10 月 2005
どこまでつづく小泉地獄、
2005/10/19 /水曜日
どこまでつづく小泉地獄、邪悪な暗黒面の力が満ち溢れておりますが、まあそれは置いといて。iPodがこれだけ売れているという時に、OS
Xのデスクトップがタコ、というはなしは、かなりマイナーなんですが、まあこれも大事なはなしです。そう、デスクトップがタコ、というより退化しているのです。(ああやっともとに戻った)
おそらくWindowsユーザーなら、これでも使い安いと思うのでしょうが、漢字talkの頃からMacOSを使っている者からすると、かなり落ちるのです。そのかわりにTigerでは、Windowsに先駆けた、強力な検索機能がついたんですが、たしかに速くて便利ですけど、しかしねぇ、いくらHDD容量が巨大になったとはいえ、個人が使うファイルなんてたかが知れてるんですよ。
自分の書斎で何かを見つけるのに、わざわざ図書館の蔵書データベースみたいなものをいじる必要はないでしょう。そう、立ち上がって手を伸ばせば良いんです。つまり使い勝手の良いデスクトップの方が重宝するのです。
おそらくWindowsユーザーなら、これでも使い安いと思うのでしょうが、漢字talkの頃からMacOSを使っている者からすると、かなり落ちるのです。そのかわりにTigerでは、Windowsに先駆けた、強力な検索機能がついたんですが、たしかに速くて便利ですけど、しかしねぇ、いくらHDD容量が巨大になったとはいえ、個人が使うファイルなんてたかが知れてるんですよ。
自分の書斎で何かを見つけるのに、わざわざ図書館の蔵書データベースみたいなものをいじる必要はないでしょう。そう、立ち上がって手を伸ばせば良いんです。つまり使い勝手の良いデスクトップの方が重宝するのです。