2002年 10/26 ぽんぽこさん迎撃オフ
東北に行った時にお世話になった、青森のぽんぽこさんが、九州に来られてるということで、
迎撃に出かけてきました。
宮崎でのお仕事だったので、鹿児島のヒキタさんがピックアップして大観望で落ち合うことにしました。
宇佐別府道路の入り口
ETCを付けてたのですが・・・
なんとETCレーンがない(爆死)
泣く泣く通行券を受け取ります(意味ないじゃん)
大観望に着くと雨が降り出しました。(ToT)
ぽんさんは高千穂あたりを散策してから来られるということで、熊本のsuke-goさんに連絡を取ります。
馬刺し王ことsuke-goさん登場
お仕事中を抜け出してくれました。多謝。
待つことしばし、ぽんさんとヒキタさん登場
お久しぶりのぽんさんです。(^^)
いつもながら、楽しいお話ありがとうございます。
ヒキタさんはDC5でした。
SとインテRとロドスタを持てるなんて、羨ましいっす。
でも初冬の阿蘇に薄手のシャツ一枚は無謀ですよ>ヒキタさん (^^ゞ
駐車場は寒風吹きっさらしなので、お店でコーヒー飲みながらまったりしました。
あんな話、こんな話、オフでしか話せないような話をしてると、時間が経つのが早いです。
夜は天神で食事をする予定だったので、16時には阿蘇を後にしました。
suke-goさんは翌日お仕事ということで、ここでお別れ。
ヒキタさんも翌日福岡でお仕事なので、ぽんさんはぶるちゃんに乗ってもらいました。
ヒキタさんとランデブーで福岡まで走り、福岡I.C.でお別れしました。おつかれさまでした。
玖珠から高速に乗ったのですが、ここもETCレーンがなかったっす。(ToT)
ちなみに、来る時に降りた日田でもなし・・・
ETC付けて初めてのツーリングなのに、悲しみの連続でした。(-_-)
ぽんさんがお宿を予約するということで、まずは博多駅まで行ってぶるちゃんを駐車場に置いて、夜だけ参加予定のともpさんを待ちます。
公衆電話に怪しい人影が・・・
ぽんさんがネットで宿の検索中です。(^^)
ともpさんと博多駅前で合流し、タクシーで宿によって天神に向かい、福岡のzycanさんと合流しました。
いつものように五行へと向かったのですが、あいにく満員のため、別の居酒屋へ
おなじみのともpさん(左)、zycanさん(右)です
昼間とはメンバーが変わったので、また楽しい話が始まりました。(^^)
東北の話や北海道の話でともpさん、ぽんさん、私で盛り上がってしまいました。(^^ゞ
zycanさんもぜひいつか東北に行きましょうね♪
ぽんさんは九州縦断したうえに、翌日帰宅されるので、早めに切り上げました。
zycanさんのお帰りです
この光景を前にすると「ワンダバダバワンダバダ〜♪」と口ずさむのは私だけではないはず(笑)
Fバンパーを擦りながら、天神の街中を颯爽と帰っていかれました。(^^;;
福岡の夜は、やっぱりラーメンでしょう!
というわけで、最後は一風堂のラーメンでシメることにしました。
人気店なので行列はありましたが、比較的すんなりと食べれました
最後にホテル前でぽんさんとお別れした時と、福岡I.C.で感動のETCレーン突入の写真も取ったのですが、
買ったばかりで慣れないデジカメのせいで、とても見れない画像となってしまいました。(ToT)
(後で見たら、ぽんさんの画像少ないし、ヒキタさん、suke-goさん出てないし・・・)
こうして、ぽんさんは(多分)九州を堪能して帰られました。
次回はSできて下さいね〜 (^^)
終わり