MIURAギター最新画像 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
セミ・レイズド・フインガーボード型ギター SJ-1 Honeycomb Hybrid RFの2種類のタイプの製作を開始しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
2012. 11. 20 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
セミ・レイズド構造にしたのは、弾きやすさだけを求めた結果ではありません。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
SJ-1 Honeycomb Hybrid RF | |||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
内部構造にハニカム・コアを部分使用することで、これまでのギターとの違いを実感していただけます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
ネック継ぎ構造は、伝統的なスペイン式1本竿構造で製作されています。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
ギター内部には、数種類のハニカムコアを部分使用しています。
表面板をわずかに削り、ハニカム素材を埋め込むように配置して接着します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
特殊な接着剤で固定されたハニカム・コアは 表面板と確実に接着されています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
ハニカム・コアを接着した表面板の裏側には、さらに1枚の薄いスプルース材 を接着してサンドイッチ構造にします。 裏から強い光を当てると、内部のハニカムが透けてみえます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
画像のセミ・レイズド・タイプのギターは、Honeycomb Hybrid 内部構造です。
****** SJ-1 Honeycomb Hybrid RF MIURAギター工房 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
SJ-1 Honeycomb Hybrid ギターです。
従来型の形状ですが、表面板には部分的にハニカム・コアが使われています。 ****** MIURAギター工房 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
SJ-1 Honeycomb Hybrid / SJ-1 Honeycomb Hybrid RF この2種類のギターには、ハニカム・コアをモールドした駒の装飾をしてありますので、ブリッジを見ると内部構造を判断できます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
TOP |