Robert B.Parker/ロバート・B・パーカー

Links

早川書房〜日本での発売元
The Spensarium〜ファンサイト(英語)
Wikipedia
<Parker原書→amazon.co.jp>

スペンサー・シリーズ

「プロフェッショナル」
「灰色の嵐」
「昔日」
「ドリームガール」()
「スクール・デイズ/School Days」(2006)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「冷たい銃声/Cold Service」(2005)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「背信/Bad Business」('04)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「真相/Back Story」('03)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「笑う未亡人/Widow's Walk」('02)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「ポットショットの銃弾/Potshot」('01)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「ハガーマガーを守れ/Hugger Mugger」('00)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
〜競走馬の警備を依頼されたスペンサーはジョージアへ、大いなるマンネリ、もはや伝統芸能の域に達しています。
「沈黙/Hush Money」('99)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「突然の災禍/Sudden Mischief」('98)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
 スーザンの前夫の登場で期待させたがすべてが消化不良、つまらなかった。
「悪党/Small Vices」('97)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「チャンス/Chance」('96)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「虚空/Thin Air」('95)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「歩く影/Walking Shadows」('94)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「ペイパー・ドール/Paper Doll」('93)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
 通り魔に殺された女性の出生にまつわる秘密と、巨大な圧力
「ダブル・デュースの対決/Double Deuce」('92)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
 いつになくホークが中心、自分が完全なる自分であるために他者を受け入れることができないって、真実ではあるけどつらいよな。
「晩秋/Pastime」('91)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
 ポールの依頼で、姿を消したポールの母を捜すスペンサー。本作ではスペンサーが今までになく自分の子供時代を語る。
「スターダスト/Stardust」('90)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
 謎の脅迫を受けるハリウッド女優、非協力的な彼女をスペンサーは守れるのか。
「プレイメイツ/Playmates」('89)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
 またしても父性を発揮するスペンサー、でもちょっとうまく行き過ぎの気が。
「真紅の歓び/Crimson Joy」('88)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
 自分の自主性を維持することとスペンサーに守られること、葛藤するスーザンに殺人鬼が迫る。
「蒼ざめた王たち/Pale Kings and Princes」('87)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「海馬を馴らす/Taming a Sea Horse」('86)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
 スペンサー・シリーズはこの辺から変わった気がします。
「キャッツキルの鷲/A Catskill Eagle」('85)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
 前作で去ったスーザンを取り戻す戦い。2人の新たな関係が始まる。シリーズのターニング・ポイントとなった作品。
「告別/Valediction」('84)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
 スーザンが去り自己の完全性を失ったスペンサー。 現実をしっかりと受け入れられないまま仕事を引き受けるが、ときおり投げやりな姿勢を見せながら進んで行く彼に危険が迫る。
「拡がる環/The Widening Gyre」('83)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「儀式/Ceremony」('82)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
 理想論を振りかざすのではなく、選びうる最善のもので満足する勇気。
「残酷な土地/A Savage Place」('81)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「初秋/Early Autumn」('81)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
 両親の争いの道具にされるポール、何も学んでこなかった彼のためにスペンサー学校が開校する。シリーズの中で最も好きな作品
「レイチェル・ウォレスを捜せ/Looking for Rachel Wallace」('80)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「ユダの山羊/The Judas Goat」('78)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「約束の地/Promised Land」('76)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「失投/Mortal Stakes」('75)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
 スペンサー・シリーズの3作目、ボストン・レッド・ソックスのエース・ピッチャーの八百長の疑惑を調べ始めたスペンサーは、彼が家族と野球という二つの規範の板ばさみになっていることを知るが、自分自身も罪のない人が被害者になるのを許さないという規範と、避けられない場合を除いては人を殺してはならないという規範の板ばさみになってしまう。けっきょく人は神ではない以上、完全であることはできず、やるべきことをやるのではなく、できることの中から最善の事を選んでをやるしかないのだろう。
「誘拐/God Save the Child」('74)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「ゴッドウルフの行方/The Godwulf Manuscript」('73)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>

Jesse Stone/ジェッシィ・ストーン・シリーズ

「影に潜む/Stone Cold」('03)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「湖水に消える/Death In Paradise」('02)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「忍び寄る牙/Trouble in Paradise」('98)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「暗夜を渉る/Night Passage」('97)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>

Sunny Randall/サニー・ランドル・シリーズ

「メランコリー・ベイビー/Melancholy Baby」(2005)<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「束縛/Shrink Rap」('02)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「二度目の破滅/Perish Twice」('00)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「家族の名誉/Family Honor」('99)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>

その他の著作

「勇気の季節」()<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「Appaloosa」(2005)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「ダブルプレー」(2004) <→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「ガンマンの伝説/Gunman's Rhapsody」('01)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「ハメットとチャンドラーの私立探偵/The Private Eye in Hammett and Chandler」('94)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「過ぎ去りし日々/All Our Yesterday」('94)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「夢を見るかもしれない/Perchance to Dream」(1991)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>〜チャンドラーの「大いなる眠り」の続編として書かれた作品、文庫化にあたり「おそらくは夢を」に改題
「A Year at the Races」(1990)<→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「プードル・スプリングス物語/Poodle Springs」('89)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「愛と名誉のために/Love and Glory」('83)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
 普遍の愛はその情熱の激しさゆえに、時に相手をも押しつぶす。転落、再生、再び彼女を得たとき混沌とした未来が始まる。フィッツジェラルドの「華麗なるギャツビー」と読み比べると面白い。
「Surrogate」('82)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「銃撃の森/Wilderness」('79)<→amazon.co.jp>/<文庫本→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
 パーカーのスペンサー以外の作品だが、あいかわらず男はどうあるべきかという事と現代においてそれを実践することの困難さがテーマ
「Three Weeks in Spring」(1978)<→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>
「Training with Weights」(1974)<→amazon.co.jp>/<原書→amazon.co.jp>

関連作品

「探偵と恋人の愛の会話―スペンサーとスーザンに学ぶ」('94)西尾忠久<→amazon.co.jp>
「スペンサーを見る事典」('90)花房孝典<→amazon.co.jp>
「スペンサーのボストン」('89)熊谷嘉尚<→amazon.co.jp>
「スペンサーの料理」('85)東理夫、馬場啓一<→amazon.co.jp>

Misc.

*スペンサーのファースト・ネームは「David」らしいです、第一作のゲラの段階でパーカーが全て削除してしまい、以降どの作品にも書かれていないようですが。(削除の理由は不明)
*「Spenser:For Hire/私立探偵スペンサー」
 TV版のビデオ化、6話を3本のビデオにまとめてあります。CS放送でも放送されたようで、こちらは23話ほど放送されたようです。
*著名なワイン評論家にもロバート・パーカーという人がいますが、こっちのパーカーとどっちが有名人なんでしょうね?