イソトマ | |
|
|
![]() |
![]() |
青紫の花と白い花 : 花の形がちょっと違っています。 | |
|
|
科名 キキョウ科イソトマ属 原産地 オーストラリア原産の多年草 草丈 30〜40cm 花色 青紫・白・ピンク 花径 3〜3.5cm 花期 5〜10月 |
![]() |
|
|
ご近所に南欧風の素敵なお家があります。 おしゃれなガーデニングで評判のお家です。 通りすがりに、いつものように目を楽しませて貰っていました。 と、私はある花のかたまりに目を奪われました。 私好みの姿をしている花です。 それがイソトマでした。 「非常に華やか」というわけではないのですが、 その花は、私の心に スッと入りこんだのです。 一目ぼれというのでしょう。 もちろん、花の名前も知りませんでした。 それからの私は、事あるごとに、ガーデニングに熱心な友人に尋ねたり、 園芸店でその花を探したりしました。 でも、なかなか見つけられませんでした。 いち早く、珍しい花を手に入れるのが、ガーデニング達人の条件のようです。 私は、と言えば、数年経って、ようやく、イソトマを見つけました。 その頃には、非常に多く目につくようになり、価格も、当然、安くなっていました。 やはり、ガーデナーには程遠い私です。 |
|
|