロー」
2005年9月22日 遊戯王OCG「STRUCTURE DECK -魔法使いの裁き- 」発売
全40枚
価格:1000円(税込)
構築済みデッキ 1セット
ルールブック 1冊
プレイングガイド1部
デュエルフィールド1枚
新カード3枚
2005年8月11日 遊戯王OCG「ELEMENTAL ENERGY」発売
全60種
ウルトラレアカード 4種
スーパーレアカード 7種
レアカード 14種
ノーマルカード 35種
1パック5枚入り 150円
E・HERO(エレメンタルヒーロー)等を収録

2005年7月21日 ニンテンドーDS「遊戯王 Nightmare Troubadour」発売
価格:5,229円(税込)
封入:「サイレント・マジシャン LV4」「サイレント・マジシャンLV8」「マジシャンズ・サークル」
2005年6月16日 遊戯王OCG「STRUCTURE DECK -戦士の伝説- 」発売
ここから予約販売できますよ!!
全40枚
価格:1000円(税込)
構築済みデッキ 1セット
ルールブック 1冊
プレイングガイド1部
デュエルフィールド1枚
新カード3枚

2005年5月26日 遊戯王OCG「CYBERNETIC REVOLUTION」発売
全60種
価格:150円(税込)
レリーフレア 11種
ウルトラレアカード 4種
スーパーレアカード 7種
レアカード 14種
ノーマルカード 35種
1パック5枚入り
2005年4月21日 亜版「SOUL OF THE DUELIST」 発売
1パック9枚入り