無限のエキゾースト・マニホールドと

サイレンサーに交換しました

 

Home | S2000の部屋 | Modified

 

 

1999年12/1発売を狙ってたのですが、初期ロットが即完売した為、一ヶ月以上待たされました。

ようやく無限のエキマニ+まふりゃ〜が付きました。 \(^o^)

サウンドについての第一印象は「やっぱ低音が強いなぁ」でした。<予想してましたけどね

走り出しての印象は「発進がらくらくぅ〜♪」でした。

実際はわずかのトルクアップかもしれませんが、ちょうどカユイところに手が届くといった感じです。

そのかわり、2,000rpm付近の音が妙に大きくなってます。排気脈動が共振してる感じです<ホントにわかってんのか?

高回転は私なんぞでは判りませんが(レポートになってないよ)、ハイカムに切り替わる手前のトルクの谷間が

落差が小さくなったような気がします(気のせい?)

 

wpe4.jpg (11889 バイト)

交換前です。デカイっすネ。

 

wpe7.jpg (7749 バイト)

ノーマルまふりゃ〜の全貌です。

良く見るとタイコの所でループしてます。デカイはずです。

なかなか重くて(約24kg)一人で部屋の中に運び込むのはちょっと苦労しました。 (^^;;

 

wpe8.jpg (9214 バイト)

ノーマルのエキマニです。

 

wpe9.jpg (12772 バイト)

にゅうまふりゃ〜装着の図

ピカピカですぅ〜。汚すのがモッタイナイですが、しようがないですな。

 

wpeA.jpg (12296 バイト)

にゅうエキマニ装着の図

こっちもピカピカですぅ〜。

シマッタ。装着前の写真を撮るのを忘れた。すんまへん。

上から覗いても、カバーでまるで見えません(涙)

 

wpeB.jpg (8877 バイト)

こんな感じです。デザインはノーマルの方が好きカナ。

最低地上高はノーマルと大差ないようです。

 

二つセットで、交換は2.5時間程度でした。価格は下記の通りです。

[エキマニ]部品代:128,000円、工賃7,150円

[まふりゃ〜]部品代:148,000円、工賃8,450円

[値引き]15,409円

[支払総額]29万円

 

ついでにタイヤも注文してきたので書いときます。

[ポールポジションS02]F:23,700円/本、R:26,700円/本

純正のポテンザS02はポールポジションの2割り増し

両者の性能はほとんど同じという言葉を信じて、ポールポジションS02にしました。

ホントはFALKENあたりで安くあげたかったのですが、タイヤ換えてウェットで事故った話を良く聞くので、

ヘタッピィな私はとりあえずS02にしときました。<でも総額10万円の2割り増しはイタイっす(笑)

 

タイヤは一年もって欲しかったのですが、先日雨の高速でハイドロ起きちゃったので、

交換を決意しました。(80km/hでフラフラしちゃうんですからたまりまへん)

 

 

終わり

 

Home | S2000の部屋 | Modified