長崎に行ってきました3

 

 

Home | S2000の部屋 | Modified | Events

 

 

長崎までいそいそと、ぶるちゃんを引き取りに行ってきました。

どうも単純な部品不良みたいだったようで、テンショナーに加えて、ベルト、プーリーまで交換してくれてました。

交換した部品を見せてくれたのですが、写真を撮る時期を逸してしまいました。

 

wpe7.jpg (12994 バイト)

一週間の短いつきあいでした。代車のシビック(EF2)です。

ごくろーさまでした。<(_ _)>

 

朝6:00に出発(休みの日は早起きなんです (^^;;)、佐賀大和まで高速で、34号、207号、34号で東長崎へ。

実は大学が東長崎だったので、勝手知ったる庭みたいなとこです。

高速を途中で降りた理由は、7:00過ぎたのでコンビニでGT2を買おうとおもったのですが、

予約分のみですと断られました。(欲しかったら予約しなくちゃね)

でも、実家までの道すがら、愛野のマツハヤでGT2をゲット!!

 

wpe8.jpg (11255 バイト)

表紙はS2000です。GT2じゃなくても思わず買ってしまうかも (^^;;

赤バッヂにしてくれても良いのに・・・

 

しかし、いきなりシビックからS2kに乗り換えると、感覚が戻るまで時間がかかりました。

そういうわけで、体のならしも兼ねて、雲仙まで(爆)

 

wpe4.jpg (7745 バイト)

実家への帰り道は、もちろん雲仙経由です(笑)

諏訪池へ降りる途中にて。かなり気持ち良かったっス。

 

2日間ぶるちゃんを預かってくれた整備工場にお礼を言って、いつのまにか出来た農道へ。

大分県国東半島のオレンジロードもそうですが、農道ってのは流して走ると気持ち良いですね。

田舎の特権です。

 

実家に着いたら誰もいない・・・(あとで聞いたら博多まで宝くじを買いに行ってたそうだ 猛爆)

UK−HEROさんも休日出勤で会えず(先週のお礼を言いたかったのですが)、

結局トンボ帰りでした。

この場を借りて、UK−HEROさん、ありがとう。そしてご結婚おめでとう。

今度は案内をもっと早く出してねぇ〜<おいおい

 

さぁ今からGT2だ!と思ったけど、疲れたので寝ます。 (-_-)zzz

 

終わり

 

Home | S2000の部屋 | Modified | Events