名所案内はどうでしょう
北海道が誇るローカル番組、水曜どうでしょうでおなじみのあの場所を、撮影しました。
まだまだ写真を増やすつもりなので、「こんな写真を持ってる」という方は当方まで連絡ください。
HTBの玄関の(o_n)。屋上には、でかい(o_n)がいます。
撮影日:1999年12月3日
現在のHTB玄関。(o_n)の似顔絵大賞の大賞作品が飾ってあります。
額縁を描いたのは、かの大泉洋画伯(笑)。
撮影日:2000年2月12日
水曜どうでしょうの前枠・後枠でおなじみの場所。
写真左側の木は、ミスターが激突しそうになったところです。
撮影日:2000年2月12日
撮影地:HTB前の平岸高台公園
ビデオ・サイコロ1完全版の前枠のロケ現場。
ミスターが雪中ダイブをやるのもこの場所です。
撮影日:2000年2月12日
撮影地:HTB前の平岸高台公園
先日、友人が札幌に行ったときにダイブをやったそうです(笑)。
撮影日:2000年3月吉日
モデル:にしけん
サイコロ5でおなじみ、キングオブ深夜バス「はかた号」乗り場です。
撮影した時間が昼間だったので、キングはいませんでした(^^;。
よく見ると、サイコロ1で最初に乗った松山(道後温泉)行きの文字が見えます。
撮影日:2000年2月26日
撮影地:新宿高速バスターミナル
東日本縦断原付きラリーで、スーパーカブを購入した店です。
ここから約1000キロの過酷な旅が始まったのです。
撮影日:2000年3月20日
撮影地:東京都中央区築地
サイコロ史上最高のバカトーク(^^;「神様サミット」でおなじみの三吉神社です。
撮影日:2000年4月14日
撮影地:札幌市中央区
撮影者:えんだった