アイコン「宝箱」
(256×256px、約8.6KB)

↓パターン



↓使用例



宝箱です。左側上が閉じた状態、同下が開いた状態です。それだけでも良いかとも思いましたが、 滑らかな動きを愛する人のために、中間パターン(右上)も入れてみました。で、右下は加工のサンプルです。
製作は、プロジェクトチームDoGAさんのDOGA-L2で作った3Dアニメーションデータをただ変換、 という手順によっています。ので、中間パターンをもっと増やしても私の負担は変わらない(HD容量が減るくらいで)のですが、 余り多いコマ数で動かしても意味がなさそうなので、こんなもんです。 まぁ、dogaを使えばこの程度のものはちょいちょいと作れそうな気もするので、もっと滑らかなパターンが欲しい人は、ご自分でどうぞ (それでは、このデータの存在意味は?)。L-1ならフリーソフト(カンパウェアなんでしょうけど)ですしね。
ところでこのデータですが、文字などを書き加えて使うことを想定して(右下のパターンのように)、 空白を多めに取ってあるせいもあり、一つのパターンは128px四方になっています。実際に使う場合は、 もう少し小さくして使う場合が多いと思われます。「こものの小箱」のトップページで動いてるサンプルは、 64px四方(拡大率50%)になっていますので、こちらもご覧ください。


お絵描きの小箱トップページに戻る