0


突貫日記

01’ 5/31
PSOも落ち着いてきたし、月姫もクリアしちまった、描かなきゃならなかったCGも一段落ついた、PSOのVer.2まではまだ1週間ほどある、かといって新しいゲーム始めるとVer.2発売までに中途半端にしか終わりそうもない・・・どうしよう?

・・・と言う訳で、過去我輩の心をマグニチュード8.2(津波の心配はありません)くらいのエネルギーで揺さぶった名作の中から、お気に入りの美味しいトコだけ再プレイと言うコトに、丹最高裁で判決が下りました♪

で、ここで色々な選択肢が・・・

1.永遠の世界へ旅立とう
2.オレの前世はエルクゥだ
3.
病弱な妹が病室で待っている
4.
3っつ目の奇跡を探しに行こう
5.生徒会長と
電波合戦
6.空の上に一人ぼっちの少女がいる気がする
7.月が落ちてくるぅーっ!?(←?)
8.物の壊れる線が見えてしまう(←終わったばっか)
9.冬の町でADなどのバイトをしながら芸能人の彼女とかそのライバルの女の子とか・・・・(←却下、って言うかまだ終わってない)

・・・・・・・・
・・・・・
・・・

・・・・・とまあ、議会は難航したが最終的に

『ハートはいつも全開無敵だ』

に決定しました♪


勿論、退魔の道を極める予定であります♪
01’ 5/30
こないだ秋葉原で『とらいあんぐるハートサウンドステージ3』なる、できる男のステータスシンボルとして、必要不可欠なものを買う

買う時に、レジで『クジを引いて下さい。』と言われたので、引いたらアタリが出てテレカもらったのです♪

じゃんけんで必ず大事な時に”メニーメニーシスター&オニータマ”と言う名のスタンド(近距離パワータイプ)が、ドッギャーンと発動して負ける我輩の運も(それは運なの?)、まだまだ捨てたモンではないなと、一人オクラホマスタンピートを敢行して喜びを表現していると、
次に買った人もめでたく当たってるではないですか
勿論、その次の人もさらに次の人も・・・

『・・・くじ引きって儀式?』

と、オクラホマりながらちょっと切なくなった(泣
(それとも、ちゃんとハズレ入ってたのかな?)
01’ 5/28
今うちのバイト先で、大規模なセールをやっております
かなりのゲームが普段のうちの店の値段からさらに5〜7割引です

勿論、全て新品のゲームです

発売してまだ1ヶ月しか経ってないモノまでこのセール対象品で半額とかになってるモノも有ります

初回限定版とかも平気で半額以下とかになってます

ドリキャスなど、発売日関係なく一部の売れ線以外、ほとんどのゲームが半額です


ここでゲーム買って、秋葉原持ってって売れば、確実に利益が出そうなゲームがいくらでもありますよ・・・そんなうちの居候が考えそうなコトしませんが

何でこんなに安いのかと言うと、別に閉店するからとかではなく、ゲームキューブとかX-BOXとか出るので、今のうちに棚空けとく為に投げ売ってる様なんですが・・・

それにしても、さらに値引きが激しいモノがあります

ワンダースワンのカラー以外のとネオジオポケットのソフトが何と100円ですっ!!

流石に100円だとみんな買ってくんですよ
今日バイトやっててツっこんだもん

『ココは100円ショップかよっ!?』って・・・

みんな、4こも5こもまとめて買って行きますよ

でもね・・・


そこの業者及び近所のゲーム屋関係者ぁっ!!

すぐ正体分かるわっ

何度も来て何十本も安いゲーム仕入れて行かない(泣

こっちは倒産して在庫買い叩かれる、資本主義の敗者になった様な気持ちになるだろがっ(泣
01’ 5/27
予想通りと言うか、最早自然の摂理とでも言いましょうか・・・

艦長殿が月姫に堕ちました♪

只今、ICQにてLiveで

『アルクェイドの手伝いしなくちゃっ!?』

とか

『巴里とシスプリ埋葬してもいいかね!?』

とか我輩に切々と告白してきております・・・
今回はまたいつにも増してエライ反転したもんだ
01’ 5/26
昨日、久しぶりに”タモリ倶楽部”を見たら、いつの間にかオープニングのがCGになっていた

それを見て『技術の進歩も使い方次第だなぁ・・・』と、しみじみ思った

・・・・勿論、イイ意味デデスヨ
01’ 5/25
もうコーラ飽きた(泣)<まだ飲んでたのかよ

多分やりもしないであろう、FF]のフィギュアが付いてると言うだけで飲んできたが流石に限界であります

うちのバイト先で、FF]の予約コーナーが、数々のフィギュアで彩られているのは、うちが十六茶さん(?)を我慢してコーラ飲んでるからですよ(泣<やめられない理由

フィギュアが1日1個づつ増えてるのは、うちがこんだけ飲んでもアタリを見たことないミュージックギフト券のクジを気にもせずコーラ飲んでるからですよ<PSOのレアアイテムより出ないかもな、誰か当たった人いないかね?

普通の店には、とっくにフィギュア付きのコーラ無くなってるのにうちがコーラ飲んでるのは、バイトに行く途中のコミュニティストアに何故か未だに売ってるからですよ<やめられない理由その2、って言うか何でまだある

体液コーラになっちゃうよ(泣

毎日、朝からコーラ飲んだりするアメリカ人とは、やはりDNA的にも魂的に何かが違うと思った
01’ 5/24
最近忙しい理由その2

バイト先の店長が本社勤務になりまして、新しいバイトが入るまで3人で頑張ることに
しかも、何か知らんが男がうちしかいないと言う理由で、まだバイト始めて1年も経ってないのに、いつのまにか店長っぽい立場にされてたり(泣

このままでは、次期店長になってしまいまふ・・・

さらに、新しいバイトが今日決まったと本部の人から電話が来ました
うちのバイト3人共次のバイトは男がいいって言ってたんだよね・・・

何で女の子に決まるかなぁ(泣

男だったら仕事仕込んでうちの変わりに店長候補にしたてあげようと思ってたのにな(影武者丹ちん:(原哲夫著)計画)

本部の人は

『丹クンいいね〜♪ハーレムじゃん!』

とか言ってますが、昔男1人、女3人で仕事したことある店長は

『・・・男一人だとね、とっても肩身が狭いから』

なんてしみじみ語るんだよね(泣

だからって今やめようとしても、本部の人にすごい勢いで止められるんだよね・・・
こないだ電話で他の店舗が人手が足りなくてシフトが回らないから、暇だったら手伝いに行ってあげてとか言われるし・・・
肉体的にも精神的にもそんな余裕ねェザマス(泣
我ながらいいように使われてますなぁ・・・

・・・と言う訳でHPの更新が遅れるのはいたしかたないコトなのですよ<これが言いたかっただけ

とか言いながら月姫のCGは描いてるとか言う人はどえりゃーキライだぎゃ〜<こんな栞イヤだ名古屋弁編

でも、さるの穴が更新されないのは、コレとは一切関係ありません♪

月姫もやらずに、今頃ティアリングサーガやってるからですよ♪


非国民♪<むしろ逆
01’ 5/23
昨日に続いて月姫関連の話

少し前に我輩とても忙しいとか日記でも書いてましたが、その原因が月姫だったのは言うまでもないのですがね

って、月姫のゲームやってて忙しかったとか思ってるふとどき者は、遠野家の当主として処理しますよ♪

ホントは月姫のCG書いてたから忙しかったんですよ
〆切の数日前にTYPE−MOON様(月姫作ったトコね)がCGとか募集してるの知ったので、急遽CG描くことにしたのですが、〆切までの日程が

バイト・バイト・池袋で天下一武道会・バイト・バイト

と、ただでさえ無理っぺー日程なのに、何で唯一貴重な休みに命を削ってんだよ(泣)と言う様な具合だったんデス

でも、何て言うのかな・・翡翠の為に我輩は頑張れたとでも言うのかなっ!?(ぉ

CG半日で塗った

何とか間に合いましたよ・・・

愛の力は偉大だな

ハンセン病問題も控訴断念になったしな(急に社会派)

世の中Love&Peaceだ
<ダマレ
01’ 5/22
月姫、とりあえずまだPlus DiscとかDLしたシナリオとか残ってるけど、本編一通り終わりました
もちろんオレ通のクロスレビュー(?)では、見事に殿堂入りであります(何処の雑誌だ・・・)

ところで、我輩コト素敵じぇんとるめんは、紳士の嗜みとして日々のえくささいずを欠かしません
これがえくせれんとな我輩のないすばでぃを保つ秘訣であるのですが<ダマレ

月姫やりながら涙目で
『翡翠が一家に一人は欲しいぞ〜日本国民としてェ〜っ(泣』
と、嗚咽を漏らしつつ日課の腹筋をしてる姿家族に見られてはいけない姿ランキング1位を久々に更新したなと我ながら思った(泣
01’ 5/21
とりあえず、目的も果たしたので一安心する丹ちん♪
途中、とあるサークルがまだ売ってたので、並ぼうかとも思ったが、その列が階段の遥か上まで延びててね・・・

4階上まで登ってみて、まだまだ先がありそうなのでやめました(泣

もしサンシャインの60階まで延びてたら、それは同人誌即売会じゃなくて最早登山じゃん
いやそんなコトないってわかってるけど考えずにいられない想像力豊かな漢なんでね♪

・・・妄想力豊かとか言う人大キライです

まあそんな訳で、とりあえず買い物は終わりにして、この既に人間のいる環境ではない部屋から撤退、となりの部屋にサークル参加してる都市夫殿に挨拶して帰るコトにする

その途中見つけたというか、勝手に目に飛び込んで来たのが”印南麻雀”でした!!

ガン牌がができる!

と、麻雀のルールを根底から覆す様なコトが書いてある素敵なカード麻雀です・・・

愁氏や塾長に買っていってやれば喜ぶかと思いましたが、そこは大人の丹ちん
ちゃんと物事の後先考えて行動ができるお利口さんです♪

一つの笑いを取る為にお金払って麻雀(しかもガン牌できる)買ってる場合じゃありません♪


で、都市夫殿の所に着く

すごいね・・・
今回壁でしかも角ですよ!?
隣に神クラスのサークルがありますよ!?
月姫つくった所と既に知り合いで、自分の本と向こうの新刊交換したとか言ってますよ!?

うらやまし〜(呪


この快適な空間で疲れた体をもっと癒したかったが、まあ、ずっと呪っていてもしょうがないし、都市夫殿もスケブいっぱい頼まれてて忙しそうだから素直に帰るコトに

帰る途中、重役出勤した愁氏の携帯に電話

『艦長殿と塾長は何やってるのかね?』

と聞くと、

『あぁ、今シスプリのCG集見に行った』

との答え

・・・あいつら何だかんだ言って元気ですよ(泣
・・・楽しんでますよ(泣


その後、電車でいつものゲーセンへと撤退
我輩の戦利品を、普段よりさらに邪悪な碇司令へと献上する

と、そこへ帰ってきた艦長殿達変態様御一行

『よっ!丹クン!!お土産買ってきたよっ♪』

・・・不吉な予感が

で、あんだけ言ったのにやっぱりシスプリ本を2冊買ってくる塾長(泣

さらにシスプリのディスクトップアクセサリーまで(泣

それも、
丹、愁氏、艦長殿、塾長の四人分あるし(泣

しかも、
それぞれジャケットに描いてある妹が違うし(泣

4人がみんな持ってると、
なんか会員証みたいだし(泣


いや、これだけでも当方かなりのダメージで、HP黄色くなってるのに、まだスゴイトドメの一撃が待っていましたよ・・・

塾長が『さらに丹クンにお土産だっ!』と取り出した品を見て絶命する我輩!!

それは先程我輩も流石にコレはヤバイと感じた”印南麻雀”でした(号泣

当方大往生ですよ・・・

お前らそんなこったからいつまでたっても玄人として半チクなんだぁっ(血涙


そんな訳で今回はとっても疲れました・・・

ちなみにこんなにがんばった我輩への報酬は、今¥120で大変お買い得となっているマックシェイク(さるさん提供)と熱い抱擁(にく氏提供)デシタ(泣

誰かこのポストに就いてみたい人、我輩と変わってくれる人募集中デス(急募


・・・黒は不味かったな哲っちゃ〜ん

・・・・牌が(憶えれば)透けて見えるんだよ哲っちゃ〜ん(泣<印南麻雀
01’ 5/20
さて、(さるさん&にく氏的に)一番大切なトコの本を一冊だけGET♪
今まで外に並んでたのですが、次の任務へと向かう為に屋内へと向かいます

・・・例によって部屋の中は、温帯モンスーン気候の日本において、バッチリ熱帯雨林でありやした(泣

しかも、なんか今回のコノ部屋異常じゃないのかね?人の数が・・・
最早満員電車とかそんな生ぬるい比喩じゃなかったデスな
よく将棋倒しで人がたくさん死んだってニュースがあるじゃん!?
今誰かが倒れたら、この催し物の次回は無くなるなぁ、確実にって漠然と思ってたな・・・
サークルの人達はみんな必死で机押さえてるし・・・
もう移動するだけで生命の危機を感じましてねェ(泣

部屋の中にいるだけでHPが吸い取られていくので、とりあえず
インチキ参謀から授かった命令をこなした後に、気付けばリストラサラリーマンが土手で黄昏てる様に、また外に出て最初のサークルの所に並んでたさ・・・


やっぱり外の空気は美味いねぇ・・教習所も見れるし(ぉ

と、自然派丹ちんは思ったのでした(池袋で)

また、ここが最初1時間かかったのに、その頃は1回5〜10分くらいで買えてね・・・
さっき一冊足りなかった、ブッラッキーしかいないマリオブラザーズの分も無事買ったし、これからどうするか?と思案する丹ちん

その脳裏にさっきの部屋の中で必死に涙目で机を押さえてる、今この映像に丹が吹き出しを入れるなら『オレは同人誌を売りに来たのであって、筋トレしに来たんじゃねェ(泣)』と心の中で叫んでるあろうサークルの人が浮かびまして・・・

『・・・も、もう1回ココ並んじゃおっかなっ☆』(←敗北宣言)

ホラ、今の時間ココすぐ買えるし、ココの本なんかうちの周りいくらでも欲しい人いるし、空気が美味いし(←本音

まあ自分の分も欲しかったしな・・・可笑しいよね?自分の分が欲しかったら3冊買わないといけないんだよこのシステムだと(泣

そんな訳で、●lazer ○ne耐久レースが始まりましたとさ・・・

やっぱりル・マンみたいにいかなかったね〜

意外といけなかったね・・・・・すぐにチェッカーフラッグが♪


なんかうちのそばに並んでた輩には7周したとか言ってる人までいましたが・・・なんだかなぁ

『あんたの勝ちだよ、シャンパンファイトはあんたのものデス(泣』と心の中で思いました・・・

それと同時に我輩の中でも停戦の鐘が鳴り響くのでありました・・・
01’ 5/19
と言う訳で、何だかんだあったけど開戦

しかし、とっても憂鬱な丹ちん

何故なら今から命懸けで入手しなければならない本は、みんな他人の本ばっかりだから(泣

・・・まあいつものコトですが・・おかしいよね?今回丹ちん欲しい本とか無いのにどうして来てるんだろうね?
欲しいかも〜って思う本とかは、みんな他の部屋なんだよね(泣
そんでもってこれから行く部屋は、コレと言って欲しい本無いのに一番混雑が予想される部屋なんだよね(泣

そりゃ士気も上がらんわ・・

まあ、そんなコト言って逃げようモノなら、敵前逃亡で後ろから射殺されるので、泣きながら突入するのでした・・・

最初に向かった所が、冗談の通じないドクロベエ様から今回与えられた作戦の中で、一番ミッションインポッシブルな所です
ここをまず2冊確保しなければおしおきです
それも、あんなドクロの煙が出るだけじゃなくて、もっと地味で疲れが蓄積されてくタイプのヤツです
そんなコトになってたまるかコンチクショーと言う訳で、並びましたよエエ

これがまた大変でさ(泣

まあ、S級クラスのサークルだけあって人数も凄かったんですが、これがしゃがんでるガイル少佐くらい動かなくてね(泣

並び始めて塾長から電話がかかって来る40分くらいまでの間に10歩くらいしか進んでないしね・・・

何をしてたかって言うと、やることも無いので直射日光を浴びながら目の前にある教習所を死んだ目をして眺めてたね(泣

何か意味もなくオレってもう免許持ってて良かったって思ったさ<全然関係無いし

まあ何だかんだ言って、進み始めたらかなり速かったので一時間くらいで買えました

が、

ここで大問題発生

途中から限定かかって一人一冊限定になりまして(泣

浮かんだね・・・『お父さんとお母さん、どっちといっしょに暮らすんだ?』って邪悪な笑みを浮かべる離婚が決定した両親の顔が・・・・

お父さんが
にく氏でお母さんがさるさんだけどね、この場合(ぉ


・・・・・・(思考中)・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・


『いいやっ、どうせオレんじゃないし♪(半ばヤケ)』←ファイナルアンサー
01’ 5/18
並び始めて数時間、塾長が艦長殿に会いに行こうと誘うので、只今人生の厳しさ真っ只中の艦長殿と再びエンカウントすることにする我々

数時間しか離れていなかったにも関わらず、何やらやつれていた艦長殿は言いました

『ファイナルファンタジーUがスゴイ進むんだよね・・・』


・・・彼なりにエンジョイ&エキサイティングしてたらしい

ここで

塾長:『ところで君達に集まってもらったのは他でもないっ!丹クンにはどんなシスプリ本を買ってくればいいかね!?(笑顔)

丹&艦長:『・・・・ハ?』


塾長:『恥ずかしがらなくてもいいぞっ!なら私が選んでしんぜようっ!!』


艦長:
『なるほど、我々は察して動いてやればいいだけですな(銀と金より)』

丹:『・・・イヤ、イラナイデス』


塾長:『おおっ!?これいいね!!
”夜の勉強会”だと!!』

丹&艦長:『・・・・』


塾長:『成人向けか・・
丹クンは成人だから成人向け買わなきゃなっ!

丹&艦長:『・・・・・・・・・(ヤヴァイ、この男絶対買ってくる)』


・・・その後何度いらないと言っても『またまたぁ〜♪』と説得できないまま開戦の時間になりました(泣
01’ 5/17
まあ、そんな訳で、すでに半死の艦長殿と別れた我々赤い部屋攻略チームのメンバーは、丹、にく氏、塾長の3人
男3人が集まって並んでる間の暇つぶしにすることと言えば、『しりとり』と昔から相場が決まっていますっ!!
文部省も推薦です!!うそです!!

で、このしりとり、この3人が集まったからただのしりとりに終わるわけがありません

病んでたね・・・

ルイージ→地雷→イタチ→痴呆症→馬→まり→リウマチ→ズミウランの杖←(?)

この塾長が言った『ズミウランの杖』がきっかけでPSOしりとりがはじまりましてね・・・
ズミウランの杖→エマニエル(昔PSOやっててそんなおもしろい人がいたの)→ルビー・モレノ(なんで”ルビー”で止まらないのか謎)→ノイエジール→ルイス(巨人ダメ外国人助っ人)→スタッグカットラリリンドバーグ(今すぐKiss Meの方)→グラディウススターアトマイザー・・・・

・・・ああ、わからない言葉はだいたいPSO関連だと思ってもらって構わないデス

その時出たPSO関連のその他の言葉
アライブアクゥー・トリメイト・トリフロイド・ラゾンデ・ラバータ・ゴブーマ・ダークベルラ・カオスブリンガーの右手・カオスソーサラー・リューカー・○○○○グングニル多数・キングエマニエル(←誰だよ)・・・・・etcetc

・・・PSOやってないと何がなんだかわからんな
やってても何か分からんものもあるしな(ぉ

まあ他に一般人にも分る言葉も出たのでそれを・・・

マント・呂明士(この辺巨人ダメ外国人助っ人シリーズ、呂は漢字憶えてない)・リューシンチュウ(ドラゴンボール)・ルタジェンマ(←うちらの他に誰が分るんだよ)・・・

とまあメジャーな言葉もチャントデテマスヨ、エエ

いいねっ!しりとりはっ!!
その人の人柄と言うか人間性というかダメさが出るね(ぉ

まあそんなことやって我々が暇をつぶしてる時に、艦長殿から電話があったんだよね
確か

『ボクの友達はファイナルファンタシジーU(forワンダースワンカラー)だけだからっ(泣)』

とか叫んでたかな・・・
01’ 5/16
ちっ、
昨日の日記ぐらいじゃゴマかせられんか(泣
・・・そんじゃ書くか・・頭痛を我慢して無理して力を使う志貴クンの如くね(何のコトだか)

決戦当日の朝、既に前日、前々日共に3時間しか寝ていない頭を無理矢理起こして、集合予定の駅へと向かう我輩(徹夜月姫を決行していたのは内緒だっ!)

その途中、駅前で死んだ目をした、にく氏と遭遇する
聞くと、今回サークル参加で壁どころか、いきなりとんでもなくすごい所に配置となった都市夫殿のトコ行って、例の如く死ぬほどコピー本作ってきたとのコト

我輩も体験したが(昔の日記参照)、あれは致死量です

そして毎度の如く、その時点でまだ全部コピー本完成していないとのコト(当日午前5時前現在)
サークル入場は2人までなので、一般参加となったにく氏と我輩にあと出来るコトは、祈るコトだけでありました・・・

その後、駅改札口でいつものメンバーと、今回初参戦の艦長殿と合流
この日の為に、前日さるさんの家に夏雨さんと共に泊まると言う凶行をしてしまった艦長殿に

『がんばれよっ、ルーキー♪』


と暖かい激励の言葉を送ると

『もう帰りたい(泣)』

とのお言葉

うちも昔はそうだった・・・

と、昔の我輩を見ている様にしみじみする我輩

そんな彼を時間は待ってくれないし、我々も逃がすハズがありません
気が付けば電車で強制連行、決戦の地、池袋へと到着していました

で、サンシャインの前まで来て、この早朝にも関わらず、武田鉄矢に『人と言う字は・・・』と説教されても、そんな字一発で大キライになるくらいの人の多さを目の当たりにした艦長殿

再び

『・・・帰ッテモイイデスカ?』

とのお言葉

うちも昔はそうだった・・・

・・・今でもそうだがな(ぉ

そんな彼に追い討ちをかけるような新事実が告げられる

最初に同じ部屋に行く為に、いっしょに並ぶハズだった愁氏が、今回昼からの参戦と言う重役っぷりをいかん無く発揮!!
結果艦長殿は、ルーキーにも関わらず、一人でこの人の波へと投げこまれることになりましたとさ♪


『モウ、2度ト来ナイカラ(泣)』

うちも昔はそうだった・・・(遠い目)

だから、一度捕まったらもうこの永遠の世界からは逃げられないって言ってんじゃん・・・

ONEと違って茜も先輩も澪もいない変わりに、いるのがにく氏とかさるさんとかだしな


復帰は絶望だ♪

そんな彼は

『我輩の友達はワンダースワンカラーだけだからっ(泣)』

と、素敵な言葉を残して、一人永遠の世界へと旅立って逝きました(合掌)

うちも昔はそうだったって・・・(ホロリ)

・・・あっ?涙がっ♪(笑顔で)