| | | シチュエーション |
納得度 | | | | |
| | | シチュエーション |
納得度 |
1部 | a |  | 北野異人館 <全3カット> 現場のやさしい雰囲気を残せるよう 表情の選択と 背景(柵と支柱の曲線デザイン、木の葉や窓の桟越しの陽光) の使い方に気を配ったつもりですが、いかがでしょう?
2003/01/27 up |
★☆☆ | | | |
3部 | a |  | ハーバーランド <全2カット> おもしろみに欠ける構図ではありますが、 モデルさんのカッコよさが前面に出るので好きです
2003/03/01 up |
★☆☆ |
| | | しかし こうしてあらためて見直すと ヤレヤレ(-.-)、、、そうだったのか。。。
ついつい『左』側にスペースを空けてしまうのが 私のフレーミングのクセみたいですね〜(汗) |
| | |
b |  | ハーバーランド <全1カット> 構図も表情も気に入ったものが結構あったんですが 露出合わせが。。。失敗でした 残念です
2003/03/01 up |
_(T_T) |
2部 | a |  | メリケンパーク <全5カット> 『水面のきらめき』や『波模様』が実に美しかった ので、これを活かす事を考えて撮ってみました。 「うっちぃ」ファンの私にとって、血が騒ぐ位の好ロケーション!!
2003/01/27 up |
★★★ o(^-^)o | | | |
c |  | ハーバーランド <全3カット> レンガ倉庫に石の舗道もある、となれば 「さいしょからきめてました!!」てなもんで、 ここはいっちょ モノクロ(セピア)1本で勝負! 「1920〜30年代の東欧」あたりをイメージして 絶好の背景を活かせる絵づくりを考えてみました。
2003/03/01 up |
★★★ |
b |  | メリケンパーク <全2カット> aと同じ場所。 ググッと寄って、表情を捉えてみました。 水平線や向こう側の構築物を活かす事も考えながら しかしほんと、海はイイよね〜
2003/01/27 up |
★★★ o(^-^)o | | | |
d |  | ハーバーランド <全7カット> cと同じ場所。思わぬ名脇役(観光客の通行) を得たので写真に『ドラマ性』をもたせる ことを目論見ましたが いかがでしょうか? (自分では満足度200%のチョーお気に入りです)
2003/03/01 up |
★★★ V(^O^) ヨシャ! |
c |  | メリケンパーク <全2カット> 花崗岩の模様にオブジェのライン、空、雲 を活かせそうな構図求めて試行錯誤 すっげぇ難しかったです。なかなかシャッター押すまで行き着かず 撮影コマ数は少なかったですね、、、
2003/01/27 up |
★☆☆ | | | |
e |  | ハーバーランド <全2カット> 1、扉のガラスへの映りこみ。レンガに映る影。 2、反対方向に見える跳ね橋 これをなんとか活かしたかったのですが・・・
2003/03/01 up |
★☆☆ |