鎌倉・江ノ島の写真と記事をお知らせします(その8)


松葉谷妙法寺(4月15日)

 総門 木立の中の仁王門  
  法華堂額 法華堂より見た
苔の階段が有名
咲き誇る
しゃがの花
仁王門前の
しゃがの花
 日蓮大聖人御小庵の旧跡1253年(建長5年)日蓮聖人が安房より鎌倉に来られ初めて松葉谷に草庵
 を結ばれた日蓮宗最初の精舎である、1260年(文応元年)松葉谷法難に遭われ身延山に入山する
 まで二十数年起居された霊跡、松葉谷御小庵と称したのち法華堂と号しました。

 交通=JR鎌倉駅より徒歩20分
      杉本寺(観音)より犬懸橋を渡り釈迦堂口切り通しを越えて徒歩30分
      京浜急行BUS名越経由逗子行き(6分)名越下車徒歩5分

                                                     右、写真は釈迦堂口切り通し(車通行不可)

松葉谷安国論寺(4月15日)

 山門と額 安国論寺の庭
綺麗に整備されている
  山門横石碑 日蓮聖人遺跡
   本堂と額  
 日蓮が1260年(文応元年)39歳で立正安国論を書いた寺と言われている、同年7月16日
 前執権北条時頼に建白そのため翌年8月27日四大法難の最初の松葉ヶ谷の焼き討ちにあった。
 境内は樹木が多く梅、山桜、海棠と続く春がみごと、海棠の樹齢は鎌倉一と言われております
 4月が見頃ですが今年は終わっていました。

 交通=松葉谷妙法寺より2分(隣のお寺)
     BUS等は上記妙法寺の道順を参照願います。

                    右、写真は釈迦堂口切り通しの日月やぐらの石塔