刹那
-Setuna-
	 Last update-2002/03/25
	 http://www.diana.dti.ne.jp/~nobu-h/gekka/setuna/
▼ 必殺技
	
		- 無銘(壱)
			
				- 236A or 236B
 
				- 昇華対応技.上から刀を振り下ろします.弱は出が速く小技から繋がります.強は出が遅いので連続技向きではありませんがガードされても隙がなく,ヒットさせると相手を浮かす事が出来ます.
 
			
 
	
	
		- 無銘(弐)
			
				- 623A or 623B
 
				- 対空技です.引き付けすぎなければ弱の方が対空技になります.着地後の隙も少な目です.強の方は上方向の判定の出が遅いので連続技として使いましょう.
 
			
 
	
	
		- 無銘(参)
			
				- 214B
 
				- 中段判定の突進技です.小技から繋がり出の速さはそこそこありますが,十分に見切れるレベルなので確実にヒットさせられる状況以外では出さない方が良さそうです.
 
			
 
	
	
		- 無銘(四)
			
				- 623C
 
				- 空中の相手を掴んで地面に叩きつける対空投げです.判定,威力,空中弾き対策等では『無銘(弐)』よりも優れてますが,出が遅いので対空として使う時は先読みが必要です.また地上の相手は掴む事ができません.
 
			
 
	
	
		- 無銘(伍)
			
				- 63214C
 
				- 一定時間,一回だけ攻撃に耐える事ができる硬体術です.ただ発動させるまでに多少時間がかかるので,超奥義の後や6Cにキャンセルをして出さないと危険かもしれません.
 
			
 
	
	
		- 無銘(伍ノ追)
			
				- 無銘(伍)中に41236C
 
				- 一定時間,相手を制御不能にする発勁を放ちます.『無銘(伍)』を纏ってる最中に出す事ができます.
 
			
 
	
必殺技 ▲
▼ 超奥義
	
		- 無銘(絶)
			
				- 236236A+B
 
				- 無銘(壱)の強化版のような超奥義です.ボタンを押していると発動を遅延させる事ができます.昇華やB斬りから繋げる事はできますが,B斬りから繋げる時には屈んでる相手に連続ヒットしないので注意しましょう.
 
			
 
	
超奥義 ▲
▼ 潜在奥義
	
		- 無銘(極)
			
				- 6321463214B
 
				- 無銘(伍)を三回纏ったような潜在奥義です.相手の攻撃に三回まで耐えることができます.出始めの雷撃部分に攻撃判定があります.相手の攻撃を食らわなければ『無銘(伍ノ追)』を三回まで出す事ができます.
 
			
 
	
	
		- 無銘(極ノ追)
			
				- 無銘(極)中に41236A+B
 
				- 相手を鏡に閉じ込める発勁を放ちます.閉じ込めた後は魂を抜き取りそれを握り潰す演出に移行します.威力がものすごく高く魅力的ですが出が非常に遅い上,無銘(極)中に一度でも攻撃を受けてしまうとこの技が出せなくなってしまいます.
 
			
 
	
潜在奥義 ▲
▼ 乱舞奥義
	
乱舞奥義 ▲
	 『力』の基本操作 | 『技』の基本操作
	 月華美人へ
	R. label(管理・作成):るーしぇ
	e-mail:rushie777@hotmail.com