しゅうちゃんの育児日記
200日分のまとめ編

日記目次へ

このページは、6月8日から9月16日までの
100日間を振り返って、私が感じた事 などをまとめてみたものです


              前半は、100日目から続いた山場も乗り切り、夫婦の絆が一層太くなった。
             中間は、夏休みに入り、食事やおやつ等、子供の面倒に追われまくりの生活。
             後半は、夏休みの疲れと自分の思い通りに事が運ばないところに、次々と
             お酒の誘惑があり、気の抜けた生活になってしまいました。
             そして、200日目を迎え、髪も切って、気合を入れ直してがんばろうと
             しています。
             ここまででの育児休職をしてみて全体的に感じたのは、心に余裕が無ければ
             何ごとも上手くいかないということ。
             1年間の育児生活もあと166日。
             余裕を持って何事にも向かっていきたいと思います。

200日間で感じた事          

育児休職

成果
・主夫生活では、男女の謎も解明される
・主夫をすると、自分の家が欲しくなる?
・主夫を経験すると、本当の家事の役割分担が
 理解出来る(家事は協力ではなく夫婦共同作業)
・私が育児休職すると、ドラゴンズは優勝する?

子ども ・親は子供に躾けを教え、子供からは
 失ったものを思い出させてもらう
・子供と接する時は、自分の子供の時を
 思い出そう

・子どもにだって子どもの生活があり、守る権利があ る
・子供3人相手を平等に相手するのは難しいが
 これが大事

全般 ・父母は人生の先輩
・日記を書くと、自分の1日を反省出来る
・ここぞという時に頼られるのはやはり男性であった
・主婦は実家へいっても主婦だが
 主夫は実家へいくと夫になる
・気分転換は短期間集中型が良いかも?
・ママの領域では、やっぱりママにかなわない
・共稼ぎと育児を両立させるためには、
 育児と仕事の理想を少し切り捨てなければならな
 いが、共稼ぎだからこそ仕事や育児に熱意を持つ
 こともできる

200日間の歴史年表 
             1999年 6月 8日 100日突破
                     10日 ホームページにカウンター追加
                     11日 てるぼんの早起き、早寝でタイム
                         スケジュールが大幅に狂いだす
                     12日 夫婦喧嘩終結(山場乗り切る)
                     13日 テラス閉じ込められ事件
                     16日 パパ初めて1人で3人の子供を風呂へ
                     17日 小1の問題でパパ80点をとる
                     18日 てるぼんやっと立つ
                     19日 ゆめちんの延長保育に決断
                     21日 この生活を続けていく上で
                         義母の存在が大きくなり始める
                     23日 育休後、初出社
                     26日 ボーナスの少なさに泣く
                     28日 子供の友人の親からの電話に悩む
                     29日 てるぼんが歩かないのは100人に1人の確率
                         と知り、医者からも問題と指摘される
                   7月 1日 てるぼんのあんよの特訓開始
                      3日 現在の世の中の親子関係に疑問を感じ始める
                      5日 特に小学生の子を持つ親に疑念は強まる
                     10日 このホームページの存在が私の勤め先に
                         知られる
                     13日 パパ、髪に色を付ける
                     14から19日 みーちゃんに通学危機
                     20日 夏休みが始まる
                     22から23日 家族旅行
                     26日 暑さと子供たちの所業にパニックに
                     27日 改めて母。義母を尊敬する
                     29日 てるぼん2歩あるく
                     30日 予防接種に慣れる
                   8月 1日 育児休職6カ月突入
                      2日 ゆめちん試行的に延長保育へ
                     10日 てるぼん1才半健診で要観察に
                     13から16日 お盆で、パパお気楽な日々を過ごす
                     18日から パパやる気が起きず、ダラダラしはじめる
                     20日 ママの役割にママ悩む
                     24日 てるぼん燃える闘魂作戦開始
                     25日 てるぼんのいたずらが過激化しはじめる
                     31日 ゆめちんの延長保育の継続決定
                   9月 1日 ゆめちんの延長保育ショックで元気無くす
                      3日 マイホームを意識しはじめる
                      4日 家事・育児の夫婦共同作業も
                         スムーズにおこなせるようになる
                      7日 家にいるママとパパの違いに悩み始める
                      8日 ゆめちん原因不明の腹痛
                      9日 てるぼんのあんよに本格的に悩む
                     12日 夫婦喧嘩の話題は金銭問題だけになる
                     15日 結婚記念日
                     16日 200日到達

トップページへ