2001年 5/20 フォーミュラニッポン第3戦美祢

パレードラン

 

Home | S2000の部屋

 

既に恒例行事となったFポンパレードに参加してきました。

昨年の虎之介旋風からすると、今年は寂しいかなとも思いましたが、

逆に言うと乱戦で楽しめますし、何と言っても国内最高峰レースですからね。(^^)

 

前日洗車を済ませて、朝もちゃんと起きれましたし(笑)、8時前に出発です。

空は晴天!昨年からもう3回目の参加ですが、晴天記録更新中です。(^-^)

まずはいつもの集合場所である、めかりPAを目指します。

ほどなく荒療治さん、ともpさんが到着です。

 

wpe3C.jpg (12255 バイト)

九州J's羽根3兄弟です。でも他の2人はハイステーなのねん

 

wpe3D.jpg (8033 バイト)

3台連なって美祢サーキットへと向かいます

 

山口県美祢サーキットでのイベントながら、山口で台数が集まらないということで

昨年は福岡でSオーナーを募ってましたが、今回は福岡15台、山口5台の割り当てでした。

 

ちゃんとパドックパスとパドック通行証もあるのですが、パドック専用入場門を入って向かった先は

バックスタンド裏の駐車場でした。(T-T)

今回はレース構成が変わったせいで、集合場所がいつものパドック内ではなく、

バックスタンド裏の駐車場だったのです。

 

wpe3E.jpg (10890 バイト)

ミーティング中の風景

他にも、たろさん、カワハラさんとなじみの顔があります。

ミーティング中に、フェラーリチャレンジシリーズのイベントととして、フェラーリF1のデモ走行があってました。

鈴木亜久里のドライブです。去年もミーティングで見れませんでした〜 (ToT)

タダ券貰ってるので文句は言えませんね。

 

wpe3F.jpg (7178 バイト)

パドックへと向かう道で待機中

 

wpe40.jpg (11586 バイト)

今回は黄、白、銀、赤、青、黒の順で、なすびさんがいませんでした。

 

wpe41.jpg (8048 バイト)

すぐ後ろに山口ナンバーの青Sが・・・しまった、BI勧誘を忘れてました。(^-^;;

 

wpe42.jpg (14831 バイト)

出番間近。ともpさんは初参加ですね。(^^)

暑かったです。エアコンを入れてしまいました。(^-^;;

わかり辛いですが、みなさんグレーのおそろいのTシャツを着てます。

フジTVから配られたのですが、デカデカとフジTVと書いてありました。(^^;;

どうせならFポンのTシャツにして欲しかった・・・

 

wpe43.jpg (10936 バイト)

レーサーよりも監督の方が人気がある、オリンピック近藤レーシングのピットです。(^^)

 

wpe44.jpg (11051 バイト)

今回はドコモダンデライオンの野田秀樹さんを乗せることになりました。

 

wpe45.jpg (6806 バイト)

下からなめるように接写!!(爆)

ノーファインダーで撮ってますのでご容赦を。(^-^;;

 

wpe46.jpg (6187 バイト)

毎度のことながら、たまにはこんな晴れやかな場に出るのも良いもんですな。(^^)

 

wpe47.jpg (8562 バイト)

コースを一周してホームストレートに戻ってきました

荒療治さんは立川選手だったかな?

 

パレードはつつがなく終了し、後はフリーです。

今年はTVに映るかな?

今回の収穫は、フジTVのTシャツ

美祢サーキットのパスケース耳栓付き(ラッキー♪)

Fポンのステッカーでした。(^-^)

野田さんにサインを貰いましたが、ボールペンのため良く見えず・・・(>_<)

 

wpe48.jpg (12337 バイト)

F3の決勝が始まりました

スタンド以外だと、かなりのんびり観戦できます。(^^)

 

wpe49.jpg (12538 バイト)

お仕事を終えたS達

黄色は4台いたはずですが・・・ (^^)

 

wpe4A.jpg (8838 バイト)

フォーメーションラップ中の野田選手

結果は残念ながら途中リタイアとなってしまいました。

まだマシンが出来上がってないみたいですね。(ToT)

 

wpe4B.jpg (8656 バイト)

Fポン決勝開始直後の1コーナー

いつも美祢は荒れるのですが、今年は波乱が少なかったようです

 

レース内容はTVで見ることにして(笑)、みんなでお食事して帰ることにしました。

ここはやっぱり瓦そばでしょう!ってことで、川棚温泉にある「たかせ」に向かいます。

 

wpe4C.jpg (16293 バイト)

みなさん、アルコール入ってないのに、顔が赤いっす。(^^ゞ

 

wpe4D.jpg (16274 バイト)

これが瓦そばです

石焼きビビンバの茶そば版と思っていただければ・・・(^^)

一枚の瓦に2人前乗ってきます。1人前1、000円也

 

wpe4E.jpg (9570 バイト)

そばだけでは足りず、お茶漬けなんぞを追加 (^-^)

ただのお茶漬け300円、天ぷら付きで700円也・・・なんか不条理っす。

 

wpe4F.jpg (17200 バイト)

お食事中〜

次週の美祢走行会の話で盛り上がります。

荒療治さんが坊主になるとか、BOSEのスピーカーを頭に乗せるとか・・・ (^-^;;

 

今回は駐車場がバックスタンド裏でしたので、歩くのが面倒で、パドックパスがただの飾りとなってしまいました。(ToT)

レースクィ〜ンのお姉様方も拝めなかったし・・・ (ー_ー)

また9月にあるので、次こそはがんばろう!(何を?)

 

ちなみに、TV放送を録画してチェックしましたが、黄、白、銀までしか映ってませんでした。(T-T)

赤、青、黒は最初からなかったかのように、編集にてカットされてましたとさ(世の中こんなものね)

 

というわけで、来週も美祢っす(爆)

 

 

終わり

 

Home | S2000の部屋