Kyogen/狂言

Menu

DVD/Video

「にほんごであそぼ萬斎満開」(2005年8月)<DVD→amazon.co.jp>
「野村萬斎〜まちがいの狂言」(Apr/2005)<DVD→amazon.co.jp>
「京都大蔵流・茂山千五郎家・狂言への招待」(Mar/2005)<DVD→amazon.co.jp>
「狂言劇場 その壱 野村万作+野村萬斎〜「三番叟」「鎌腹」「川上」〜(Mar/2005)<DVD→amazon.co.jp>
「狂言師 野村万作・萬斎 DVD-BOX」(Oct/2004)<DVD→amazon.co.jp>〜下記2作品をあわせたDVD-BOX
「小さな狂言師 誕生〜野村萬斎・親子三代の初舞台」(Oct/2004)<DVD→amazon.co.jp>〜NHKで放送されたドキュメンタリーのDVD化
「万作・萬斎 狂言の世界」(Oct/2004)<DVD→amazon.co.jp>〜既発ビデオのDVD化。『狂言師 野村萬斎 初舞台から襲名まで』、『狂言師野村萬斎〜エイスケそしてニューヨーク〜』、『野村万作最後の狐に挑む』を収録。
「にほんごであそぼ 萬斎まんさい」(Jul/2004)<DVD→amazon.co.jp>
「スーパー狂言〜クローン人間ナマシマ」(Mar/'04)<DVD→amazon.co.jp>
「スーパー狂言〜ムツゴロウ」(Mar/'04)<DVD→amazon.co.jp>
「スーパー狂言〜王様と恐竜」(Mar/'04)<DVD→amazon.co.jp>
「京都狂言・茂山千五郎家・唐相撲」(Aug/'03)<DVD→amazon.co.jp>
「狂言でござる 野村万作狂言集四巻」(Sep/'01)<DVD→amazon.co.jp>
「狂言でござる 野村万作狂言集三巻」(Sep/'01)<DVD→amazon.co.jp>
「狂言でござる 野村万作狂言集二巻」(Sep/'01)<DVD→amazon.co.jp>
「狂言でござる 野村万作狂言集一巻」(Sep/'01)<DVD→amazon.co.jp>
「シリーズ現代の狂言 人間国宝 茂山千作 第一集 素襖落/髭櫓」(森崎事務所)
「シリーズ現代の狂言 人間国宝 茂山千作 第二集 木六駄/縄綯」(森崎事務所)
「シリーズ現代の狂言 人間国宝 茂山千作 第三集 宗論/簑被」(森崎事務所)
「狂言師 野村萬斎〜エイスケそしてニューヨーク〜」(NHKソフトウェア)
「狂言師 野村萬斎 初舞台から襲名まで」(NHKソフトウェア)

CD

「日本吹込み事始」(Dec/'00東芝EMI)<→amazon.co.jp>
 明治36年に日本で初めて録音された全270タイトルの貴重な音源の中から18曲を厳選したもの、山本東次郎の「靫猿(うつぼざる)」を収録

Book

「世にもおもしろい狂言」茂山千三郎(2006年12月、集英社新書)<→amazon.co.jp>
「京都の狂言師 茂山家の人びと」(2006年11月、淡交社)<→amazon.co.jp>
「狂言―茂山宗彦・茂山逸平 私達がご案内します」(2006年4月、アリス館)<→amazon.co.jp>
「京都の狂言師」茂山千作(Oct/2004)<→amazon.co.jp>
「万歳楽―大きくゆっくり遠くを見る野村万之丞作品写真集」伊藤美露(Oct/2004)<→amazon.co.jp>
「野村萬斎 What is 狂言?」野村萬斎(Dec/'03)<→amazon.co.jp>
「まちがいの狂言」高橋康也(Nov/'03)<→amazon.co.jp>
「狂言三人三様・野村万作の巻」(Oct/'03)<→amazon.co.jp>
「狂言三人三様・茂山千作の巻」(Sep/'03)<→amazon.co.jp>
「狂言三人三様・野村萬斎の巻」野村斎、土屋恵一郎(Aug/'03)<→amazon.co.jp>
「写真集「千作狂言」」ヒロセマリコ、茂山千三郎(Aug/'03)<→amazon.co.jp>
「狂言日和−茂山狂言の世界」橘蓮二(Jun/'03)<→amazon.co.jp>
「山本東次郎家狂言の面」山本東次郎(May/'03玉川大学出版部)<→amazon.co.jp>
「王様と恐竜―スーパー狂言の誕生」梅原猛(Apr/'03集英社)<→amazon.co.jp>〜茂山千之丞さんの演出によるスーパー狂言の本
「いい加減よい加減」野村万之丞(Mar/'03)<→amazon.co.jp>
「狂言の自由―茂山逸平写真集」橘蓮二(Oct/'02講談社文庫)<→amazon.co.jp>
「狂言のことだま」山本東次郎(Sep/'02玉川大学出版部)<→amazon.co.jp>
「日本の伝統芸能はおもしろい(3)野村万斎の狂言」小野幸恵(2002年3月、岩崎書店)<→amazon.co.jp>
「狂言サイボーグ」野村萬斎(Dec/'01日本経済新聞社)<→amazon.co.jp>
「茂山宗彦・茂山逸平と狂言へ行こう」(Nov/'01旬報社)<→amazon.co.jp>
「和泉流宗家として」和泉元彌(Jun/'01)<→amazon.co.jp>
「狂言集〜新編・日本古典文学全集〈60〉」北川忠彦、安田章(Dec/'00小学館)<→amazon.co.jp>
「舞い、謡い、演じ。−元弥の25年間と、その原点」和泉元弥(Dec/'00東急エージェンシー)<→amazon.co.jp>
「狂言ハンドブック」(Oct/'00 三省堂)<改訂版→amazon.co.jp>
「狂言じゃ、狂言じゃ!」茂山千之丞 ('00・11晶文社)<→amazon.co.jp>/<文庫→amazon.co.jp>
「京都狂言紀行〜NHK趣味悠々」(Oct/'00日本放送出版協会)<→amazon.co.jp>
「六世野村万蔵―狂言の道」野村 万蔵(Dec/'99日本図書センター)<→amazon.co.jp>
「野村万斎写真集〜FG mook」(Dec/'99アシェット婦人画報社)<→amazon.co.jp>
「狂言茂山千五郎家―笑門来福〜FG mook」(Nov/'99婦人画報社)<→amazon.co.jp>
「狂言ってどんな芝居―庶民が生んだ笑いの芸能〜NHK人間講座」茂山千之丞(Oct/'99NHK出版)<→amazon.co.jp>
「萬斎でござる」野村萬斎(Jan/'99朝日新聞社)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>
「笑いの芸術・狂言」(Nov/30/'98婦人画報社)
「狂言―落魄した神々の変貌」戸井田 道三 (Dec/'97平凡社)<→amazon.co.jp>
「狂言入門―鑑賞へのいざない」(Jun/'96淡交社・淡交ムック)<→amazon.co.jp>
「一人きりと一人だけ」和泉元彌(Apr/'96河出書房新社)<→amazon.co.jp>
「狂言伝承の技と心」野村 万蔵 (Jul/'95平凡社)<→amazon.co.jp>
「人間国宝狂言師茂山千作―千五郎時代の舞台と素顔」北口真理子(Jul/'94柳原書店)<→amazon.co.jp>
「狂言 山本東次郎」森田拾史郎(Jun/'93新人物往来社)<→amazon.co.jp>
「狂言のすすめ」山本東次郎 (Mar/'93玉川大学出版部)<→amazon.co.jp>
「太郎冠者を生きる」野村万作(Sep/'91白水社)<→amazon.co.jp>
「狂言への招待―伝統芸能に観る「笑い」と「風刺」講談社カルチャーブックス(10)」和泉元秀、井上喜代司(May/'91講談社)<→amazon.co.jp>
「16歳の「釣狐」―Kyogen junior master Motoya Izumi 」井上喜代司(Jan/'91和泉流宗家後援会)<→amazon.co.jp>
「ござる―狂言師野村万作の芸」藤森 武 (Oct/'90講談社)<→amazon.co.jp>
「狂言役者ーひねくれ半代記」茂山千之丞(Dec/'87岩波新書)<→amazon.co.jp>
「狂言の世界〜岩波講座 能・狂言」小山弘志、橋本朝生、田口和夫(May/'87岩波書店)<→amazon.co.jp>
「 狂言でござる―対談集」(Mar/'85講談社)<→amazon.co.jp>
「狂言師―人間国宝三宅藤九郎」井上喜代司(Mar/'85講談社)<→amazon.co.jp>
「千五郎狂言咄」茂山千五郎(Mar/'83講談社)<→amazon.co.jp>
「狂言を観る」和泉元秀(Jan/'83講談社)<→amazon.co.jp>
「狂言85年」茂山千作(Apr/'84淡交社)<→amazon.co.jp>
「狂言をたのしむ」小林責('76・2平凡社カラー新書)
「狂言―鑑賞のために」吉越 立雄、羽田 昶('74・1保育社・カラーブックス302)
「狂言八十年」茂山千作('51・9都出版社)