2月25日(日)

昨日、朝方まで掛けて、気合いで部屋を片づける。
あの譜面はドコー?えっとホールの資料はー? あれー素材集が無い? イラストレーターの本も?
・・・って状況に痺れを切らして、周辺一掃。
今、何の仕事持ってるのかも、分からなくなりがちだったので。ヤバイじゃん(笑)。

今日は千葉。
Mっ子さんのパソコンで作業。
ウィンドウズ懐かしいー。でもイラストレーター使うとやっぱりヤバげな状態。
何だ?マックより色々喰うんか、メモリーとか?
あきらめてワードを使用。でも結局、画面が真っ白なままフリーズした。コマンドも何も効きやしねえ。
えーどういう状態なんか、キミィ!? うーん・・・。

午後、お稽古。幸せ!!
私の相棒、愛しのFさま遅れて登場。
あー何かFさま太った?太ってる。やだやだ、顔が太るのはダメー!!むーむー。つまむぞー。
さてはバレンタインにチョコを大量に貰ったな?  でも体はもっと太った方が、寒さがしのげると思うよ。

家に戻り、作業開始!
私、けっこう仕事抱えてた? はっはっは。
よし!がんばる!!

今日もとっても幸せ。


2月24日(土)

ハッピーバースデーtoミー!!!
わはは、賞味期限切れたでー(笑) なんてね、うそうそ、新鮮よん。

今日は誕生日19:44より、一つ年をとっておりこうさんになりました。(?)

午前中、千葉へ。お稽古。幸せ一杯。

昨日は、何か死にそうなコト書いてたけど、元気よ。
書いたり、人に話せる内は大丈夫! 
また、仲間を募集します。一緒に老人ホームコンサートやってくれる人&ピアニストを。

何か帰ってから、人から電話きたり色々あってもうこんな時間。むーー。
電話をとると、いきなり歌声。
「ハッピバースデートゥーユー!!いやーおめでとう140才だよね!!」
H川さん・・・・。いやあ、とても私と年の近いコドモが居るとは思えませんが(笑)
つっこむ余地すら無いんすけど・・。
「寺田さん、体は大切にするんだよ!ホントにね、大切にね!!」
K原さん、どういう意味だーー!!(笑)

そういや今朝も、K嬢のハッピーバースデーコールで起きたんだな。
メディラーの仕事の話かと思って、思いっきり仕事モードで電話に出ちまったよ。ごめんね。
Kちゃんありがとう!!

皆様、本当にありがとうございます。
寺田は皆様のお陰で、こうやって元気に生きています!
これからも一緒に、楽しくがんばりましょうっっ。

Tさんぴよバックありがとう!うれしいので早速使うよー。

今日もとてもとても幸せ。


2月23日(金)

明日は誕生日。
ってことは今大阪のMチさんは今日が誕生日です。パチパチパチ。
ちゃんとお祝い送ったかい?全国のMチさんファン諸君。
道家仲間はこの辺りに誕生日の人が多いです。不思議。
お魚座が多いよね。いよいよ魚座の時代だから?
感性と愛の時代。(ごめん、私の勝手な解釈だから鵜呑みにするな。)
申年が多いのは、仲間を特に大事にする人達だから?

今日は午前中、千葉。
帰ってきて、作業。やったあ一丁あがり!

夜、電話が。
Mさん、そんなに早く札幌に帰っちゃうの。
明るく応対してても、アタシは泣きそうだよ。
音楽に限って言えば、音にここまで惚れ込んだのは初めてで、初恋の人なんですけど。ねえ、Mさん。
まあ、離れたら死ぬほど辛い、ようでなくては出逢った意味が無いってもんだ。
メールなんかイラナイんで、また札幌でそのピアノを聴かせて。言葉より、音を聴かせてください。

ピアノをパラパラと弾いたり。
涙が止まらなく・・。あはは、動揺してるんだ。
一人になるのはヤだよう。
ごめん、これでは困らせてしまう。

なんで、もっと早くに色々やらなかったのだろう。会っていながら。
でもこれだけ短期間で、これだけ気持ちが合えば十分。さすがMさん。
ほんとうにありがとう。 あなたのお陰です。
今度の曲に、全てを懸けるわ。

寝よう。


2月22日(木)

今日は千葉。
やっと行けた。うれしい!

午後、Mさんと合わせ
老人ホームその他の打ち合わせ。元気そうで良かった!音が元気になってた。
ベランダでタバコを吸う姿が、パパのようでした。ホントに年下なのか!?(笑)
テレマン気に入ったようですね。よし、やるかあ。Mさん、がんばろうね!

夜、墨吹へ。
おや、今日は人が少ないっすね。合奏はじめはアンサンブル状態。
低音がファゴット・・ってそりゃあ支えきれんって。
密かにオクターブ下げて吹いていた。バリサクの代わりですにゃ。
今日の指導はH川さん。うん、吹奏楽のクラは、とっても大事な餡の部分ですからね。
クラは大変だあ。音の流れを作ってるカナメだもの。

今日はペットが頑張っていたような。スターウオーズ、後ろからガンガン音の圧力が。素晴らしい。

 

もう日付が変わる頃、I野さんから電話が。
すごーい、おめでとうございます!!!
でも、これであなたは遠い人になってしまうのね。ちょっと寂しい。かまってもらえないから。(笑)
今回、一緒に出来たことが、本当に貴重だったんですね。ありがとうございます!!
ドボルザークのコンチェルト、楽しみにしてますよ。

また一緒に出来るようにがんばるぞ!
相当がんばらないと、一緒にやって貰えないなあ。

今日も一日、とても幸せ。


2月21日(水)

今日はレッスン。

朝、気合いを入れて東京へ移動。
せわしなくてスミマセン、本当に。

再び「スーパーはくと」へ。 この特急、駅に着くと童謡が流れるんですね。
昨日の下りは「ふるさと」でした。上りのこの曲は・・何だろう?あー聞いたことあるのだが。
昨日は暗くて分かりませんでしたが、雪が残っています。いいですね。

姫路からの新幹線はガラガラ。 有栖川有栖氏の「幻影運河」読破。
ああ、せつない・・。 最近想像力が豊かになったせいか、所によっては吐きそう。
ますます流血苦手。だめじゃん。

恋愛小説&漫画、そろそろ読んでみたいけど。読み切れるかなあ。
影から見守る愛、とかまどろっこしくてケリ入れちゃうし。
感情が0か1か、しかないから。あはは・・・・。

夕方、レッスン。
何か、へこんだ。きゅー。バッハは難しい!?私が考え無しなのか
っていうか感覚鈍いのか。どうしよう。好きなだけにショック。
音に体重掛けられないしー。 掛けようとしてない。縛られてる?何でだ。
あまりに無知・・なのか・・。音楽って何だろう。

今日も一日、幸せ。


2月20日(火)

今日は鳥取へ。

午前中作業。
ちょっとキレた。あとでマック様に手を合わせて謝っておいた。

学校へ楽器を取りに。
本当は今日、合わせの予定だったんですが、作業が終わんなくてさースンマセン。
もー誰も居ませんね。

譜面と楽器を持って移動。お、重い・・。 しかし、これぐらいでへこたれては、
海外へなどとても 行けません。
振動が心配なので、車中ずっと膝の上に抱えたまま。 本も読めねー(笑) 
でも楽器可愛いー。 こんなときは、チェロに転向しなくて良かったと思っちゃう。

ひかりで姫路まで。そして特急「スーパーはくと」に乗りかえ。
もー暗くて何が何やら見えないわ。
車両にモニターが有り、前方の様子が見えるようになってるんですけどね。

鳥取は少し、寒かった。 おお、駅の中にマックができてるじゃん。 いつのまに。
無事移動できました。感謝。

今日も幸せな一日。


2月19日(月)

サヨナラは、出会いの始まり。
本当に縁のある人なら、あえて手を握っていなくても、自然と一緒に居られるものです。
手を離さないと、出会いは来ません。

一人なんだなあ、と楽器を吹いていて実感した日。
でも、今、一人ということは、これから色んな人と、たくさんの人と合わせをしていける、
ということでもあるので、とても楽しみ。どんな人と逢うだろう。
自分の表現したいこと、をやっていき、同じ道を行く人が隣に来たら自然と一緒にやりたいな。

いや、もちろん墨吹とかファミーユの方とやって行きますよ。
Nそねさんの音もH川さんの音も、大好きですから。幸せなんです。

 

今日は学校で練習。
何となく、電気が消える23時まで吹いていた。
マジメーに、バッハとか吹いていたら、ひょっとドアが開いて、Kみちゃんが覗いた。
顔に、鬼の面を付けて。
「・・・・・・」
「・・・・・・!?」

「寺田サンの反応、あまり良さげじゃなかったです。」
そりゃ、びっくりして声も出なかっただけさ! そんなんドコに有ったんかい。
あー脳裏に焼き付いた。しばらく幻影に悩まされるぅ。
可愛いスーツに鬼の面・・・って強烈だよKみちゃん!!そのセンスが大好きよ。

 

帰り、3階の弦部屋の辺りをウロウロしてみる。
もうクセになってるみたいですね、通るたびにここを覗くのが。
あ、チェロの音だっっ。
・・・うー、違ーう。私が聴きたいのはそんなギラギラした音ではなくて、
柔らかくて、暖かくって、しっかりした音なの。
そう。I野さんの音が聴きたいの 。あの幸せな音。
もー私のハートを返して、持って行かれたままなんだよぉ。
早く逢いたい。聴きたくて死にそう。はやく3月18日にならないかな。

冬場のハムスターに何だか似てるけど(笑)、愛してるの。

私もがんばって練習しよう!
またI野さんと何か出来るように。うふ。何年先でも。

今日も幸せな一日。

     明日は更新なしだよ。鳥取に居ますから。ごめんね。メールはちゃんと受けます。


Go 最新版

Go 2月12日〜18日

G0 2月5日〜11日

Go 1月29日〜2月4日

Go 過去の分Topへ

TOPへ