Last modified 5/9/99

バーバー


Samuel Barber,1910-1981


生涯

1910 ウェストチェスターに生まれる
1816 ピアノをはじめる
1917 作曲をはじめる
1924 カーティス音楽学校に入学(-32)
1939 カーティス音楽学校の作曲の教授に就任(-42)
1981 ニューヨークにて死去

主要作品

バレエ音楽-オペラ-管弦楽曲- 弦楽合奏曲-吹奏楽曲-
協奏曲- 室内楽曲-ピアノ曲-合唱曲- 独唱・管弦楽の曲-歌曲
曲 名
作 曲 年 代
バレエ音楽メデア1946,47
スーヴニール1953
オペラヴァネッサ1957-58
ブリッジ遊び1959
アントニーとクレオパトラ1966
管弦楽曲交響曲第1番 ホ短調1935-36,43
交響曲第2番1944,47
序曲「悪口学校」1931
シェリーによる一場面のための音楽1933
管弦楽のためのエッセイ 第11937
管弦楽のためのエッセイ 第21942
クリスマスに1960
弦楽合奏曲セレナード1929
弦楽のためのアダージョ1937
吹奏楽曲コマンド行進曲1943
協奏曲ピアノ協奏曲1961-62
ヴァイオリン協奏曲1939
チェロ協奏曲1945
キャプリコーン協奏曲(Fl.Ob.Trp.Str.)1944
祝典トッカータ(Org.Orch.)1960
室内楽曲弦楽四重奏曲 ロ短調1936
夏の音楽(Fl.Ob.Fg.Hrn.)1956
チェロ・ソナタ1932
ピアノ曲遠足1944
ピアノ・ソナタ 変ホ短調1948
夜想曲−ジョン・フィールドをたたえて1959
合唱曲2つの合唱曲1935-36
ストップウォッチと軍用地図1940
生れかわり1939-40
キールケゴールの祈り1954
恋人たち1971
独唱・管弦楽の曲ドーヴァー・ビーチ1931
ノックスヴィル、1915年の夏1947
アンドロマケーの別れ1962
歌曲3つの歌 Op.21927-34
3つの歌 Op.101936
4つの歌1937-40
2つの歌1942-43
ヌヴォレッタ1947
過ぎゆきしものの歌1951
隠者の歌1953
[トップページへ] [作曲家一覧へ]