村上春樹中毒者のためのインターネット情報源/Internet Resources for Haruki Addicts
           
         
       
    
    
      
      
        
          
          
          
            
            
              
              世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド(上)
                Hard-Boiled Wonderland and the End of the World
              
                
              
              
              
              
                - 『THE END OF THE WORLD』(p10)~Skeeter Davisの'63年のヒット曲 
 
                - <AMG>
                  <amazon>
                
 
                - 『フーディニ』(p13)~Harry Houdini(1874-1926) 
 
                - <Wikipedia>
                  <amazon>
                
 
                - 『ダニー・ボーイ』(p14)~Danny Boy、アイルランド民謡 
 
                - <Spotify>
                    <iTunes> 
 
                - 『「ワーロック」』(p19,p89)~"Warlock"(1959)、西部劇 
 
                - <IMDb>
                  <amazon>
                
 
                - 『ヘンリー・フォンダ』(p19,p89)~Henry Fonda(1905-1982),映画俳優 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <amazon>
                
 
                - 『マルセル・プルースト』(p25)~Marcel Proust(1871-1922) 
 
                - <Wikipedia>
                  <amazon>
                
 
                - 『エッシャーのだまし絵』(p26)~Maurits Cornelis Escher(1898-1972)、画家・版画家
                
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <amazon>
                
 
                - 『モーゼ』(p56,p240)~Moses 
 
                - <Wikipedia>
                
 
                - 『アメリカのベル・カンパニー』(p60)~Bell Laboratories 
 
                - <Wikipedia>
                
 
                - 『ストラディヴァリウス』(p88)Stradivarius、アントニオ・ストラディヴァリ(1644-1737)が製作した
                  ヴァイオリン の名器 
 
                - <Wikipedia>
                
 
                - 『ウィリアム・シェイクスピア』(p89)~William
                  Shakespeare(1564-1616)/ウィリアム・シェイクスピア 
 
                - <Wikipedia>
                  <amazon>
                
 
                - 『今年死ねば来年はもう死なないのだ』(p89) 
 
                - <> 
 
                - 『ローレン・バコール』(p115,p122,p123)~Lauren Bacall(1924-)、アメリカの女優 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <amazon>
                
 
                - 『コカコーラ』(p120,p227)~Coca-Cola 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> 
 
                - 『アーネスト・ヘミングウェイ』(p121)~Ernest
                  Hemingway/アーネスト・ヘミングウェイ(1899-1961) 
 
                - <Wikipedia>
                  <amazon>
                
 
                - 『フルトヴェングラー』(p121)~Wilhelm
                  Furtwaengler/ウィルヘルム・フルトヴェングラー(1986-1954)、ドイツの名指揮者 
 
                - <Wikipedia>
                  <amazon>
                
 
                - 『ベルリン・フィル』(p121)~Berliner Philharmoniker/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 
 
                - <Wikipedia>
                  <official>
                  <amazon>
                
 
                - 『ハンフリー・ボガート』(p122,123)~Humphrey Bogart(1899-1957)、愛称はボギー 
 
                - <Wikipedia>
                  <official>
                  <IMDb>
                  <amazon>
                
 
                - 『「キー・ラーゴ」』(p122,p123)~"Key Largo"(1948)、ジョン・ヒューストン監督 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <amazon>
                
 
                - 『三つ数えろ』(p122)~"The Big
                  Sleep"(1946)、ハワード・ホークス監督、チャンドラーの「大いなる眠り」が原作 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <amazon>
                
 
                - 『サーティーワン・アイスクリーム』(p130)~Baskin-Robbins 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> 
 
                - 『「時の旅人」というH・G・ウェルズの伝記の(下)』(p131) 
 
                - <amazon>
                
 
                - 『ジョン・フォード』(p133)~John
                  Ford(1894-1973)、映画監督、西部劇の巨匠、アカデミー監督賞を四度受賞 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <amazon>
                
 
                - 『「静かなる男」』(p133,p134)~"The Quiet
                  Man"(1952)、主演はジョン・ウェイン、アカデミー監督賞受賞 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <amazon>
                
 
                - 『東京ガス』(p133,p135) 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> 
 
                - 『都立の志村高校』(p135)~東京都板橋区西台1-41-10 
 
                - <Wikipedia>
                
 
                - 『四谷の雙葉』(p135)~ミッションスクール、陽子さんの出身高校らしい 
 
                - <Wikipedia>
                  <official>
                
 
                - 『オールド・クロウ』(p138,p153,p155)~Old Crow、バーボン・ウイスキー 
 
                - <Wikipedia-en>
                  <amazon>
                
 
                - 『2001年宇宙の旅』(p141)~"2001: A Space
                  Odyssey"(1968)スタンリー・キューブリック監督 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <amazon>
                
 
                - 『アニー・ローリー』(p142)~Annie Laurie、スコットランド民謡 
 
                - <Wikipedia>
                  <YouTube>
                  <Spotify> <iTunes> 
 
                - 『ロベール・カサドシュがモーツァルトのコンチェルトを弾いた古いレコード~二十三番と二十四番のピアノ・コンチェルト』
                  (p152)~Robert Casadesus(1899-1972) 
 
                - <amazon>
                
 
                - 『ハーポ・マルクス』(p159)~Harpo Marx(1888-1964) 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                
 
                - 『眼下の敵』(p160)~"The Enemy Below"(1957) 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <amazon>
                
 
                - 『クルト・ユルゲンス』(p160)~Curd Jurgens(1915-1982) 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <amazon>
                
 
                - 『「ティーチ・ミー・トゥナイト」の入った』 
 
                - <Wikipedia> 
 
                - 『ジョニー・マティスのレコード』(p161,p163)~Johnny Mathis(1935-)、アメリカの歌手 
 
                - <Wikipedia>
                  <AMG>
                  <amazon>
                
 
                - 『バートランド・クーパーの「動物たちの考古学」』(p165,p168)~牧村拓訳、三友館書房、牧村拓は村上春樹のアナグラ
                  ム(村上春樹
                  のローマ字表記を並べ替えてみてください)、「ダンス・ダンス・ダンス」のユキの父親の名前としても使われている。この本は架空の本らしいです。
                
 
                - <> 
 
                - 『ボルヘス』(p165)~Jorge Luis
                  Borges/ホルヘ・ルイス・ボルヘス(1899-1986)、アルゼンチンの作家 
 
                - <Wikipedia>
                  <amazon>
                
 
                - 『「幻獣辞典」』(p165)~"El libro de los seres
                  imaginarios"(1967)柳瀬尚紀訳、晶文社 
 
                - <amazon>
                
 
                - 『レオナルド・ダ・ヴィンチ』(p167)~Leonardo da Vinci(1452-1519) 
 
                - <Wikipedia>
                  <amazon>
                
 
                - 『孔子』(p167) 
 
                - <Wikipedia>
                  <amazon>
                
 
                - 『ジンギス汗』(p167,p168)~チンギス・ハーン 
 
                - <Wikipedia>
                  <amazon>
                
 
                - 『コナン・ドイル』(p172)~Arthur Conan Doyle(1859-1930)、イギリスの作家 
 
                - <Wikipedia>
                  <amazon>
                
 
                - 『「失われた世界」』(p172)~"The Lost World"(1912) 
 
                - <Wikipedia>
                  <amazon>
                
 
                - 『ボルシェヴィキ』(p172,p173) 
 
                - <Wikipedia>
                
 
                - 『ペトログラード大学』(p172,p174,p175)~現在のサンクトペテルブルク大学 
 
                - <Wikipedia>
                
 
                - 『モスクワ大学』(p177)~Moscow State University 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> 
 
                - 『レニングラード大学』(p177,p178,p179)~現在のサンクトペテルブルク大学 
 
                - <Wikipedia>
                
 
                - 『ロス・アラモス』(p192)~Los Alamos National Laboratory/ロスアラモス国立研究所 
 
                - <Wikipedia>
                  <amazon>
                
 
                - 『マールボロ・ライト』(p209) 
 
                - <Wikipedia>
                
 
                - 『青山にあるオールナイト営業のスーパーマーケット』(p215)~1982年に閉店した『青山ユアーズ』? 
 
                - <Wikipedia> 
 
                - 『ブルーのナイキのスポーツ・バッグ』(p222/下-p240,p241)~NIKE、アメリカのスポーツ用品メーカー 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <amazon>
                
 
                - 『ライト・ブルーのラコステのポロ・シャツ』(p225)~LACOSTE 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <amazon>
                
 
                - 『ローレックス』(p225,p232,p260,p261)~ROLEX 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <amazon>
                
 
                - 『スター・トレック』(p225)~Star Trek 
 
                - <official> <amazon>
                
 
                - 『タバコはベンソン&ヘッジス』(p225,p226)~Benson & Hedges、英国のタバコ(メーカー)
                
 
                - <> 
 
                - 『ライターは金色のデュポン』(p225)~Du Pont 
 
                - <Wikipedia>
                  <official>
                  <amazon>
                
 
                - 『バドワイザー』(p226)~Budweiser、アメリカのビール 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <amazon>
                
 
                - 『ジャン・リュック・ゴダール』(p226)~Jean Luc Godard(1930-) 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <DVDamazon>
                
 
                - 『エビス・ビール』(p227)~ヱビスビール、サッポロビールの製品 
 
                - <Wikipedia>
                  <official>
                  <amazon>
                
 
                - 『森永』(p232)~森永製菓 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <amazon>
                
 
                - 『明治』(p232)~明治製菓 
 
                - <Wikipedia>
                  <明治製菓> <amazon>
                
 
                - 『ブルワーカー』(p243)~Bullworker、トレーニング器具 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <amazon>
                
 
                - 『ジョンソンズ・ボマー・ジャケット』(p244)~ボマー・ジャケットは、気温の低い高高度を飛ぶ爆撃機の乗員用の防寒着、現
                  在ではファッ ションアイテムの一つになっている。 
 
                - <Wikipedia>
                
 
                - 『ブルックス・ブラザーズ』(p244)~Brooks Brothers、アメリカのファッションブランド 
 
                - <Wikipedia>
                  <official>
                  <amazon>
                
 
                - 『ツルゲーネフ』(p258,p276,p278/下-p234)~Ivan
                  Turgenev(1818-1883)、「はつ恋」などで知られる作家・劇作家 
 
                - <Wikipedia>
                  <amazon>
                
 
                - 『ワイルド・ターキー』(p258)~Wild Turkey、バーボン 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <amazon>
                
 
                - 『カティー・サーク』(p258)~Cutty Sark、ブレンディッド・スコッチ・ウィスキー 
 
                - <official> <amazon>
                
 
                - 『I・W・ハーパー』(p258)~バーボン・ウィスキー 
 
                - <official>
                  <amazon>
                
 
                - 『ジャック・ダニエルズ』(p258,p276,p277)~Jack Daniels、テネシー・ウィスキー 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <amazon>
                
 
                - 『フォア・ローゼズ』(p258,p280)~Four Roses、バーボン・ウィスキー 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <amazon>
                
 
                - 『ヘイグ』(p258)~Haig、ブレンデッド・ウイスキー 
 
                - <Wikipedia-en>
                
 
                - 『シーヴァス・リーガル』(p258,p275/下-p274,p275)~Chivas
                  Regal、ブレンデッド・スコッチ・ウイスキー 
 
                - <official>
                  <amazon>
                
 
                - 『ツルゲーネフの「ルージン」』(p275,p276) 
 
                - <amazon>
                
 
                - 『春の水』(p275) 
 
                - <amazon>
                
 
                - 『ドストエフスキー』(p276/下-p234)~Fyodor Mikhailovich
                  Dostoyevsky/フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー(1821-1881) 
 
                - <Wikipedia>
                  <amazon>
                
 
                - 『「87分署」シリーズ』(p276)~Ed McBain/エド・マクベイン、第一作「警官嫌い」は'56年の出版 
 
                - <Wikipedia>
                  <amazon>
                
 
                - 『トルストイ』(p276)~(1828-1910) 
 
                - <Wikipedia>
                  <amazon>
                
 
                - 『スタンダール』(p276,p278,p368)~Stendhal、フランスの小説家 
 
                - <Wikipedia>
                  <amazon>
                
 
                - 『赤と黒』(p277,p278,p281)~"Le Rouge et le Noir" 
 
                - <Wikipedia>
                  <amazon>
                
 
                - 『エル・シド』(p277)~"El Cid"(1961) 
 
                - <IMDb>
                  <amazon>
                
 
                - 『ベン・ハー』(p277)~"Ben-Hur"(1959) 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <amazon>
                
 
                - 『十戒』(p278)~"The Ten Commandments"(1956) 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <amazon>
                
 
                - 『聖衣』(p278)~"The Robe"(1953) 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <amazon>
                
 
                - 『スパルタカス』(p278)~"Spartacus"(1960) 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <amazon>
                
 
                - 『ジョセフ・コンラッド』(p279)~Joseph
                  Conrad(1857-1924)、ポーランド生まれのイギリスの小説家 
 
                - <Wikipedia>
                  <amazon>
                
 
                - 『トマス・ハーディー』(p279)~Thomas Hardy(1840-1928) 
 
                - <Wikipedia>
                  <amazon>
                
 
                - 『ペリカン』(p279)~Pelikan、ドイツの万年筆メーカー 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <amazon>
                
 
                - 『オルフェウス』(p280)~Orpheus、ギリシャ神話に登場する吟遊詩人・竪琴の名手 
 
                - <Wikipedia>
                
 
                - 『マイケル・ジャクソン』(p281)~Michael Jackson(1958-2009) 
 
                - <Wikipedia>
                  <official>
                  <AMG>
                  <amazon>
                  <Spotify> <iTunes> 
 
                - 『フォルクスワーゲン・ゴルフ』(p281)~Volkswagen Golf 
 
                - <Wikipedia>
                  <official>
                
 
                - 『チャーリー・パーカー』(p296,p304)~Charlie Parker(1920-1955)、アルト・サックス 
 
                - <Wikipedia>
                  <official>
                  <AMG>
                  <amazon>
                  <Spotify> <iTunes> 
 
                - 『スカイライン』(p316,p320,p348,p349/下-p164,p165,p167)~SKYLINE、日産のス
                  ポーツカー 
 
                - <Wikipedia>
                  <official>
                  <amazon>
                
 
                - 『サマセット・モーム』(p318)~William Somerset
                  Maugham(1874-1965)、イギリスの小説家 
 
                - <Wikipedia>
                  <amazon>
                
 
                - 『ジョン・フォード』(p318,p373)~John
                  Ford(1894-1973)、映画監督、アカデミー監督賞を四度受賞 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <amazon>
                
 
                - 『デニーズ』(p320)~Denny's、ファミリー・レストラン 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> 
 
                - 『デュラン・デュラン』(p320,p348,p349/下-p164,p171,p242,p275)~Duran
                  Duran、イギリスのバンド 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <AMG>
                  <amazon>
                  <Spotify> <iTunes> 
 
                - 『VUメーター』(p333)~Volume Unit、音量計、録音レベルの設定に使う 
 
                - <Wikipedia>
                
 
                - 『オメガ』(p333)~OMEGA、スイスの腕時計メーカー 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <amazon>
                
 
                - 『ブローニング』(p334)~Browning、ここではブローニング社のオートマチック拳銃を指すと思われる 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <amazon>
                
 
                - 『ベレッタ』(p334)~Beretta、ここではイタリアのベレッタ社のオートマチック拳銃を指すと思われる 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <amazon>
                
 
                - 『ベン・ジョンソン』(p348,p373,p374)~Ben Johnson(1918-1996)、俳優、 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <amazon>
                
 
                - 『ピンク色のナイキのジョギング・シューズ』(p365,p386)~NIKE、アメリカのスポーツ用品メーカー 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <amazon>
                
 
                - 『アパッチ砦』(p374)~"Fort
                  Apache"(1948)~ジョン・フォード監督、ジョン・ウェイン主演。フォード騎兵隊三部作の第一作 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <amazon>
                
 
                - 『黄色いリボン』(p374)~"She Worw a Yellow
                  Ribbon"(1949)~ジョン・フォード監督、ジョン・ウェイン主演。フォード騎兵隊三部作の第二作 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <amazon>
                
 
                - 『幌馬車』(p374)~"Wagon Master"(1950)~ジョン・フォード監督、ベン・ジョンソン主演 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <amazon>
                
 
                - 『リオ・グランデの砦』(p374)~"Rio
                  Grande"(1950)~ジョン・フォード監督、ジョン・ウェイン主演。フォード騎兵隊三部作の第三作 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <amazon>
                
 
                - 『ペチカ』(p376) 
 
                - <> 
 
                - 『ホワイト・クリスマス』(p377)~"White Christmas" 
 
                - <Wikipedia>
                  <YouTube>
                  <Spotify> <iTunes> 
 
                - 『エルトン・ジョン』(p380)~Elton John(1947-),イギリスのミュージシャン 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <AMG>
                  <amazon>
                  <Spotify> <iTunes> 
 
                - 『リチャード・ニクソン』(p390)~Richard M. Nixon(1913-1994),第37代米大統領 
 
                - <Wikipedia>
                  <White
                    House> <amazon>
                
 
                - 『ピーター・フォンダ』(p390)~Peter Fonda(1939-) 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <amazon>
                
 
                - 『ステッペン・ウルフ』~Steppenwolf 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <AMG>
                  <amazon>
                  <Spotify> <iTunes> 
 
                - 『の「ボーン・トゥー・ビー・ワイルド」』(p390)~"Born to Be Wild" 
 
                - <AMG>
                  <amazon>
                  <Spotify> <iTunes> 
 
                - 『マービン・ゲイ』~Marvin Gaye(1939-1984) 
 
                - <Wikipedia> <AMG> <amazon> <Spotify> <iTunes>  
 
                - 『「悲しいうわさ」』(p390)~Marvin Gaye"I Heard It Through The
                  Grapevine" 
 
                - <AMG>
                  <amazon>
                  <Spotify> <iTunes>