スノーフレーク | |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
科名 ヒガンバナ科スノーフレーク属 別名 スズランスイセン、オオマツユキソウ 原産地 中央ヨーロッパ及び地中海沿岸 花期 4月 花色 白 花径 2cm 草丈 40cm 名前の由来 ★「スズランスイセン」(鈴蘭水仙)は、 球根や葉はスイセンに、花はスズランに似ていることから。 |
|
|
|
「snowflake」とは、雪片の意味。 確かに、雪を思わせる白さの可愛い花です。 |
|
|