2002年 1/19 02型お披露目オフ

 

 

Home | S2000の部屋

 

BI隊員のあんこさん@山口の02モデルが昨年納車されたので、お披露目オフを開催しました。(^^)

天候が心配されましたが、当日はやや寒いものの晴天!!

やはり九州、山口の皆様は日頃の行いが良いようで・・・(^^ゞ

 

ちなみに、私のぶるちゃんを前夜見に行ってみましたが、まだまだこんな感じでした。(T-T)

 

wpe3D.jpg (11692 バイト)

まずは九州組はめかりPAに9:30集合です

いつものメンバー、zycanさん@福岡、suke-goさん@熊本に加え、

ヒカルさん@福岡も急遽参加されました

 

wpe3E.jpg (12146 バイト)

zycan号も一昨日完成したメータ、ナビのお披露目です

さりげなく収まってて良い感じです。(^-^)

GGのふたさんの汗と涙の結晶です(笑)

 

wpe3F.jpg (8122 バイト)

suke-goさんのお鼻。ついついエアダクトに目が・・・(^^ゞ

 

11時に道の駅みとう集合ですので、のんびりとS3台とカリーナで向かいます。

気温は4度程度で、凍結の心配もありません。

 

wpe41.jpg (10993 バイト)

[なおたんさん撮影]

多分、小郡での集合写真です。(^^ゞ

 

道の駅に着くと、既にくにさん、あんこさん、なおたんさん、ゼロさんが到着されてました。

GAKUさん、くまぷうさんが到着するまで、簡単な自己紹介タイムです。

 

wpe3D.jpg (11061 バイト)

[なおたんさん撮影]

「道の駅みとう」に到着〜♪

 

wpe3E.jpg (11427 バイト)

[なおたんさん撮影]

車高の違いが微妙にありますね。(^^)

 

wpe3F.jpg (11084 バイト)

[なおたんさん撮影]

左がzycan号、右が私の愛車カリーナED君です。(^^ゞ

 

wpe40.jpg (13115 バイト)

いつも明るいオジサマ、ヒカルさんです。

赤ビートを手に入れてからはあんまりSに乗ってないようです。贅沢ですね〜

 

wpe41.jpg (11474 バイト)

あんこさんです

今回のお披露目オフの主役です。(^-^)

 

wpe42.jpg (10586 バイト)

くにさんは少し前に親指を怪我されて、何針も縫ったそうで、

でもどうしても参加したいということで、美祢サーキットまで参加してくれました。

 

wpe43.jpg (10511 バイト)

おなじみzycanさんです

一昨日zycan号が完成してルンルンです♪

 

wpe44.jpg (11816 バイト)

suke-goさんは熊本から参加です

いつも遠くからお疲れ様です

 

wpe45.jpg (11992 バイト)

ゼロさん、なおたんさんの仲良し夫婦です。(^^)

愛車のファーレンちゃんもそろそろおめかし時期のようで・・・

 

wpe40.jpg (10566 バイト)

[なおたんさん撮影]

ジャマな車がよけた隙にzycan号も並べて勢揃い♪

 

wpe46.jpg (8554 バイト)

くにさんの脚はバーディクラブのレアものだそうです。

残念ながらミッションがやや不調のようですが、それもまたカワイイということで。(^-^)

 

wpe47.jpg (11557 バイト)

あんこさんの02モデルです。初めて見ました。

青幌も青内装も落ち着いた色で、かなり良かったです

 

wpe48.jpg (10870 バイト)

なおたんさん、ゼロさんのファーレンちゃんです

 

wpe49.jpg (13619 バイト)

6台集まっても青3台、赤2台、銀1台です。(^^ゞ

 

wpe4D.jpg (8362 バイト)

GAKUさん、くまぷうさん登場です。

二人してコスプレで来てくれました。(^-^;;

 

wpe4E.jpg (11112 バイト)

ヘルメットはさすがに近くで被ったそうですが、スーツは岡山からずっと着てきたそうです。

スゴイっす。さすがっす。

 

wpe4F.jpg (13751 バイト)

みなさん、バカ受けでした。

つかみはOKっすね♪ (^^)

 

次は美祢サーキットを目指します。最初は予定に入ってなかったのですが、

せっかくみんなで集まるので、広々としたところに行ってみたいと思い組み込みました。

幸い、オフシーズンでイベントもなく、入場無料ですのでオフ会にはもってこいです。

(日曜日にレース等イベントがある場合は土曜日の入場料500円となります)

 

しかし、道の駅を出たところの信号で、GAKUさん、くまぷうさんのインテRと私が止まったのですが、

それ以来サーキットまでSの姿を見ることはありませんでした。(T-T)

Sじゃないと冷たいのねん(笑)

 

wpe42.jpg (11395 バイト)

[なおたんさん撮影]

zycan号の後ろに赤色灯をつけた車が・・・ (^-^;;

 

wpe43.jpg (11118 バイト)

[なおたんさん撮影]

道の駅を出てすぐの所ですね。ちなみにこの時、GAKUさんと私は信号待ちでした。(ToT)

 

wpe44.jpg (7203 バイト)

[なおたんさん撮影]

秋吉台ですね。風景は荒涼としてますが、気持ち良かったですよ。

 

wpe45.jpg (7311 バイト)

[なおたんさん撮影]

こちらも秋吉台。うーん、この光景を見たかったっす。(T-T)

 

wpe46.jpg (11150 バイト)

[なおたんさん撮影]

やっぱ青Sは良いやね〜。(^-^)

 

wpe47.jpg (11116 バイト)

[なおたんさん撮影]

美祢サーキットの入り口ゲートです。誰もいなくてフリーパスです。(^^;;

 

wpe48.jpg (7734 バイト)

[なおたんさん撮影]

勢揃い。サーキットに似合います。

 

広い広い美祢サーキットのパドックでは、当然試乗会が始まります。

 

wpe50.jpg (7783 バイト)

くにさんがヒカルさんのSをドライブ

ちなみに、右にオシリが写ってるのが、私の今の愛車カリーナED@代車です。

 

wpe51.jpg (10686 バイト)

GAKUさんがzycan号をドライブ

 

wpe52.jpg (12074 バイト)

この後GAKUさんは、あんこさんの02モデルを川棚温泉まで運転して、

ガマンしていたS乗りの血が蘇ってきたようでした。(^^)

 

wpe53.jpg (6911 バイト)

zycanさんがインテRをドライブ・・・みんなからツッコミが・・・(^-^;;

 

wpe54.jpg (10933 バイト)

何故かくまぷうさんがカリーナをドライブ(笑)

 

wpe55.jpg (9724 バイト)

ホンダ車はサーキットが似合いますね

 

wpe49.jpg (10641 バイト)

[なおたんさん撮影]

痛々しいくにさん。お疲れ様でした。

 

wpe56.jpg (6767 バイト)

くにさんは残念ながら、ここでお別れです。

 

wpe57.jpg (8689 バイト)

ガナドールのサウンドを轟かせて帰って行かれました。

 

wpe58.jpg (6922 バイト)

川棚温泉を目指します。

今度は置いていかれないように、先頭を走ります(爆)

インテRにはあんこさんが、02モデルにはGAKUさん、くまぷうさんが乗ってます。

 

wpe4A.jpg (10760 バイト)

[なおたんさん撮影]

みんなで仲良く安全運転♪

 

wpe4B.jpg (10807 バイト)

[なおたんさん撮影]

なんてったって、先導がカリーナですから(爆)

 

wpe59.jpg (12143 バイト)

川棚温泉のたかせには、ともpさんが到着済みでした

ちょっと精神的に辛いことがあったようですが、参加してくれました(謎爆)

 

wpe5A.jpg (14255 バイト)

川棚温泉といえば、「瓦そば」です。みんなでいただきま〜す♪

 

wpe5B.jpg (15186 バイト)

瓦そばは瓦の上に茶そばが乗ってくるのですが、一つの瓦に2人前なんです。

当然向かい合った2人で食べるのですが・・・GAKUさんはなおたんさんと仲良くつついてました。(o^_^o)

 

これだけで足りるはずもなく、うなめしも注文しました。

これがまた、だしをかけて食べるとンまいっす。

GAKUさんは朝食が宮島のうな重だったそうで、うなめしは遠慮されてましたが、

同じ物を食べたはずのくまぷうさんはしっかり食べてました(笑)

 

wpe5C.jpg (9228 バイト)

suke-goさん注文のクリームぜんざい

私は冬季限定にひかれて普通のぜんざいにしました。

 

wpe5D.jpg (12629 バイト)

くまぷうさんはぜんざいと一緒に巨峰シャーベットも・・・

シャア専用だと喜んでおられました

 

wpe5E.jpg (10255 バイト)

ちょっとかじるとさらにシャア専用に(笑)

 

wpe5F.jpg (11618 バイト)

記念撮影〜♪

お店の方に頼んで撮って貰いました。(^^)

 

wpe60.jpg (11077 バイト)

青幌良いっすね〜

密かに狙ってたりしますが、なかなか手が出ません。(ToT)

 

wpe61.jpg (6774 バイト)

あんこさんのバッヂはNSX用のもののようです

色合いが良いっすね。(^-^)

さらにあんこさんのSにはETCが付いてて、下関ICで並んでいる横を、

そのまま素通りされてました。うーみゅ、羨ましいっす。

 

そろそろ解散という時に、せっかく集まったのだから、ちと遊びに行こうという話になって、

希望者で博多の方まで行くことになりました。

 

wpe62.jpg (11810 バイト)

おや?赤が多いような・・・

なおたんさん&ゼロさんも勢いで来ちゃったようです。(^^ゞ

 

wpe6A.jpg (6540 バイト)

夕日に映える赤3台

 

wpe63.jpg (6516 バイト)

一台になってしまった青1台

 

wpe64.jpg (5104 バイト)

GAKUさん、くまぷうさんまでも(爆)

最初の一言はくまぷうさんの「九州ラーメンが食べたい」だったのですが・・・

GAKUさんはあんまり位置関係を考えずに来られた見たいで、後で騙されたことに気付かれたようです。(^-^;;

 

wpe65.jpg (11012 バイト)

でもまぁ、美味しいもの食べたら、人間朗らかになるもので・・・

ちなみにここは、一風堂の上にある五行です。

ここで福岡の極悪番長、たろさんも合流です。(^^)

 

wpe66.jpg (6879 バイト)

みんなで天神まで行くのをあきらめて、福岡IC近くのオートバックスに

インテRとカリーナに分乗して出掛けてたので、再び集合です。

 

wpe67.jpg (10147 バイト)

楽しい会話は尽きないのですが・・・

 

wpe68.jpg (6784 バイト)

さすがに21時前になったので、翌日お仕事のGAKUさんとナビのくまぷうさんは退散です。

 

wpe69.jpg (8008 バイト)

ナビで行程を見て固まるお二方(爆)

GAKUさんは1時、くまぷうさんは3時に帰宅されたそうです。

 

たろさんが合流したので、当然のように、このままたろさん宅になだれ込む話が出ましたが、

なおたんさんと翌日お仕事のゼロさんは帰宅されました。

私ものんびり下道を帰りたかったので遠慮しました。

 

しかし、途中ふらっと立ち寄った庄内(飯塚の田川より)の球撞き場で5時間も遊んでしまい、

参加者の誰よりも遅い帰宅だったことを付け加えておきます。(^^ゞ

 

今回のお披露目オフは、私が主催する形となりましたが、

無事に終了することが出来てホッとしてます。

次回のオフ会にはSで参加したいですね。(^-^)

 

 

終わり

 

Home | S2000の部屋