■突貫日記■
00’ 5/15 |
本日は5/13のことを・・・ 5/13のの日記の様に、丹はにく氏にサークル「なのぴー」の臨時構成員(?)として駆り出され都市夫氏の家へ行きました。 私に与えられた任務は、コピー本をひたすらつくること・・・ イベント当日数時間前にも関わらずひたすら原稿を描き続ける都市夫氏! すでに50時間寝てないと言うぴの氏! 何度もダウンしては蘇生して働くにく氏! うなるレーザープリンター! エンドレスで出力され続ける原稿! 上原に2安打完封される阪神! ・・・そこはまさしく修羅場と言うにふさわしい場所でした。 そんなこんなでAM3:50頃、私とにく氏はイベント一般参加の為に一時帰宅しました。 別れ際のにく氏の言った言葉、 『それじゃまたすぐ後で・・・』 ちなみにイベント当日は駅にAM5:00集合の予定です。 もちろん戦士に休息はありません。って言うか時間がありません。 私は疲れた体に鞭打ち次の戦いへと向かうのでありました・・・・・・ |
00’ 5/14 |
・・ね・・・む・・い・・・・・で・・・・・・・・す(バタンキュー!) |
00’ 5/13 |
今日はなぜこんな真っ昼間から更新してるか? それは明日のCレヴォのことでにく氏に呼ばれたからであります。 『人手が足りないから来てくれ!』 ・・・これから死ぬほど紙折ってきます。 そのまま徹夜でレヴォかも・・・。 |
00’ 5/12 |
今日は夏雨さんに頼まれてた原稿を渡す為にゲーセンに行く。 ゲーセンにて夏雨さんに会い原稿を渡したあと、さるさんに 『そう言えば原稿終ったの?』 と聞くと 『終わりにした。』 と言う不思議な日本語が帰ってきました。 ・・・この男、また手を抜きました。 昨日も時間あったのに、絵描かずにゲームばっかやってたとか言ってるし・・・ そこで私はダメもとでもう一つの質問をぶつけてみました。 『ホームページの更新データは書いたの?』 『やっべ!忘れてた!!』 ・・・予想通りの答えが帰ってきました。 自分も相当のダメ人間だと自負してますが、世の中上には上がいるものです。 まあそんな訳でさるの穴の更新は当初の週一更新の予定をガシガシやぶってどんどん遅れていくのでした・・・・・・めでたしめでたし。 ・・・SOS、ダレカタスケテクダサイ。 |
00’ 5/11 |
こないだ、また私の携帯に知らないメールが届きました。 現時点で知ってる人からのメールよりも、知らない人からの間違いメールのが多いんですが・・・。 まあ携帯でメールなんか全然使いませんが。 ・・・私のパーソナルデータが流出してるのでせうか? |
00’ 5/10 |
丹さん危機一髪!!の巻 もう1年くらい前のことになりますか・・・ その日は1人で秋葉と池袋に優雅にショッピングザマス!(秋葉で優雅もないもんだ)と思い、とりあえず駅そばのいつものゲーセンに行きました。 そこでにく氏に出会い、秋葉と池袋に行くむねを伝えると、 『オレも買い物頼む!!』 と、キラリと歯を光らせながら頼まれました。 丹:『いいけど・・・何!?』 にく:『千鶴さん本!!』 丹:『・・・そのちづるさんって・・・あの千鶴さん?』 にく:『もち!』 丹:『・・・ということは、どーじんし?』 にく:『Yesっ!!』 丹:『・・・ら、らじゃぁぁぁ。』 まあこんなやりとりがあったりなかったりで、丹は池袋に向かいました。 池袋でとりあえずにく氏の用事を済ますかと思い、とらの穴(この日記見てるとやたら出てくるな・・・)へ向かいました。 無事任務も遂行し、『千鶴さん本(18禁)』(某有名サークル発行)を入手した丹はとらの穴をあとにして、再び駅へと向かいました。 すると、駅へと続く道の様子がなんか変なんです。 なんか所々人だかりがあります。 その周辺には青いビニールシートがかけてあったり、テレビかなにかのカメラを持った人達がいたりするんですよ。 なんか事件でも!?と思ったのですが、時間も無かったので、次の目的地秋葉へと向かいました。 ・・・ ・・・・・・ ・・・・・・・・・ その日家に帰ってテレビをつけると、とあるニュースで持ちきりでした。 その事件とは・・・『池袋連続通り魔殺人事件』 覚えているでしょうか? 1人の犯人が包丁で池袋の町行く人々を次々と襲って、死傷者が何人もでた事件でした。 丹:『・・・これか。』 そうです、これだったんです! 丹は事件直後に現場に出くわしてたんです。 あと少し池袋に行くのが早かったら・・・ にく氏との無駄話が早く終っていたら・・・ 背筋が寒くなりますね。世の中なにが運命を変えるかわかりません。 ・・・でもホントの危機一髪はもっと別な問題なんですよ。 いーですか!?よく考えて見て下さい!! 私はにく氏に頼まれた『千鶴さん本(18禁)』を持っていたんですよ! もし丹が死んでたら家族とかに 『これが息子さんが最期に持っていたものです。』 とか言われて渡されてたりするんですよ!?そんでもって 『これが息子の最期の形見です。』 とか言われて丹の笑顔の写真と共に飾られたりするんですよ!! 『血染めの千鶴さん本(18禁)事件』・・・考えただけで恐ろしいです。(妄想ですが・・) |
00’ 5/9 |
今日は、いつものメンバーでいつものように秋葉に行きました。 一通り目的を達成してから、次に、にく氏が都市夫殿に買い物を頼まれたそうなので、その任務を遂行する為に池袋へ出陣しました。 しかし1軒目の東急ハンズはよかったんですが、2軒目のLoftが休み、3軒目のビックカメラでは目的の品が品切れと見事な惨敗でした。 途中、例によって怪しいお店こと『とらの穴』へ寄りました。 と、店内の階段でさるさんが立ち止まっています。 いつものようにさる’sEYEが怪しいものを発見した模様であります。 それはイベントの告知のポスターでこう書いてありました。 『はりケット』 ・・・意味がわかりますか? 同じとこに貼ってあったポスターからわかりやすい例を一つ、 『なゆケット』・・・名雪オンリーイベント どうです?わかりやすいですね!?(そうか?) ではこの『はりケット』とはなんぞや!? 答:『はりケット』・・・前バリ少女オンリーイベント おおぉ、おとーさーんっ!?この国は病んでるよーっ!確実にっ!! ・・・世の中私の様な若輩者にはまだまだ知らない世界がたくさんあるようです。 |
00’ 5/8 |
今日、頼まれた原稿の下書きも終ったので外に出かける準備をしていると、知らない女の人から電話がかかって来ました。 まあいわゆる『迷惑』な電話だったんですが、とりあえず5分ほどその人は熱く説明をしてたんで、聞き終わったあと『いりません!!』と言ってこいつの苦労を一蹴してやろーと思い電話聞きました。 その後何か『質問ありませんか?』とか言われたので、 『そういうのは別にいいです。』 と言ったら 『はい〜♪』 と、あっさり明るく一言で切られました。 なんだったんでしょう? って言うかもっとガツンと来いよ!? そんなにあっさり引き下がられると逆に恐いんですが・・・。 |
00’ 5/7 |
昨日、家のすぐそばにパトカーが止まってたので何かな?と思い見てみると、民家に車が突っ込んでました・・・。 今日、ニュースを見ていると、強盗犯が隣駅で車を降りて現在逃走中らしい・・・。 この前の事件の犯人も未だ逃走中らしい・・・。 やべーッス!! 犯罪者さんがすぐ近くを逃げてるッスー!! 最近、うちの周り『リアル警察24時』って感じッスー!! |
00’ 5/6 |
本日あの地に3人の漢が再び集う。 その3人の名は、 丹、艦長、黒ガッツ 命知らずの研究生共である。 3人の集う地・・・それはもちろん研究室! そこはかつて色々な伝説が生まれた場所である。 その伝説のほんの一部を紹介しよう!! 伝説1:黒ガッツ、研究室にて1日痕マスター! 伝説2:黒ガッツ、研究室にて他の研究生が研究してる中ONEクリアー! 伝説3:黒ガッツ、研究室にてまよスコ(注)プレイ中プロフェッサーに目撃される! (注)まよスコ・・・『淫内感染〜真夜中のナースコール〜』(18禁)を我々はこの名で呼び、親しんでいる。 類義語で『淫内感染2〜鳴り止まぬナースコール〜』→『なまスコ』も覚えよう! どうですか?これはあ・く・ま・で・伝説の一部に過ぎません、マジで!! ・・・ところで本題。 今日何をしに研究室行ったかと言うと、久々に集まりたかったので研究室に集合。 しかし結局在学当時と同じく特にやることも無く、インターネットや無駄話。 あげくの果てに、久々に会ったプロフェッサーに昼飯をおごってもらう・・・ そう、我々に成長と言う文字は無い!! |
00’ 5/5 |
ある朝我が携帯に、ほとんど誰もアドレス知らないのでめったなことでは届かないハズのメールが届いてました。 『何事!?』と思って見てみると、こう書いてありました。 「おはよ−メール届いたかな?やよい」 ・・・? ・・・・・・!! おぉ!!やよいからモーニングメールがきてるぜー。 まったくモーニングコールだけではあきたらず・・・そんなにオレのことが気になるかねー? こんなに連絡取らされるってのも束縛されてるみたいでつらいねっ! ・・・って言うかやよいって誰? 新手の嫌がらせですか? 知らない婦女子からの熱い間違いモーニングコール・・・。 朝からものすごいへこむんですけど・・・。 とりあえず・・・『やよいさ〜ん!?間違ってます〜!!』 |
00’ 5/4 |
最近よく思うこと・・・ 恐るべし全国誌!! この一週間で今まで生きてきた人生のうちの62%(当社比)のはじめましてを使ってしまいました。 もうネタが・・・。 ・・・・・・つくづくボキャブラリーの足らんおとこですこと |
00’ 5/3 |
本日は、ゴールデンウィーク真っ只中ということで、久々に普段そんなに会えない古い友人達と集まって、ボーリング→麻雀→飲み屋のフルコースでした。 やはり良いですね、旧友と言うものは。 原子力のことからエロゲーのことまで色々語り合いました。 ・・・・・・あれ? |
00’ 5/2 |
先日衝撃的なニュースが丹のもとに舞い込む。 『○○市のファミコンショップに強盗が押し入りました。』 ・・・おいおい、隣町じゃん・・・って言うかその店しってるよ、何回か物買った。 『犯人は店長を殺害して金を奪って逃走・・・』 ・・・店長の顔今でも思い出せるぐらいよく覚えてるよ。 いつもバイト募集してて行くと毎日店長が働いてたしー。 なんか今夜あたり夢に出てきそう・・・。 そうですか、あの店長死んじゃったんだね・・・。 名も知らぬ店長のご冥福を祈ります。 丹の町の周辺は基本的にのどかなんですよ。ニュースになるような大きな出来事ってめったに起こんないし。 だから、たまにこんなことがあると何やら不安で・・・。 犯罪都市と言われる艦長殿の住む町みたいになりませんよーに☆ |
00’ 5/1 |
最近よく思い知らされるのですよ、パソコンがすごい進化してるなーって。 周りの友人のPCがどんどんパワーアップしてる中、丹のPCは最早型遅れな感が否めないと言った感じっス。 ちなみに丹のPCとはいかなるものなのか!? あまりプロフィールとかに書いといてもアレなんでここに書いとこっと♪ 機種:PC9821V200 CPU:MMXペンティアム200MHz HDD:3G メモリ:96M CD−ROM:8倍速(最大20倍速)読み込み 付属物:プリンタ、スキャナ、CD−R、タブレット、他 名前:あんにゅい・まどもあぜる(ウソ) 性別:♂(もちろんウソ) 備考:もともと中古で3年前の夏購入、そのわりに今のトコ大きな故障もなく安定して動いてるッポイ。 エクセルの変わりにQOH99SEが標準装備されている(様な気がする)。 それなりにがんばってるいい子なんです。 でも、がんばってもつらいことはやはりあるものです。 何がつらいか? 1:ゲーム 高いマシンスペックを要求するのは、できないことないけど重いのでやる気が起きないッス。QOH99が出る前、ちゃんと動くかすげー心配だったなー(なんなく動いてるけど) 2:慢性HDD容量不足症候群 まあわかると思うけど、わかり易く丹が「とらいあんぐるハート2」(以下TH2)をやってた時の例。 このゲームは標準でインストールすると約500Mかかります。最小だと10M前後だった様な気がするが、それだとしゃべりません(悲)。 500Mもの大容量をどうしてたか? TH2やる>CDーR使わなきゃ!>TH2アンインスト>CD焼く>TH2やらなきゃ!>TH2インスト>TH2やる>絵描かなきゃ!>TH2アンインスト>お絵描き>TH2やらなきゃ!>描いた絵のデータをCD−Rに焼いてから消す>TH2インスト>・・・・・・TH2終るまでエンドレス。 もうHDD擦り切れるんじゃねーかって感じですな。 3:お絵描き 一番つらいのがこれ。 描いててPCの速い遅いが一目瞭然。 フルカラーだと800×600までしかできないので、常にハイカラーで1024×768・・・。 フルカラーで見てる人、CGの色変でないかね!? また、あまりデータがでかくなって仮想メモリの容量が足りなくなると、セーブさえできなくなりかなり冷や汗もの。 バイトでゲームのCG描いた時も、PCのパワー不足でとてもじゃないが続けられずすぐやめた。 でも、PCAのCG投稿コーナー見てると、同じV200使ってる人ってやたら多いのね・・・。 友人の都市夫殿もV200だし(セカンドマシンだけど・・・)。 ・・・で、結局何が言いたいか? 『丹の周りの高性能なPCを持ってて自慢する輩ども!・・・いつか見返してやるぅぅぅー・・・えぐっ、えぐっ(泣)』 |
![]() |