0
■突貫日記■
01’ 8/15 |
つづき〜 遂に自由を手に入れた丹 しかしその頃、ふれあい通り商店街では、金物屋の木村さんが自分の町内会草野球チームのスタメンオーダーを決める為に頭を悩ませていた・・・ ・・・話を戻して 色々周って見た所、うちトコ来たivoryの人、実はホントに都築先生だったかも知んないんですが・・・ うああああぁぁぁぁぁっ!?(やば ・・・再び気を取り直して(ぉ 時間ができたので企業ブースに向かう丹 しかし、その人波に流され関係ない方向へ・・・ 当たりに弱い丹ちん(泣 こんなことじゃ日本代表のフォワードは辞退だなとか思いつつ何とか軌道を修正 到着した時には、既に満身創痍(弱っ とりあえず企業ブース自体は空いていたので色々見て周る ふとivoryのブースの前を通ると、一日目に行くにく氏に頼んだが、見事に惨敗だった”風薫る秋テレカ”が普通に売ってるじゃないですか!? 即購入♪ スキップで(うそ)自分達のサークル戻る 勿論、帰り際また人波に流される(泣 で、また戻ってきた時にはボロボロに(装甲薄っ しかし、次は自分達のスペース周辺のとらハ系サークルでもがんばって周ろうかと思ったが、そこにいた塾長が、泣きそうな顔で 『帰りたい・・・』 と呟きかけるので(泣)帰ることに で、いっしょに我輩の運転で車で帰る組の塾長、セミ丸さんと共に、いっしょに帰るにく氏を拾いに、なのぴーの場所(今回書類不備とかで落ちてたから(笑)委託してる所)に行くも、あのモビルアーマーの姿が見えません・・・ そこにいた都市夫殿に聞くと 『多分帰った』 とのこと・・・ そんなやりとりしてる間も、その場でコピー本ホッチキスで止めてるのはどうかと思った(既に午後3時過ぎてるし 何でも今回は、36ページのコピー本1000部を3日くらいで造る予定だったらしいからな・・・ 朝の時点で250くらいしかできてなかったらしい(笑 もう少し暇だったら、うちも徴兵されるところだったのよ・・・ 恐ろしや♪ しょうがないので3人で帰ることにすると、今度はスペースに残ってるさるさんから電話 にく氏が来たとのコト(泣 奴とはやはり星の巡り合わせが悪いと思ったね 相性悪いね!魂的に!? そんな訳でにく氏も加わり、我輩が一人で駐車場まで車をとりにいく 少し遠い所に止めてあるので、噂のサークル”ゆりかもめ”で行こうかと思ったが、またもや凄い人・・・ そのまま駅を素通りして歩いて車の所まで行くことに(泣 これも全てサークル参加なのに、サークル参加者用の駐車場申し込みを忘れたさるさんの所為デス 着いた時には、既にヨボヨボに・・・(老けてるし 帰りに秋葉原が通り道にあるので、にく氏が寄りたいと言い出す 『何故?』 と聞くと、 『ドリキャス版のこみパ予約してまだ買ってないから』 とのコト・・・ たった今リアルでやってたコト、家帰ってすぐにゲームでまでやる気ですよ、この男・・・ あんたには”バーチャファイター”の称号を・・・嫌すぎだな、それも で、帰ることになったはいいが、このにく氏と、セミ丸さんがはしゃぎすぎっ!! 徹夜で1000部のコピー本造ってた男(間に合わず)と、2日寝てない男だからテンションおかしいし ついこないだ会ったばかりの奴等が、”肉クレープ”とか”熱カルビ”だとか訳の分からん単語で普通あんなに盛り上がらんて・・・ あとの会話は全てキン肉マンと、聖闘士星矢と、キャプテン翼だし(泣 後部座席の二人と、運転してる丹、助手席で既に永眠している塾長の間の温度差は、冬のシベリアと、爺さんが入ってる風呂の温度くらい違ってたな(泣 あと、帰り道間違って、何故か国会議事堂の前とか、今話題の靖国神社とか通ったのは秘密です♪ 地元に着いた時には既にケチョンケチョンに・・・(ウチハヨクガンバッタデスヨ 帰って気が付けば、うちが自分で買ったの、薫のテレカだけだし(泣 まあ、楽しかったからいいか・・・ で、既に冬の申込書が誰かさんの手で書かれているのですが?? ・・・”なのなの冬号”って何よ?(うそつきばっかりだっ |
01’ 8/14 |
昨日のつづき〜 昼過ぎに自分達のスペースに到着した丹ちん 一方その頃、所沢のマクトミン研究室では、博士が小さい人とオバンドーのハイブリット、”省スペース型オバンドー”についての研究に余念がなかった ・・・で、色々あって、都築先生の名刺までもらって笑顔の丹ちん、いつも日テレに『一回は見てみたい企画』で第一位の”はじめてのお使い 〜有明編〜(難易度Lv256)”指令も既に済ませているし・・・もしかして自由? ・・・と、思って、どこか回って来ようかと思ってると 『スケブお願いできますか〜?』 と、今までされたことないタイプのお願いが・・・ 『ハ、ハイ?すけぶってすけっちぶっく??』 困惑する丹ちん それもそのはず、今まで他人のスケッチブックに何か描いたのは、生まれてこのかた友人のにく氏と夏雨さん、小学生の頃の写生大会でスケッチブックを忘れた我輩に、愛の手を差し出してくれた西村君(ニックネームはおじやき君だ)のスケッチブックのみだからだ 最初『澪なの』とかベタなこと書いとこうかと、頭の角をダークサイドが横切ったが、そこは冷静に・・・ 『ダ、誰ヲ御所望デ?』 ・・・明らかに挙動不審なほどオドオドと注文を聞くと 『薫お願いできますか?』 とのコト ・・・とりあえずセーフ ほら、(ラグオルとかで)薫と我輩って一心同体じゃん!? むしろ、おれがおまえで、おまえがおれでだし(訳わからん 薫なら何とか描けるかと早速描き始める丹・・・ ・・・しか〜し 薫を描いてる途中で新たな注文が・・・・ 『小鳥お願いできますか?』 SHIT!? 兄貴ぃっ!!もうダメだっ!? せくしいだいなまいと お前達しっかりおやり お家に帰りたいっ(泣 (全部知ってるやつはCD持ってます) 普段、あまり描いていないキャラを言われて固まる丹 しかし、そこは漢丹ちん こんなこともあろうかと(うそ)携帯していた”とらいあんぐるハートビジュアルファンブック”を取り出し何とかそれっぽく・・・ ・・・・今回スケブ頼んで下さったお二方、あんな絵でゴメンナサイ(泣 精進します・・・ でも、多分もう描く機会もないと思うので、きっとレアもんですぜ〜(ぉ そうこうしてるうちに、何と、うちらの造ってきた団扇とかなのげ〜とか完売ですよ!? ありがとうございます〜♪ ラブやん達は、残ってる委託本を売るので、スケブを(曲がりなりにも)描き終えて自由になった我輩は企業ブースへと一人旅立ちましたとさ・・・ つづく〜 |
01’ 8/13 |
夏コミ〜 結局、3日目しかいかなかったんですが〜 雨の降る中数時間並んだ後、例によって例の如く、二人の男による涙なくしては語れない指令で再び並んで使命を果たす 涙流したくないから語らないけど(ぉ で、疲れながらも、昼過ぎに自分達のサークルの場所に行ってみる 何やら売り子のラブやんことラブひなの威勢のいい声が聞こえる 丹が近づくと、そこにいた津島さん以外の、ラブやん、艦長殿、塾長らが異常な程目を輝かせて我輩を呼ぶじゃないですか・・・ 『やばいっ!?』 丹の本能がそう告げる こいつらがこんな目をしてる時は、いつもよからぬコトを企んでる時に決マッテル(既に条件反射) だいたい、無理矢理連れて来られて、ことあるごとに 『オレはサークル・ユリカモメに行くから・・・』 と呟いてた艦長殿がこんなに元気になってるじゃん!? 『殺られる!?』 少し後ずさる丹ちん・・・ その時、津島さんが 『大変だよ丹さん、薫の団扇全部売れちゃったよっ!?』 とか、言うじゃないですか!? 『ま、まぢですか?』 その問にうなずくみんな こ、これでうちの薫ちんが、知佳、さくらをおさえて、真の人気No1キャラだと言うことが証明されたじゃんっ!?(何でそうなるかなぁ・・・ って言うか、我輩の有り余る”Love”が、薫の団扇だけ過剰に込められてるじゃん!? ・・・・そこの団扇買った人 気味悪がって捨てない(泣 呪いとかはこめてないハズだから(他に何かこめたんかい で、さらに目を輝かす変態共 何か知らんが、口々に 『お父さんが、お父さんがっ!?』 とか言ってやがります 何だ?チチキトクスグカエレってコトかぁっ?? と、親父を妄想で勝手に危篤にしてみたりしていると 『薫のお父さん来ちゃったっ!?』 とか、訳わからんことを・・・ で、見せられた名刺を見ると ivoryって文字と都築真紀って文字が書いてあるじゃないですかっ!? ・・・またこいつら、小道具まで用意してうちをダマ・・・・・ハァっ!? どうやら本人じゃないらしいけど、ivoryの方が来て団扇となのげ〜買ってって下さったらしい・・・ ああああありがとうございした〜っ!! 土下座っ!!(メッカに向かって まあ、それを聞いたうちらの反応 『やばいよ、証拠物権押さえられてるよぉっ!?』 とか言う反応にも問題があると思うがな(今なら無条件降伏 そんな訳で、只今その名刺はうちの家にあります♪ モチロン神棚に飾って朝晩拝んでおります(神棚ないし 明日につづく〜 |
01’ 8/11 |
今年の誕生日は団扇に囲まれて過ごしました(涙)丹デス 鳥の詩ボサノババージョンはあんにゅいでいいねェ・・・(現実逃避 団扇のできが悪いのは手作りだからってことにしておこう・・・そうしよう・・・・・ 最近、江戸時代の浪人が傘貼りしてるみたいになってたし・・・ 一方、なのげ〜の方はと言いますと・・・ あまりのスゴさに製作者が青ざめたっ!! ・・・って言うキャッチコピーはどうよ!? 造る数量減らしました・・・ |
01’ 8/9 |
何で団扇造るコトになったのかなぁ・・・・(遠い目) ・・・今現在うちの部屋は、団扇関係のモノで埋もれておりまふ(泣 間に合うやら間に合わないやら・・・明日から祭り・・・・・ そんでもって明日、うちの誕生日(ぉ |
01’ 8/1 |
まじかるバナナ♪ バナナと言ったら黄色♪ 黄色と言ったらザークレロ♪ ザクレロと言ったらでーかーい♪ でかいと言ったらロシア♪ ロシアと言ったらザンギっ!! ・・・バナナから最短何手でザンギエフにできるかを競う 『まじかるザンギ』 新記録5手達成です♪ 祝え(命令 他に、『まじかるなのは』や、『まじかる角栄(田中)』などがあります(今思イツキマシタ |
![]() |