つぶやき 〜きょん2こと ときわまま〜
「豊祭会のホームページを作りたいんだ」
そう言われたのは去年の1月ごろでした。
誰に聞いてもホームページは簡単だよ〜というし、
一応ネットのことは判っているつもりの私でしたから
すぐにできる!と思っていました。(ここが大きな間違いね・・・)
実際にやってみると、アイコンだの背景だのいろいろが選びきれませんでした(笑)
豊祭会だから和テイストの物が良くて、できれば祭の小物たちで揃えたいし。
すでに1年が過ぎた今年、
「今年は大祭だから何とか完成させたいね」
決して強制ではなく、忙しいところをごめんねという雰囲気で市村会長は言います。
ページは途中までできてもアップロードができなくて
喉のところがつ〜んとなるような感じでイライラしたり、
それも今は楽しい思い出となり、今回やっと完成しました。(^-^)/
辛抱強く待っていただいた会長から、ご苦労様でした。という暖かいメールをもらい
うれしかったです。
「管理人は京子ちゃんって事で書いておいてね、僕が作ったようになってるけど
オカマちゃんかもって思われるから・・・・(^-^;」
(゚ロ゚)ギョェ
しまった・・・豊祭会だし男性的に作ったつもりだったのに
やはり女らしさはにじみ出てしまうのね(大きな勘違い)
というわけで、日陰の生活ではなく、日向に出ることになりましたm(_ _)m
まだまだ画像が重たい、ページがつまらないなどとご迷惑をおかけするとは思いますが、
時折いたずらもちりばめています。
ご意見ご感想、管理人に励ましのお言葉をいただけるなら・・・・・こちらまでよろしくd(^-^)ネ!