■突貫日記■
00’ 7/15 |
いえーい! ギルティー部員がいっぱい増えたよ〜!! って言うか増やした。無理矢理。 どうでもよいが我輩の役職が、大統領>からくり丸>アメリカ番長ところころ変わってます・・・ ・・・からくり丸ってなんだよ? もう役職じゃねーし・・・ |
00’ 7/14 |
今日、床屋へ行ったんですが、我輩が刈られてる隣にお子様の兄弟&親がいたんですわ。 そのお子様兄が刈り終わった後にその弟も刈ることになったんですが、これがもうハサミと言う凶器が恐くて恐くてしょうがない御様子で、泣くわ叫ぶわ暴れるわ・・・ 大人軍も『アメあげるよ〜』とか『今の車わんちゃん乗ってたね〜』などの攻撃を繰り出しますが、お子様のゲリラ活動の前になすすべ無し!! ここで大人軍はケリをつけるべくリーサルウェポンこと『NHK教育テレビ』を発動させる!! 見事に心を奪われたお子様の攻撃が沈黙する!! すかさず反撃に入る大人軍!! しかし・・・沈黙を破り再び活動を再開するお子様!! ・・・髪ぐらい静かに刈らせろっ!! しょうがないので最終的に大人軍は戦力差にものをいわせた力ずくと言う作戦でお子様を撃破することに・・・ そして何事もなかった様に笑顔で撤退するお子様&その親。 嵐が去った後、『子供が一番大変よ〜(泣)』と嘆く床屋のおばさん。 決して床屋とか歯医者にはなるまいと思いました。 ・・・なれないけどね。 |
00’ 7/13 |
もうすぐKOF2Kも出るって言うのに『ギルティー・ギア部』を発足させる我がゲーセン軍団。 みんなが横でKOFにいそしむ中、KOFそっちのけでギルティープレイだっ!! しかし部員が少ないから、今一人あたりの担当キャラが6〜7人も(泣) 現在部員募集中だぞっ!! ちなみに部員になった者はもれなく素敵なコードネームで呼ばれます♪ ちなみに我輩は『大統領』だっ!! 今ならまだ『小結』の称号が残ってるぜ〜 部の活動報告は裏掲示板でやる予定!? さあ、Let’sギルティー!! ・・・ゴメン、多分そんな派手な活動しないと思う。 |
00’ 7/12 |
感動の遺伝子を受け継ぐ者へ。(今日のサンデー) ・・・オレのこと!? |
00’ 7/11 |
世の中色んなモノがありますね。 はじめて見たよ・・・『扇風機のプラモデル』 モーター付きでちゃんと回るのはわかりますが大きさが実物の1/4です。 値段が税込みで1700円ぐらいでした。 ・・そんだけありゃ実物買えるじゃん。 接着剤別売だし。 でもなんか欲しくなるオレがそこにいました |
00’ 7/10 |
夏は続いてゆく 今はまだ風の中 ・・・Airのオープニングデモを見ました。 「飛べない翼に、意味はあるんでしょうか」 ・・・泣くね。 最後は・・・どうか、幸せな記憶を ・・・オレってばまたこんな支離滅裂な日記書いて |
00’ 7/9 |
イースUエターナルやってるんですが、このゲーム消耗品のアイテム(花とかりんごとか薬草とかetc)を村人とかに贈り物としてあげれるんですよ。 そんで贈り物あげたキャラはどうなるかと言うと、好感度(?)が上がるんですよ。なんかハートマークとか出てね。 ヒロインのリリアに花あげて惚れられるのは勿論なんですが、その辺を歩いてるだけのただの村娘に花あげてむやみに好感度上げることもできるんですよ。 これじゃあアドルがまた女ったらしとかゲーム界の虎さんとか言われそうです。 でもね、贈り物は女の人だけじゃなく基本的に『敵』以外の誰にでもあげれるんですよこれが。 だからぶっちゃけた話、武器屋のおやじや、『おはよう、元気かね!?』ぐらいのセリフしかないキャラを我輩の虜にすることもできるんですよっ!! ・・・村長のジジイに花とか薬草とか送って話すたびにうっとりされてるオレって変? |
00’ 7/8 |
少し前からですね、右手の薬指の第二間接から先の半分だけが何故か痺れてるんですよ。 まあ特に不自由なこともないです。タブレット使って絵とか描いてる時とか少し気になる程度です。 この症状が起こり始めたのを思い出すと確か・・・・・・ちょうどニポポ像が我が部屋にやってきた時あたりから・・・ ・・・呪い? |
00’ 7/7 |
7月7日と言えば世間では『七夕』ですね!?・・・・・・こんな台風真っ只中ですが。 七夕と言えば願い事!! 丹が願い事をするとしたらどんなお願いをすると思いますか? 『加奈の病気が治りますよーにっ!?』 『我が家の掘りごたつから22世紀製の猫型ロボットが現れますよーにっ!?』 ・・・いいえそんな願い事ではありません・・・ずばり!! 『世界中の人が幸せになりますよーにっ!!』 ・・・・・・イ、イタイデス・・・イシハナゲナイ・・・・・・ ・・・本当は 『一等が当たってる宝くじを拾いますよーに・・・』 です・・・ ・・・宝くじ買いもしねーよ。 |
00’ 7/6 |
YsUを300Mもかかるのにインストールするオレ。 スタートする前の難易度設定で迷わずHERDを選ぶオレ! オープニングとかカーソル動かした時のエフェクトの美しさに感動するオレ!! 開始早々画面がグラフィック以外真っ暗になるバグにハマルオレ(泣) CD−RとCG描く為にしかたなく速攻でアンインストールするオレ(号泣) |
00’ 7/5 |
いらっしゃい、YsUエターナル。 さようなら、ホワイトアルバム。 ・・・・・・はるかはちゃんとクリアしたってば・・・ |
00’ 7/4 |
今日は夕方からものすごい雨とカミナリでした。 CG描いてたんですが、あまりにカミナリがひどいんで途中で撤退しましてPCのコンセントを元から抜いときました。 よくカミナリ落ちてひどいことになったって話聞きますんで。 一応落ちないまでもCG描いてる途中で停電になっても嫌だしね。 でも我が家の隣は学校で高いとこに避雷針があるし、反対側は森だしでまあ家に落ちることは無いだろうと思いますが・・・ もし落ちて加奈とか茜とかとの思い出が消えても嫌なんでっ!! ・・・・・・あと坂口先生もね。 |
00’ 7/3 |
ちょっとパソコンの使い方がわかってきて、少年の様なピュアな心(?)を持っている人なら必ずやる(・・・かも)と言われることがあります・・・ウチらの間でだけ。 それは・・・「サウンドのプロパティをいじくってお気に入りの声を我が愛機にしゃべらせる!!」 どうです!?あなたもやっていませんか? Windowsのデフォルトで設定されてる味気ない音ではなく・・・ 魂が震えるような熱い言葉を叫ばせて一人燃えてみたり、かつて泣かされたゲームの聞いただけで場面が思い出されて涙があふれそうなセリフをしゃべらせて一人せつなくなったり、絶対に人に聞かれたくない様な自分の萌えキャラの聞いてるだけで恥ずかしい様なセリフだけ集めて一人部屋でゴロゴロ転がってみたり、珍奇なワードを言わせて一人不気味な笑みを浮かべたり・・・etc・etc どうでしょう!?この無限の可能性!! これこそ正に漢のロマン!! よくこの設定を見ればその人物がどれだけ病んでるかわかると言います(勿論うちらの間だけ) ここで実際の例を挙げてみましょう。 これは、丹の友人k氏がジョジョの奇妙な冒険のサントラを使って実際に行なったものであります。 #Windowsの起動音:『そして時は動き出す・・・(ディオ様)』 #アプリケーションエラー:『無駄ーっ!!(同じくディオ様)』 #ごみ箱を空にする:『後悔するぞっ!!(花京院)』 どうです?下らないでしょ!? でもこんなこと考えてると楽しいんだよー(弱っ) そんで丹の現在の主な設定ですが・・・ #アプリケーションエラー:『ゆうひちゃん、こんなんわかれへん(某2の歌手)』 『ぼく、5しゃい』と迷ってこっち。ちなみにこれ以前は『大自然のおしおきよ!!(某アイヌ人)』でしたが・・・ #アプリケーションの起動:『らじゃった!(某2の猫又)』 ちなみに以前は『まかせておけ!!(某少佐)』でした #システムエラー:『チィーっ!?(某赤い彗星)』 #メッセージ(警告):『これでよかですか?(某2の退魔師)』 #メッセージ(問い合わせ):『火傷するぜっ!!(某少佐)』 ちなみにCD−R焼き終わるとこれで知らされます。焼き立てってことで。 #一般の警告:『あらあら、まあまあ(某2の霊剣)』 #Windowsの終了:『ズンチャッチャ、ズンチャッチャ、ズンチャ、おーうりゃー!!、あっは〜ん☆(愛・超兄貴)』 ・・・・・・買った時からこれ。勿論野太い野郎の声で。お気に入りさっ☆ っと、まあ主なのはこんなとこです。 やったことなかったそこのあなたもやりたくなりましたか!? ホラ、そこっ! 病んでるとか言ってかわいそうなモノを見る様な目で見ないっ!! |
00’ 7/2 |
ニポポ様我が家に降臨!!(号泣) |
00’ 7/1 |
今日ゲーセンで艦長殿と再びあいまみえる。 どうやらやつは最近遠い北の大地『蝦夷』の国へと出陣したらしく、そこで手に入れた戦利品をいくつか持ってきていました。 戦利品その1・・・白い恋人 ・・・お約束ですな。 戦利品その2・・・なにやらラベンダーの香り漂うあやしいお菓子 なにやら奇妙な味と香りが・・・タイムスリップしそうです。 『ラベンダーの香りが・・・』って今時薬師丸? 戦利品その3・・・全知全能の神(?)ニポポ様の木彫り像(3号) 言わずと知れた絶対神の像です。しかも3号!って言うか怪しすぎ。 とまあこんなもんです。 ありがとう艦長殿!!これからはニポポ様が我輩の部屋の邪気を払ってくれるって・・・ あぁーーーっ!? いっけねーゲーセンにニポポ様忘れてきちゃったよー。てへっ☆ 決して我輩の部屋に置いとくと邪魔だとか目障りだとか呪われそうだったからわざと忘れたんじゃないよ、エエモチロンソウニキマッテマストモ・・・ そうだゲーセンにずっと置いとこう!それがいい!! もったいないけど、これからはニポポ様がゲーセンの平和を守ってくれるね♪ しかし、丹の友人がお土産と言っては珍奇なモノを買ってくると言う風習は未だに続いてるんですなー・・・しみじみ |
![]() |