さて、今年も「改造performer」の、
2007/01/30 /火曜日
さて、今年も「改造performer」の、明けましておめでとう、で新年を迎えたわけですが、今年はなぜか、このメッセージが出るのをすっかり忘れていて、不意に見る事になり、とても新鮮でした。
MacOSからこのメッセージが消えて久しいので、忘れてしまうのも当然かもしれません。最近ちょっとMacのはなしをしていないので、少し書きますと、先日発表されたiPhoneですが、これ、iPodの付いたケイタイ、くらいに思われてるようですが、OS Xで動いていて、デモで見る限り、かなりスムーズに動いてましたから、ケイタイというよりは、小型のMac、なのかも知れません。詳細がまだはっきりしてないので、なんとも言えませんが。
昨年の最後に、今年は大変な年になる、と書きましたが、ほんとに混沌としてきました。この国の生活も長いんですが、いつもながら、このよく解んないまま、だらだらと流れて行く感じというのは、どうしても好きになれません。少なくとも、今年中に政権交代があって、それが三年はつづかないと、どうにもならないのでしょう。でもそれですべてが解決かと言うと、そうも行かないのでしょう。しかしそれさえも起らないとしたら、ほんとうに長い暗黒時代に突入してしまいます。いったいどうなるのか、まったく判りません。
そしてここへ来て、どうもアメリカがイランと戦争をはじめるんじゃないか、というはなしも出てきてます。普通に考えれば、イラクであれだけ失敗したら、そんなこと考えないと思うものなのですが。実際に攻撃準備が進んでいるようなのです。こまったものです。
そんなわけで、今年はそうとうハードな年になりそうです。でもなんとか生きのびて行きましょう。一年後、どうなっているのかなぁ。
MacOSからこのメッセージが消えて久しいので、忘れてしまうのも当然かもしれません。最近ちょっとMacのはなしをしていないので、少し書きますと、先日発表されたiPhoneですが、これ、iPodの付いたケイタイ、くらいに思われてるようですが、OS Xで動いていて、デモで見る限り、かなりスムーズに動いてましたから、ケイタイというよりは、小型のMac、なのかも知れません。詳細がまだはっきりしてないので、なんとも言えませんが。
昨年の最後に、今年は大変な年になる、と書きましたが、ほんとに混沌としてきました。この国の生活も長いんですが、いつもながら、このよく解んないまま、だらだらと流れて行く感じというのは、どうしても好きになれません。少なくとも、今年中に政権交代があって、それが三年はつづかないと、どうにもならないのでしょう。でもそれですべてが解決かと言うと、そうも行かないのでしょう。しかしそれさえも起らないとしたら、ほんとうに長い暗黒時代に突入してしまいます。いったいどうなるのか、まったく判りません。
そしてここへ来て、どうもアメリカがイランと戦争をはじめるんじゃないか、というはなしも出てきてます。普通に考えれば、イラクであれだけ失敗したら、そんなこと考えないと思うものなのですが。実際に攻撃準備が進んでいるようなのです。こまったものです。
そんなわけで、今年はそうとうハードな年になりそうです。でもなんとか生きのびて行きましょう。一年後、どうなっているのかなぁ。