長崎に行ってきました

 

Home | S2000の部屋 | Modified | Events

 

 

今日はドリカムモード(?)です。

とりあえずドリカムのCDをチェンジャーに詰め込んで12:00に出発です。

昼間はすっきり晴れず、ちょっとムシムシしてましたが、エアコン付けてノープロブレム。

途中高速でNSXとランデブーできました。やっぱりNSXのオーナーも気になるのかな?

ノンストップで長崎市内まで行き、用事を済ませた後実家へ。

途中小浜から雲仙に登って諏訪池に降りる定番コースで、思いっきりエンジン廻してきました。(^o^)

 

なれたコースで走らせると、S2000はやっぱり中高速向きだなって感じです。

60km/h以下で回るコーナーは、2速だと回転が低すぎ、1速まで落とすと立ち上がりで吹けきってしまって、

結果的に遅くなってしまいます。たぶんカプチーノの方が早く抜けれるでしょうね。

逆に80km/h以上で抜けるようなコーナーはピカイチです。

サスの動きも程よく、予想を裏切らない反応で扱いやすいです。

雲仙からの下りで、軽く曲がりながらちょっとジャンプする所がありましたが、

ブレーキングしながらでもなんなく走れました。

タイヤが路面に吸い付く感じで、非常に良い感じです。

 

実家の用事をさっさと済ませてそのまま帰路につきました。

今日はサッカーのオリンピック予選にル・マン24時間耐久レースと目白押しで忙しいのです。

日が傾くと風が心地よくなってきました。

薄くかかっていた雲も晴れてきて、綺麗な夕焼けです。

思わず大村湾PAに寄って写真を撮ってしまいました。

 

wpe4.jpg (6481 バイト)

タイトルにも使ってる写真です

パールの微妙な色合いの変化わかります?

 

wpe5.jpg (7066 バイト)

大村湾と夕陽をバックに

この写真ではわかりませんが、フロントのスクリーンとバンパーには虫の死骸がいっぱいです

この時期車は移動殺虫マシンと化します(笑)

 

のんびり帰って21:00無事帰宅、ダイエーも2-0で勝ったし今日は良い日でした

 

終わり

 

 

Home | S2000の部屋 | Modified | Events