■突貫日記■
01’ 1/14 |
前にも書きましたが、うちのバイト先店長曰く、残念ながらこの店は変な客が多いらしいです(泣) その一例 こないだ、店長が仕事をしてる時のコト・・・ ゲーム屋には大体あると思いますが、ゲームを試しに遊ぶことができる”デモ機”なるものが、うちの店にもあります。 そのうちの一台がモニターの故障の為に、『故障中、さわらないで下さい。』の張り紙と共に使用不能になっていたのです(勝手にモニターのスイッチを入れるやつとかいるので) 所が、その故障したデモ機のモニターを、お子様が揺すったり、引っ張ったりして遊んでたそうなんです。 揚句の果てにそのモニターを倒して指をケガしたそうです。 どうです? 別に不安定で危険な場所に置いてあったとかじゃないんですよ? どう考えても自業自得でしょ? その後どうなったかわかりますか? そのお子様の親が怒鳴り込んできて、告訴するしないまで話が行ったそうです(泣) なんでそんなトコにモニター置いてるんだとか言って。 訳が分からんです(泣) そんで、そのデパートの店長」まで出てきて、何故かこっちが平謝りですよ・・・ こないだも、両替しにきたお子様に『ここじゃ両替できないから、あそこの両替機使ってね〜』って言ったら、酔っ払った親が『なんで両替しないんだっ!!』って怒って出てくるしね(泣) とーさん、東京は怖い所です・・・(とーさん東京にいるっちゅねん) |
01’ 1/13 |
きのうのコト。 ファンタシースターオンラインで、塾長が操る『邪悪なのは』のアイテムデータが消えてしまったと衝撃の事実を聞かされる。 一同大爆笑&スタンディングオベーショーン♪ ・・・まさか数時間後にうちの『薫』のアイテムデータも永遠の世界へ逝ってしまわれるとは思わないジャン(血涙) まあ、アイテム消えただけで済んでるのはまだマシな方ナンデスガネ・・・ このゲーム、バックアップ取れないのに(ホントは取れないことも無いが普通じゃ無理)、簡単にデータ飛ぶのだけが難点デスネ・・・ |
01’ 1/12 |
さらに昨日のリベンジをかけて、とらいあんぐるハートビジュアルファンブック(昨日に続いてオレンジ)を探す為に、普通ではない本屋に向かう我輩・・・ ハイ、この『普通ではない本屋』だけで、だいたい3軒くらいの名前が頭に浮かんだそこのあなたっ!? 結構な猛者(?)であることを自覚した方がよいです♪ まあそんなたわ言は置いといてね・・・ ・・・・・・無いのよ・・・これが なんかどこ行っても売り切れみたいでね(泣) ホントにそんなに売れてるのかは半信半疑だけど・・・ そんでそんで〜、池袋→秋葉原→新宿→池袋とフルコースでさまよって戻った池袋で、某ゲームグッズ屋にやっとあってね・・・ そん時ゃ、その店の看板娘の、語尾に『にょ』とかつける宇宙人が神に見えたね(しみじみ) なんでエロゲーの画集探すのにこんなに苦労してんのやら・・・ ところで、他にこの本買った人〜!! 帯に『都築真紀のとらハ・描き下ろし漫画』って書いてあるんだけど、どこにも見当たりません(泣) うちだけですか?? ちゃんとカバーの裏まで探したのに・・・ 知佳とフィアッセが描いてあっただけです・・・(まあそれでもよいが) |
01’ 1/11 |
今日はとらハのビジュアルファンブックが出たとのことで、去年の暮れのリベンジを兼ねて地元の本屋さんにGO〜♪ これでとらハ系の絵を描くとき、わざわざPC立ち上げたりせずにすむね〜♪ 本屋さん10軒回ったかな〜 なになに〜・・・ ナチュラル2原画集?いらん!! To Hert なんたらかんたら?違うっっ!! なにぃ!?YsエターナルT・U公式ガイド!?・・・少し欲し鬼畜王のなんか本、邪魔っ!! ・・・・・結局無いのよ(血涙) 何故だあああぁぁぁっ!! 普通の本屋ですら我輩を馬鹿にするかっ!? こ、これでは1/4の日記がいい複線になってしまうではないかっ!? また永遠の世界に逝けと? ・・・いや普通の本屋だからこそ無いような気もするが だから明日普通じゃない本屋(?)に行こうかと思いますっ☆ エロゲーの画集探しに遠征じゃ遠征〜(泣) |
01’ 1/10 |
昨日今日と時間があったので、新しいPCにシステムを移してました。 とりあえずお引越しもすんで、今日からこのページも新しい方で更新です♪ よいですな〜、新しいマシンは♪ やっぱ速さや容量が違いますわ〜 HDDの容量なんか、前の15倍ですわ・・・ とりあえず今までできなかったとらハ3を、いっとけっ!とばかりにフルインストール♪(1.5G) そう言えば今までゲームをフルで入れたコトなんかなかったな〜と、感慨にふけっていると アっと言う間にインストール終了っ!! はやっ!! 真っ先にエロゲーのインストールで自分のマシンの速さを知るのもどうかと思うが・・・ CGとか描いてる時に気付けよなぁ・・・ ・・・CG描くのか?おれ? 『謹賀新年』のところが『暑中見舞』とかになってても怒んないでね(オ |
01’ 1/8 |
遂に発売されますな・・・ 1/1マルチ さすがは21世紀っ!!(←?) きっと科学の粋を集めてるから、 『飾りですよ』 とか言ってアンテナ取ったり、顔を新しいアンパンに変えたりするに決まってるザマス〜 まあ我輩的には、マルチより1/1委員長とか楓ちんとかアドン&サムソンとかのが良いな〜 ↑現実と虚構の区別がつかなくなってる症例その1 ・・・なぜアドン&サムソンが一番でかい? しかし、ネットで色々見てると他にもスゴイモノがありますねぇ・・・ 18禁のホモゲームとかあったけど、さすがにリンク貼れねぇ それでも見てみたい人は交渉して下さい→☆ その代わり、あなたは間違いなく誤解されますよ・・・ふぇっ、ふぇっ、ふぇっ |
01’ 1/7 |
〔BGM:夢の跡〕 雪が降っていた。 重く曇った空から、真っ白な雪がゆらゆらと舞い降りていた。 心なしか、空を覆う白い粒の密度が濃くなったような気がする。 もう一度ため息混じりに見上げた空。 その視界を、ゆっくりと何かが遮る。 雪雲を覆うように、女の子が俺の顔を覗き込んでいた。 女の子:「雪、積もってるよ」 ぽつり、と呟くように白い息を吐き出す。 丹:「そりゃ、2時間半も待ってるからな・・・」 雪だって積もる。 女の子:「あれ・・・?」 俺の言葉に、女の子が不思議そうに小首を傾げる。 女の子:「今、何時?」 丹:「0時31分」 女の子:「わ・・・びっくり」 台詞とは裏腹に、全然驚いた様子もなかった。 丹:「ファンタシースターオンラインやんなきゃ」 女の子:「まだ、テレホ前だと思ってたよ」 ちなみに、11時でも予定より1時間の遅刻だ。 女の子:「ひとつだけ、訊いていい?」 丹:「・・・ああ」 女の子:「むなしくない?」 丹:「むなしい」 最初は面白がってパロってたkanonのオープニングも、今はただ長くて早く書き終わりたくてしょうがなかった。 女の子:「これあげる」 そう言って、缶コーヒーを一本差し出す。 女の子:「遅れたお詫びだよ」 女の子:「それと・・・」 女の子:「再開のお祝い」 丹:「(kanonアンインストールしてから)1年半ぶりの再会が、缶コーヒー1本か?」 素手で持つには熱すぎるくらいに温まったコーヒーの缶。 痺れたような感覚の指先に、その温かさが心地よかった。 女の子:「1年半・・・そっか、そんなに経つんだね」 丹:「ああ、そうだ」 ちなみに丹は緑茶党だった(コーヒー飲むと胃が痛くなるの) 女の子:「私の名前、まだ覚えてる?」 丹:「そう言うおまえだって、俺の名前覚えてるか?」 雪の中で・・・。 雪に彩られた街の中で・・・。 1年半の歳月、一息で埋めるように・・・。 女の子:「丹」 丹:「舞」 女の子:「違うよ〜」 丹:「真琴」 女の子:「わたし、人間・・・」 困ったように眉を寄せる。 一言一言が、地面を覆う雪のように、記憶の空白を埋めていく。 丹:「あのゲームでおまえのシナリオ、我輩的にイマイチだったからな」 女の子:「わたしの名前・・・」 丹:「そろそろ行こうか、惑星ラグオルもしくは海鳴へっ!!」 女の子:「名前・・・」 1年半ぶりの街で、 2年ぶりの雪に囲まれて、 丹:「行くぞ、薫」 新しい生活が、冬の風にさらされて、ゆっくりと流されていく。 名雪:「あ・・・」 名雪:「・・・ゲーム違うし(泣)」 ありがーとおー・・・〔←BGM:Last regrets〕 ・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・ ・・・・ 久方ぶりに雪が降ってるからって、浮かれてこんなに長い日記(?)書いてるオレはどうか? カテジナ:「いえね、冬が来ると訳も無く物悲しくなりません?」 シャクティ:「・・・そうですね」 〈↑まだ、やり足りないらしい〉 |
01’ 1/6 |
電脳狼に気を付けろっ!!(挨拶) ファンタシースターオンラインをやっていると、今日も香港の人に乱入される。 うちらには香港人に好かれる要素がどこかにあるのでしょうか? それとも、その香港人はとらハ好きだったのか?(今回のチーム名:神聖とらハ軍) まあ、塾長みたいにお金1万メセタ取られて、替わりにもらった物がHP回復のアイテム×3と装備できない武器とかじゃなければ別に我輩はいいけどね♪ もう一回言っとく・・・ 電脳狼には気を付けろっ!!(謎) 以上。 |
01’ 1/5 |
まずいなぁ・・・ 年が明けて新世紀になってから、未だに染まった人にしか解析不能な日記しか書いてない・・・ まあいいか(←ここが変だよ丹ちん) それにしても予想してたとは言え、ホントにこなかったな・・・年賀状 メールとかでは、何人かから頂いたんですが、紙でできたやつがね・・・ いいもんいいもん、その変わりに元旦からすごいの来たもんっ(と二日続けて拗ねてみる) 待ちに待った機体V2こと我輩のネオPCが届きました。正月早々。 これでとらハやら○○○やら(←好きなエロゲーのタイトルを入れてみよう)やり放題ですよっ!! 実際まだ足りない周辺機器があったり、前のPCからシステム移してなかったりでまともに動かしてないけどね・・・ 早く動かしたいですわ ・・・・・・あっ!? 年賀状来てたっ!! しかも、2通っ!! ・・・今日、バイト先に店長からのが置いてあったのと、カレンダー付きでリーフから(オ 店長からもらったやつ、緑の線が引いてあって『←へび』って書いてあった(泣) |
01’ 1/4 |
つづき4〜 自分の欲しい本ばかりがことごとく売り切れ、最早精根尽き果てた丹ちん(泣) それにしてもスゴイからね 、うちの黒い二連星は・・・ オルテガとマッシュしかいないのに、ジェットストリームアタックできるからね(謎) 任務も全て遂行したし、他に行く所もないので・・・ここはあれでしょうっ!? とらハグッズを買い占めるっ!! いや買い占めれないけど。 と言う訳で企業ブースととらハ系サークルをはしごすることに。 前来た時と行動がいっしょなのは内緒だっ!! すげーっ!! 企業ブースにとらハ扱ってるトコ三個所もあるよ〜♪ エラくなったもんだ・・・ そんで何個か買ったさ。 一番の目玉のビジュアルファンブック(先行発売)がもうないさっ(血泣) いいもんいいもん、発売日に本屋さんで買うもんっ こんな人里離れた場所(?)で買わなくても、いい子にしてればちゃんと買えるもんっ(多分) ってーかもう慣れた 免疫できてた それより、なんで薫のトレカだけ入手方法未定なのかねフェイスさん!? 薫関係のそれしか無かったのに(泣) まあ、それなりに買った(結局とらハモノだけ)からいいかと思った所で、いっしょに車で帰る約束をした愁氏から電話。 集合場所へと向かう為に、ビックサイトから脱出しようとした時に、後ろから来た黒い影に襲われましたっ!! ・・・にく氏でした この黒い二連星の片割れも帰る所だったので、回収していっしょに故郷へと帰還する我輩であった・・・ 帰りの車運転してて、眠くて何回も意識飛んだのは恐かったです♪ ホントに永遠世界へ逝ってしまうところだったよハハハハハっ! そんで帰って、いつものゲーセンで今回入手したアイテムをみんなで分配。 うちが、頼まれたブツを渡すと、にく氏が我輩になんと神の所の本と、買えなかった猫娘亭の本を差し出すじゃないですかっ!? このMA(モビルアーマー)底が知れんっ!! MAなのに気力130以上で分身するしねっ!! まあ何はともあれ、これで今回は冬目景殿のトコを除けばめでたしっと♪ ありがとう、にく氏♪ でも、もう次の時のコトを計画するのはやめれ |
01’ 1/3 |
つづき3〜 最大のターゲットであった冬目景殿の本が買えず、泣き崩れる我輩。 しかし悲しんでばかりではいられません。ここは屍を乗り越えてでも進まねばなりません。 戦場で立ち止まる奴は後ろから撃たれるのがお決まりなのですから(そうなのっ) そんで、最初の場所から近い所にあるサークルを色々買って来いと、さるさん&にく氏のヘビー級三冠統一タッグ王者共に指令を受けていたので、重い足を引き摺りながら進軍・・・ これが全部壁サークルでね(泣) まあ、それでも冬目景に比べればそんなには並んでなかったので、なんとか既に売り切れてたトコを除き無事攻略。 その後、我輩自信の次の目的地、前にうちのページもわざわざリンク張ってもらったくろがねぎんさんの猫娘亭へと行きました。 そんで現地にとうつき〜(到着)するとね・・・これがまた凄い列ができてるのよ(泣) ある程度予想はしていましたが、今回コミケ初参加で別に壁とかでもないのに、まさかここまでとは・・・ 最狂の玄人2人組に命令されてたどこの大手サークルよりも全然凄いことになってるしね(泣) しょうがないので最後尾を探して列に加わると、そこにはさっきいっしょに永遠の世界を垣間見た夏雨さんがいるではないですかっ!! 夏雨さんもくろがね殿のことをチェックしてたらしく、再び最凶タッグが結成されたのでした♪ ・・・結成された途端解散しました。 何故か? それはやっぱり売り切れたからっ(血涙) 神様、なんで我輩の欲しいトコばっかり売り切れますか? あの黒い二連星のジェットストリームアタックをばっくれてれば買えましたか? 買えたなら、笑顔でばっくれたのですが? 教えて下さい、同人誌の神様っ!! ・・・そんなマニアなトコ担当の神様はいません。 再度タックを解消した夏雨さんと別れ、再び死んだ目をしてビックサイトの中を徘徊する丹ちんでした・・・ つづく〜(いいかげん次回で最後っぽい) |
01’ 1/2 |
つづき2〜 まあ、色々あったがとりあえず開戦!! しかし、開戦直前に列がずれて、いっしょに並んだやつらより、我輩と夏雨さんが並んだ列が一列後ろになってしまう。 まあそんな小さなコトは置いといてっ(複線) 今回、最初に攻める場所がいっしょの夏雨さんと共に列に並ぶ。 並んだ場所は、丹がお気に入りの漫画家さんの『冬目景殿(女性です)』のトコだったんですが、これがまたできてるんですわ・・・長〜い列が(泣) 2人で、『いつのまになんでこんなに人気が出ちゃったのかね冬目景?』とか 『これだと一時間半くらいかかるかもね(泣)』とか話し合ってると、以外と列が進むのが速かったんで30分くらいで目の前まで来ました。 そんで、『ハイ、ここまでの15人前行って下さ〜い』ってスタッフの方に言われて、我輩達はやっと最初の任務を達成ーっ・・・したハズでした。 目の前で売り切れました(血泣) なんでや〜っ!? 丹ちん、ちゃんといい子にしてたよ〜(泣) それなのに、これじゃあまた去年の(注)でじゃぶーですよーあんまりですよ・・・ 注・・・丹は去年の冬も『神』の列に一時間半以上並んで、あと10人ない所で涙したことがあります。 ってーか何で今回だけ限定3冊までやねんっ!? なんであん時一列ずれとんねん〜(号泣) これじゃあ『寸止番長』とかまた新しい称号ついちゃうよ(泣) それでも次の任務が待っているので、失意の丹と夏雨さんはそれぞれ別れて別の戦場へと赴かねばならないのでした・・・ 長いのでもっとつづく |
01’ 1/1 |
あけおめっ!! と言う訳で昨日の続き。世紀越えとか無視で。 現地に到着してまだ開場まで少し時間があるので並んでいる我々に、一人の怪しい人物が声をかけてきました。 『みなさん今日はどちらに行くんですか?』 うちはココ、こっちとこっちはココ、こいつはあそこ・・・と目的地を言うと 『ああ、ココの列じゃ無理だよ。』とか 『オレらは何日前からココ来て、徹夜して番号とって・・・』 とか色々言うんですよ。 とっても嫌な感じです♪ うちらはうっとおしいので、できるだけ早く帰ってもらおうと、こっち側だけで話を盛り上げていた時に、その姿も(首からワンダースワンを二つぶらさげてるし)言動も(初対面の愁氏相手にファンネルファンネルじゃねーだろ)怪しい彼が発した言葉を、いっしょにいた愁氏だけは聞き逃しませんでした・・・ 『おれの列番号買わない?一人千円で。』 ・・・ダフ屋でした(泣) うちらは丁重にお断りしましたが、なかなかしつこいので半分無視して話していると、またどっかに新しい獲物を求めて旅立っていきました・・・・ 忠告:とりあえず怪しい見た目と話術を磨かないと怪しいやつとしてつまみ出されるだけです。 正月?かんけーねェーっ!? 明日もつづくのだぁっ(ぶいっ!) |
![]() |