CONTAX 159MM

 発売時期:1985(〜87)年 京セラ
 コンタックス/ヤシカマウント(MM対応)
 手動巻上げ式(ワインダーにより自動・秒3コマ連写可能) / 撮影後のフィルム巻戻しは手動
 縦走行電子制御フォーカルプレーンシャッター
 (AE時):60〜1/4000秒(絞り優先式AE時無段階制御) 
 (マニュアル時):B・X・ 1〜1/4000秒(13段階)
 絞り優先他、複数のモード有り / 露出補正±2EV無段階付 / AEロック機能付
 多重露出機能有り
 ISO感度手動設定(←これ、つい合せ忘れがち。。。笑) 中央重点測光
 電源 本体用に 1.55V銀電池(SL44) 2個または、1.5Vアルカリ電池(LR44) 2個 
     ワインダー用には 1.5V単3乾電池 6本
 年代物なので修理不能 というリスクを考えても、
 あえて現行機種よりオススメしたいカメラです。

 難点は
 ワインダー兼縦位置グリップを付けると・・・重い! 実に重い!!

 でもその重厚さが快感でもあり(笑)、私は2台体制で使ったりもします。
 ほんとにいいカメラです。


 ※写真は 50周年記念(ボディ色がグレー)のモデル

※ おすすめ度 ★★★★☆

戻る