歌舞伎の映像作品

「歌舞伎名作撰」シリーズ(NHKソフトウェア)

「祗園祭礼信仰記 金閣寺」(2007年3月)<→amazon.co.jp>
「棒しばり・年増・供奴」(2007年3月)<→amazon.co.jp>
「義経千本桜 渡海屋・大物浦」(2007年3月)<→amazon.co.jp>
「梶原平三誉石切 石切梶原」(2007年3月)<→amazon.co.jp>
「伊賀越道中双六 沼津」(2007年3月)<→amazon.co.jp>
「慙紅葉汗顔見勢 伊達の十役」(2007年3月)<→amazon.co.jp>
「曽我綉侠御所染 御所五郎蔵」(2007年1月)<→amazon.co.jp>
2001年歌舞伎座、菊五郎・三津五郎・芝翫
「壇浦兜軍記 阿古屋」(2007年1月)<→amazon.co.jp>
2002年歌舞伎座、玉三郎・勘九郎
「新皿屋舗月雨暈 魚屋宗五郎・茨木」(2007年1月)<→amazon.co.jp>
「魚屋宗五郎」1968年NHKホール、二世松録・七世梅幸、「茨木」1982年NHKホール、七世梅幸・二世松録
「雷神不動北山桜 毛抜・鳴神」(2007年1月)<→amazon.co.jp>
「毛抜」2005年4月歌舞伎座、市川團十郎、中村時蔵、「鳴神」1956年明治座、九世海老蔵・七世梅幸
「極付幡随長兵衛」(2007年1月)<→amazon.co.jp>
1988年歌舞伎座、幸四郎・菊五郎・芝翫
「假名手本忠臣蔵 (九段目・大詰)」(2006年12月)<→amazon.co.jp>
1977年11月歌舞伎座、芝翫・八世福助
「假名手本忠臣蔵 (七段目)」(2006年12月)<→amazon.co.jp>
1977年歌舞伎座、十七世勘三郎・十三世仁左衛門
「假名手本忠臣蔵 (道行・五段目・六段目)」(2006年12月)<→amazon.co.jp>
1977年歌舞伎座、二世松緑・七世梅幸
「假名手本忠臣蔵 (大序・三段目・四段目)」(2006年12月)<→amazon.co.jp>
1977年歌舞伎座、六世歌右衛門・初世白鸚
「黒塚」(2006年11月)<→amazon.co.jp>
1995年7月歌舞伎座、猿之助、九世宗十郎
「助六由縁江戸桜」(2006年11月)<→amazon.co.jp>
2003年1月歌舞伎座、十二世團十郎・四世雀右衛門
「達陀・二人椀久」(Nov/2004)<→amazon.co.jp>
2000年9月「達陀」二世松緑、「二人椀久」富十郎・雀右衛門
「隅田川・英執着獅子」(Nov/2004)<→amazon.co.jp>
「隅田川」1986年1月、六世歌右衛門・十七世勘三郎、「英執着獅子」2001年5月、雀右衛門
「本朝廿四孝 十種香/平家物語 建礼門院」(Nov/2004)<→amazon.co.jp>
1995年歌舞伎座、「十種香」六世歌右衛門・七世梅幸・十三世仁左衛門・芝翫、「建礼門院」六世歌右衛門・島田正吾
「ヤマトタケル」(Nov/2004)<→amazon.co.jp>
1995年4月、猿之助
「一本刀土俵入」(Nov/2004)<→amazon.co.jp>
1983年11月、十七世勘三郎、六世歌右衛門
「勧進帳」(Nov/2004)<→amazon.co.jp>
1943年歌舞伎座、七世幸四郎・十五世羽左衛門・六世菊五郎
「白浪五人男 浜松屋の場から滑川土橋の場まで」(Sep/2004)<→amazon.co.jp>
弁天小僧/菊五郎、南郷力丸/四世松緑
「恋飛脚大和往来 封印切」(Sep/2004)<→amazon.co.jp>
忠兵衛/鴈治郎、梅川/扇雀、槌屋治右衛門/富十郎、丹波屋八右衛門/我當、おえん/秀太郎
「伊勢音頭恋寝刃 野原地蔵前の場から油屋奥庭の場まで」(Sep/2004)<→amazon.co.jp>
福岡貢/孝夫、万野/玉三郎
「藤娘/保名/鷺娘」(Sep/2004)<→amazon.co.jp>
藤娘/七世梅幸、保名/芝翫、鷺娘/玉三郎
「菅原伝授手習鑑 寺子屋」(Sep/2004)<→amazon.co.jp>
松王丸/初世白鸚、武部源蔵/十三世仁左衛門、千代/二世鴈治郎、戸浪/芝翫
「勧進帳」(Jul/2004)<→amazon.co.jp>
平成9年、武蔵坊弁慶/團十郎、富樫左衛門/富十郎、源義経/菊五郎
「野田版 研辰の討たれ」(Jul/2004)<→amazon.co.jp>
平成13年、守山辰次/勘九郎、平井市郎右衛門/三津五郎、萩の江、姉娘およし/福助
「一谷嫩軍記 熊谷陣屋」(Jul/2004)<→amazon.co.jp>
平成14年、熊谷次郎直実/幸四郎、相模/雀右衛門
「義経千本桜 川連法眼館の場 奥庭の場 蔵王堂花矢倉の場」(Jul/2004)<→amazon.co.jp>
平成4年、佐藤四郎兵衛忠信実は源九郎狐/猿之助、静御前/玉三郎
「天衣紛上野初花 河内山」(Jul/2004)<→amazon.co.jp>
平成11年、河内山宗俊/吉右衛門、松江出雲守/梅玉、高木小左衛門/左團次

*

「坂東玉三郎〜舞踏集DVD-BOX(6枚組)4」(Apr/2005)<→amazon.co.jp>
「坂東玉三郎〜舞踏集6」(Apr/2005)<→amazon.co.jp>
「藤娘」「由縁の月」「保名」「葵の上」「鐘の岬」
「坂東玉三郎〜舞踏集5」(Apr/2005)<→amazon.co.jp>
「お夏狂乱」「松の功」「此君」「梅」「ゆく春」「白百合」を収録
「松竹110周年 十八代目中村勘三郎襲名記念DVD-BOX「勘九郎箱」(14枚組) 」(Mar/2005)<→amazon.co.jp>
「中村勘九郎 平成中村座ニューヨーク公演「夏祭浪花鑑」」(Mar/2005)<→amazon.co.jp>
「KANKURO V FINAL〜中村勘九郎 最後の「連獅子」〜」(Feb/2005)<→amazon.co.jp>
「野田版 鼠小僧」(2005)〜シネマ歌舞伎、野田秀樹演出、勘九郎、
「坂東玉三郎〜舞踏集4」('03)〜坂東玉三郎<→amazon.co.jp>
「鏡獅子」「出雲梅」「金谷丹前」「鉤廉の戸」の4作品を収録
「坂東玉三郎〜舞踏集3」('03)〜坂東玉三郎<→amazon.co.jp>
「楊貴妃」「高尾」「大蛇」「夕霧」「鐘ヶ岬」の5作品を収録
「娘道成寺〜炎の恋」('03)〜中村福助<official>
「坂東玉三郎〜舞踏集2」坂東玉三郎(Jul/'03)<→amazon.co.jp>
「鷺娘」「黒髪」「鐘ヶ岬」「稲舟」「山姥」の5作品を収録
「京鹿子娘道成寺」坂東玉三郎(Jan/'03)<→amazon.co.jp>
1994年12月に歌舞伎座で収録
「大忠臣蔵」(1957年製作)<→amazon.co.jp>
二代猿之助(初代猿翁)、八代幸四郎(初代白鸚)、市川団子(現・猿之助)、六代染五郎(九代幸四郎)、蓑助(九代三津五郎)らが出演した松竹映画
「かつらと床山」('95)
「江戸歌舞伎の華-荒事入門-」('85)
「鏡獅子」('36)
六代目菊五郎、監督は小津安二郎