村上春樹中毒者のためのインターネット情報源/Internet Resources for Haruki Addicts
           
         
       
    
    
      
      
        
          
          
          
            
            
              
              ねじまき鳥クロニクル第1部・泥棒かささぎ編 / The Wind Up Bird Chronicle
              
                
              
              
              
              
                - 『ロッシーニ』(p11)~Gioacchino Rossini(1792-1868)イタリア初期ロマン派の作曲家 
 
                - <Wikipedia>
                  <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『「泥棒かささぎ」の序曲』(p11,p12,p113/II-p136)~Gioacchino Rossini"La
                  Gazza Ladra" 
 
                - <Wikipedia>
                  <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『クラウディオ・アバド』(p11,p12)~Claudio Abbado(1933-)、イタリア出身の指揮者 
 
                - <Wikipedia>
                  <→amazon.co.jp>
                  <iTunes
                    Store> 
 
                - 『ロンドン交響楽団』(p11)~London Symphony Orchestra 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <AMG>
                  <→amazon.co.jp>
                  <iTunes
                    Store> 
 
                - 『ショート・ホープ』(p28,p31,p118,p202/II-p291) 
 
                - <Wikipedia>
                
 
                - 『キリコの絵』(p38)~Giorgio de Chirico/ジョルジョ・デ・キリコ(1888-1978)、形而上絵画
                
 
                - <Wikipedia>
                  <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『ソーダ・クラッカー』(p49) 
 
                - <> 
 
                - 『王様の耳はロバの耳!』(p58)~アンデルセンの「はだかの王様」 
 
                - <> 
 
                - 『アレン・ギンズバーグ』(p62,p77,p78)~Allen
                  Ginsberg(1926-1997)、ビート・ジェネレーションの詩人 
 
                - <Wikipedia> <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『パシフィック・ホテル』(p68,p69,p232,II-p49)~パシフィックホテル東京、品川駅の目の前にありました
                
 
                - <Wikipedia>
                
 
                - 『カラマーゾフの兄弟』(p69)~ドストエフスキーの長編小説 
 
                - <Wikipedia>
                  <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『ペリエ』(p74)~Perrier、フランス産のガス入りミネラル・ウォーター 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『ガリヴァー旅行記』(p76)~ジョナサン・スウィフト「ガリバー旅行記」/Jonathan
                  Swift"Gulliver's travels" 
 
                - <Wikipedia>
                  <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『マルタ島』(p76,p92,p103,p166,p181,p182/II-p246,p248)~Malta 
 
                - <Wikipedia>
                
 
                - 『ハーブ・アルパート』(p77)~Herb Alpert(1935-) 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <AMG>
                  <→amazon.co.jp>
                  <iTunes
                    Store> 
 
                - 『マルタ島の砂』(p77)"The Maltese Melody" 
 
                - <YouTube>
                  <iTunes
                    Store> 
 
                - 『キース・リチャード』(p77)~Keith
                  Richards(1943-)、1978年から本名のキース・リチャーズと名乗る 
 
                - <Wikipedia>
                  <AMG>
                  <→amazon.co.jp>
                  <iTunes
                    Store> 
 
                - 『髪型は大統領夫人時代のジャクリーン・ケネディ』(p79/II-p39,p271)~Jacqueline
                  Kennedy(1929-1994) 
 
                - <Wikipedia>
                
 
                - 『ノモンハン』
                  (p88,p93,p100,p101,p103,p104,p222,p223,p245,p246,p252,p308/II-p224)
                
 
                - <Wikipedia>
                
 
                - 『東京大学』(p93,p138)~The University of Tokyo 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> 
 
                - 『運輸省』(p93)~Ministry of
                  Transport、2001年の省庁再編により北海道開発庁、国土庁、建設省と一緒になって現在は国土交通省になっています 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> 
 
                - 『黒沢明』(p100)~Akira Kurosawa(1910-1998)、映画監督 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『パーシー・フェイス・オーケストラ』(p105)~Percy Faith(1908-1976) 
 
                - <Wikipedia>
                  <AMG>
                  <→amazon.co.jp>
                  <iTunes
                    Store> 
 
                - 『JVC』(p105,p151)~ 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> 
 
                - 『タラのテーマ』(p105)~映画「風と共に去りぬ」、"Tara's Theme" From Gone With The
                  Wind 
 
                - <YouTube>
                  <→amazon.co.jp>
                  <iTunes
                    Store> 
 
                - 『マッターホルン』(p106)~Matterhorn、アルプス山脈の山、標高は4478m 
 
                - <Wikipedia>
                
 
                - 『モンブラン』(p106)~Mont Blanc、アルプス山脈の最高峰。標高は4810m 
 
                - <Wikipedia>
                
 
                - 『夏の日の恋』(p106)~"Theme from A Summer Place" 
 
                - <Wikipedia>
                  <YouTube>
                  <→amazon.co.jp>
                  <iTunes
                    Store> 
 
                - 『トロイ・ドナヒュー』(p106)~Troy Donahue(1936-2001) 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『サンドラ・ディー』(p106)~Sandra Dee(1942-2005) 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『コニー・フランシス』(p106)~Connie Francis(1938-) 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <AMG>
                  <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『ボーイハント』(p106)~"Where The Boys Are"(1960) 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『避暑地の出来事』(p106)~"A Summer Place"(1959) 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『アディダス』(p114)~adidas、スポーツ用品メーカー 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『クリニーク』(p119)~Clinique 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『サスーン』(p119)~Vidal Sassoon 
 
                - <Wikipedia>
                  <Vidal Sassoon> <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『かつらのメーカー』(p119,p120,p203,p224/II-p317)~「日出る国の工場」で見学に行ってますね
                
 
                - <アデランス> 
 
                - 『赤いホンダ・シビック』(p121)~Honda Civic 
 
                - <Wikipedia>
                  <official>
                  <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『イェールの大学院』(p138)~Yale University、アメリカの私立大学 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> 
 
                - 『ダライ・ラマ』(p147)~Dalai Lama 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『エリック・ドルフィー』p147)~Eric
                  Dolphy(1928-1964)、アルト・サックス、フルート、バス・クラリネット 
 
                - <Wikipedia>
                  <AMG>
                  <→amazon.co.jp>
                  <iTunes
                    Store> 
 
                - 『バス・クラリネット』(p147)~bass clarinet 
 
                - <Wikipedia>
                
 
                - 『ヴァン・ヘイレン』(p151,p153)~Van Halen 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <AMG>
                  <→amazon.co.jp>
                  <iTunes
                    Store> 
 
                - 『アンディ・ウィリアムス』(p152)~Andy Williams(1927-) 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <AMG>
                  <→amazon.co.jp>
                  <iTunes
                    Store> 
 
                - 『ハワイアン・ウェディング・ソング』(p152)~"Hawaiian Wedding Song" 
 
                - <iTunes
                    Store> 
 
                - 『カナディアン・サンセット』(p152,p153)~"Canadian Sunset" 
 
                - <iTunes
                    Store> 
 
                - 『セルジオ・メンデス』(p152)~Sergio Mendes(1941-) 
 
                - <Wikipedia>
                  <AMG>
                  <→amazon.co.jp>
                  <iTunes
                    Store> 
 
                - 『ベルト・ケンプフェルト』(p152)~Bert Kaempfert(1923-1980) 
 
                - <Wikipedia>
                  <AMG>
                  <→amazon.co.jp>
                  <iTunes
                    Store> 
 
                - 『101ストリングス』(p152)~101 Strings Orchestra 
 
                - <Wikipedia>
                  <→amazon.co.jp>
                  <iTunes
                    Store> 
 
                - 『アルバート・アイラー』(p152)~Albert Ayler(1936-1970)、サックス、フリー・ジャズ 
 
                - <Wikipedia> <AMG>
                  <→amazon.co.jp>
                  <iTunes
                    Store> 
 
                - 『ドン・チェリー』(p152)~Don Cherry(1936-1995)、ジャズ・トランペッター 
 
                - <Wikipedia>
                  <AMG>
                  <→amazon.co.jp>
                  <iTunes
                    Store> 
 
                - 『セシル・テイラー』(p152)~Cecil Taylor(1929-)、ピアノ、フリー・ジャズ 
 
                - <Wikipedia-en> <AMG>
                  <→amazon.co.jp>
                  <iTunes
                    Store> 
 
                - 『暮しの手帖』(p155)~総合生活雑誌、 
 
                - <Wikipedia>
                  <official>
                  <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『マイケル・ジャクソン』(p155)~Michael Jackson(1958-2009) 
 
                - <Wikipedia>
                  <official>
                  <AMG>
                  <→amazon.co.jp>
                  <iTunes
                    Store> 
 
                - 『「ビリー・ジーン」』(p155)~「Billie
                  Jean」、1982年の大ヒット・アルバム「Thriller/スリラー」からのシングル・カット 
 
                - <AMG>
                  <→amazon.co.jp>
                  <iTunes
                    Store> 
 
                - 『アメリカン・グラフィティ』(p156)~"American Graffiti"(1973) 
 
                - <Wikipedia>
                  <IMDb>
                  <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『ジョニー・エンジェル』(p156)~"Johnny Angel" 
 
                - <YouTube>
                
 
                - 『クレタ島』(p157,p158/II-
                  p255,p258,p259,p262,p271,p273,p274,p281,p284,p291,p295,p296,p303,
                
 
                - p304,p333,p335,p338,p339,p340,p341,p347,p348,p351)~Crete、ギリ
                  シャの島 
 
                - <Wikipedia>
                
 
                - 『トヨタMR2』(p177,p178)~トヨタのスポーツカー 
 
                - <Wikipedia>
                
 
                - 『新宿御苑』(p186)~Shinjuku Gyoen National Garden 
 
                - <Wikipedia>
                  <official>
                
 
                - 『代々木公園』(p186) 
 
                - <Wikipedia>
                  <
                    東京都公園協会> 
 
                - 『カティーサーク』(p189,p190,p312,II-p32,p135,p137)~Cutty
                  Sark、ブレンディッド・スコッチ・ウィスキー 
 
                - <official> <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『暗渠』(p195) 
 
                - <Wikipedia>
                
 
                - 『デイリー・クイーン』(p207,p209)~Dairy Queen 
 
                - <official> 
 
                - 『和光』(p208,p232)~Wako 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> 
 
                - 『三越』(p209)~MITSUKOSHI、銀座三越 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> 
 
                - 『小田急線』(p209/II-p323) 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> 
 
                - 『ジャガー』(p215)~Jaguar、イギリスの自動車ブランド 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> 
 
                - 『アルファロメオ』(p215)~Alfa Romeo,イタリアの自動車メーカー 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『MP』(p217)~Military Policeの略、米軍憲兵 
 
                - <Wikipedia>
                
 
                - 『GI』(p217)~Government Issueの略、米兵 
 
                - <> 
 
                - 『電通』(p228)~広告代理店 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> 
 
                - 『区営プール』(p188,p232/II-p352,p355,p360) 
 
                - <
                    世田谷区役 所> 
 
                - 『松屋デパート』(p235,p236) 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> 
 
                - 『クリスチャン・ディオール』(p235,p236/II-p17,p77,p83)~Parfums Christian
                  Dior、オーデコロン 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『モーゼル拳銃』(p256)~Mauser、ドイツ・モーゼル社、 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『ブローニング』(p263,p268,p274)~Browning、ここではブローニング社のオートマチック拳銃を指すと思
                  われる 
 
                - <Wikipedia>
                  <official> <→amazon.co.jp>
                
 
                - 『GPU』(p280)~ソ連の秘密警察 
 
                - <Wikipedia>